推理のおすすめ小説一覧
推理の人気小説から新作小説まで全6693作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
永遠の仔 2 秘密
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
永遠の仔(2)
少しずつ語られていく主人公3人と3人の家族の過去。しかし未だ核心には一切触れられていない。虐待された人間は同じことを繰り返すのか?そうい...
風紋
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
犯罪者側家族の視点の先駆け
引き込まれた序章最初は、高浜則子という主婦が主役のストーリーなのかと思いながら読み進めていくと、次女の真裕子の学校でのシーンなども出てき...
黄昏に眠る秋
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
北欧の暗く冷たい地でのできごと
とあるスウェーデンの田舎町で起こった幼児失踪事件の被害者の母親は、現場となっていた町を離れ独り淋しく暮らしていたが、その事件の鍵となる、...
伊豆の海に消えた女
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
人生を変えたいという願望をテーマにしたミステリー
誰しもが感じたことがある平凡の虚しさ西村京太郎氏の作品の導入には、色々なパターンがあるが、この作品は誰もが一度は考えたことがある、一日く...
真田太平記 2 秘密
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
圧倒的な写実力と歴史研究の深さ
歴史小説の巨匠・池波正太郎が筆をとった「真田太平記」は全十一巻のシリーズですが、どの巻を読んでも、詳しく歴史を知らない方でも、十分楽しめ...
霧の旗
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
あるひとりの女性の復讐の物語を特異なプロットの中で展開し、人間の心の中の闇を通して法の限界、裁判制度の矛盾を抉った松本清張の「霧の旗」
何度も映画化、TVドラマ化された松本清張の社会派推理小説「霧の旗」は、特異な女性の魅力を描いた復讐の物語だ。この復讐は、物語のオーソドック...
法律事務所
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
弁護士事務所をテーマに据えたエンタメ作品
法律事務所の内実をあばいた金字塔的作品マフィアの片棒をかつぐ弁護士事務所、FBIへの協力との葛藤がテーマです。ハーバード法律大学院をトッ...
Shelter
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
先の展開が読める
主人公(女性)が街で見知らぬ女の子と出逢ってその子をかくまうことになるというお話。その子はCMにも出ているような有名人で、でも体のあちこち...
日輪の遺産
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
その死は無意味だったが、再生には必要なことだったのかもしれない
「後悔し続ける」ためだけに生きることを選択した一言でいうと「戦時下で最も弱い立場であった純真無垢な女学生が、秘密作戦遂行のため利用され、...
空白の時刻表
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
鉄道の歴史を感じるミステリー短編集
西村京太郎さんの鉄道や旅への情熱を感じる一冊西村京太郎さんといえば鉄道ミステリーで有名だが、実際には多くの作品を読んでいると、本格的に時...
オッド・トーマスの救済
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
メッセージが隠されたモダンホラー
モダンホラーとSFのクロスオーバーミステリーや謎解きを求めると、退屈してしまうかもいしれない。ただ、霊との関わりによって進むモダンホラーと...
殺人者の顔
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
刑事クルト・ヴァランダーが活躍するスウェーデンの警察小説の第1弾となる作品「殺人者の顔」
過疎化地帯の農村から警察に通報があった。隣の家のものが死んでいると。駆けつけた警察官が見たものは無残な光景であった。被害者は老夫婦で、夫...
狐火の家
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ただタイトルに惹かれて
シリーズものとは知らずに「狐火の家」というなんとも想像が広がるタイトルとその表紙のデザインに心惹かれて読んでみたのだけど、短編集だったこ...
ラスト・コード
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ありがち
男性が好きそうな話だなぁというのが率直な感想。天涯孤独となった小生意気な天才美少女が狙われ、それを守るアオウトローな俺(笑)少女は次第に...
脱獄山脈
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
太田蘭三「脱獄山脈」で伝えたかった真実
作品の概要太田蘭三氏の山岳推理小説「脱獄山脈」はTBSのドラマにもなった人気のある初期の作品で、作者のエネルギーが随所に迸(ほとばし)ってい...
殺し屋シュウ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
タイトルからは想像できない優しさ
殺して終わりではないところ殺し屋の話と聞くと、殺し屋がいてターゲットがいて殺人をして終わりなイメージがあったが、この小説は殺すまでのプロ...
果てしなき渇き
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
狂うという事について、考えさせられる作品
加奈子という少女についてまるで、加奈子という一人の少女の足跡を追う、ロードムービーの様でした。彼女の足跡を父親藤島と、一緒に追う道のりで...
顔のない狩人
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ロマンスもサスペンスも鉄板の充実ぶり、イブ・ダンカンシリーズ
「失われた顔」に続くイブ・ダンカンシリーズ第2作目この「顔のない狩人」は「失われた顔」に続き、イブ・ダンカンシリーズの第2作目となる。イ...
ロミオとロミオは永遠に
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
一気に読み上げました
読後感の素晴らしさたるや。元々、著者の作品が好きで、様々なジャンルを手がけることも知っていて。その中でもこの作風は初めてで、あらすじを読...
後鳥羽伝説殺人事件
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
浅見光彦、名探偵の原点
陽気な浅見の意外な過去浅見シリーズを、刊行された順に忠実に読んでいる人は感じない感情だと思うが、他作品を読んだ後にこの作品を読むと、浅見...