推理のおすすめ小説一覧
推理の人気小説から新作小説まで全6693作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
孤島の鬼
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
秀逸
「桃太郎?」と、このタイトルを見たときに思いました。笑皆さんは、このタイトルを見たときどう感じましたか?タイトルは本にとってかなり重要で...
ブレイズメス1990
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
面白い医療系小説
天城雪彦先生の痛快な態度先に自分ですることを決めていて、事後報告で他の医師に説明するところが痛快でした。公開手術を決めた時も、世良先生を...
シャーロック・ホームズ「ボヘミアの醜聞」
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
シャーロック・ホームズシリーズの名作ボヘミアの醜聞を色々な視点から考察してみました
ボヘミア王はどうやってロンドンへやって来たかボヘミアはドイツの中央やや右にある、チェコという国の旧名です。そこでホームズの噂を知り、イギ...
黒祠の島
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
島って怖いな~
小野さんとても好きな作者の方ですが、ちょっと私には難しいので、いつも何となく読んでしまいます。この黒祠の島も最初はワクワクして読んでいた...
ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
ラストに驚愕の事実!もう一度読みたくなる作品
ぼやけたイメージから核心に導く物語「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ」の読み始めは、暗いイメージが強く、母親殺しをしたチエミを探すだけの物語だと思...
雲の階段
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 1
結末のその後が知りたくなる物語
拍子抜けしてしまうラストシーン私は、「警察24時」とか「悪い奴を許さない」とかいうテレビ番組が大好きである。結婚詐欺師と直接対決などという...
ラットマン
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
闇の中の光
おおまかなストーリーとしては、アマチュアのロックバンドが事件に遭遇して、その謎が解き明かされていくというミステリー小説。全体的な雰囲気暗...
ジェントルマン
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
ジェントルマン感想
好意の種類の違い夢生と漱太郎。二人がそれぞれ、お互いに感じている「好意」の種類には違いがあるように思った。相手の好意を感じる、要するに、...
ブラックペアン1988
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
若かりし頃の「バチスタ」キャラ
「チーム・バチスタ」シリーズと同じく、東城大学医学部付属病院を舞台に繰り広げられる物語。しかしタイトルの通り、1988年が舞台で、研修医・世...
連鎖
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
真保裕一のデビュー作で、第37回江戸川乱歩賞受賞の「連鎖」
深夜、羽川の部屋にかかってきたのは、枝里子からの電話。彼女の夫の竹脇史隆が、飲めない酒を飲んで車ごと海に突っ込んだということだった。羽川...
臨場
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
警察小説の名手・横山秀夫の「臨場」
警察小説の名手・横山秀夫の「臨場」は、八つの短編からなる連作で、首吊り自殺を偽装した陰惨な殺しの場面から始まる第一話を筆頭に、どの話もの...
どんどん橋、落ちた
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
星...
「どんどん橋」という名前の橋が落ちたのか?「どんどん=いっぱい」ということで、多くの橋が落ちたのか?「どんどん」という表現が多くの意味を...
木曜組曲
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
おなかのすく推理小説を読んで
ず初めにカバーの”期待の新鋭、待望の長編ミステリー”とのキャッチコピーが今となっては信じられない。 作家歴・作品数ともにベテランと呼んで...

- 作家
- アーサー・コナン・ドイル、他
恐怖の谷
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
解説がぶっちゃけている
物語は二部構成になっていて、第一部は密室殺人をホームズが鮮やかに謎ときをします。そして、第二部はいつものワトソンの文章ではありません。恐...
占星術殺人事件
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 1
デビュー作とは思えない、センセーショナルな作品
かつてこんなに衝撃的なデビューを飾ったミステリー作家がいたでしょうか。あまりの素晴らしさに読了後言葉を失う、そんな小説には滅多にお目にか...
雀蜂
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
軽く楽しめるサスペンスホラー
どこにも逃げられない恐怖山荘に篭った作家が雀蜂に襲われるところから始まる。季節は冬で、本来なら自然の中では活動できないスズメバチが山荘の...
私が彼を殺した
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
難しかった!
姉妹作?の「どちらかが彼女を殺した」と同じく、最後まで読み切っても犯人がわかりません!もちろん所々であるヒントから推理し、わかる人にはわ...
平成猿蟹合戦図
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
若者の若者らしさが生き生きと感じられるドラマ
途方に暮れている女性の意外な素顔まるで香港映画のような狭い路地にある雑居ビルの階段にうずくまる美月の途方に暮れたような描写から物語は始ま...
鍵のかかった部屋
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
チープな密室殺人ミステリー
都合よく進みすぎな感じが否めない物語この本は全部で4つの短編が収められている。その全てが密室での殺人をテーマにしており、すべてに共通する...
リカーシブル
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
郷土民話の要素を絡めたミステリー。
郷土民話の要素を絡めた、田舎のノスタルジックな世界を背景にした日常ミステリー。徐々に不穏な空気感が高まっていく展開に終始もやもやさせられ...