岩波書店のおすすめ小説一覧
岩波書店の人気小説から新作小説まで全1601作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
こころ
- 感想数
- 14
- 読んだ人
- 48
こころの考察
西洋の思想と『こころ』夏目漱石のこころは主人公先生の心情が、他の登場人物の心情と食い違っているところを上手に表現した作品である。わたしは...
星の王子さま
- 感想数
- 13
- 読んだ人
- 39
不朽の名作
著作権切れ(?)ということでいろんな方が翻訳されたものが一時期たくさん出回っていたけれど、自分にとってはこの内藤 濯さんの訳がすっかり染み...
坊っちゃん
- 感想数
- 8
- 読んだ人
- 40
文学!
文学作品として有名なぼっちゃん。教養でもある。個人的には読みにくいしよくわからない作品だとおもった。数年たったら読み返してみたいと思って...
注文の多い料理店
- 感想数
- 7
- 読んだ人
- 22
ブラックユーモア・・?
注文の多い料理店は小学校でも読まれる作品。宮沢賢治の傑作のひとつといえるだろう。料理店を見つけた男が中に入ってみると、体にさまざまな調味...
銀河鉄道の夜
- 感想数
- 6
- 読んだ人
- 20
銀河鉄道のりたい
宮沢賢治の文章は、きれいだから好きだ。童話のようだけど、大人向けのようでもある。猫の事務所や、セロ弾きのゴーシュ、ほしめぐりの歌など、ジ...
はてしない物語
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
あの世界に行きたい!
いつか読み続けていれば、私もワープしてあの世界に行けるのではないかと本気で思っていました!子どもの時の最大の憧れでした。 結構な厚さなん...
長くつ下のピッピ
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 10
親子2代で読んだ本
私の子供の頃からあり、私の子供も読んだ本です。子供の時には、ピッピの大胆で突飛な行動に驚き、その自由さが羨ましかったり面白かったりしたも...
三四郎
- 感想数
- 6
- 読んだ人
- 9
人間として真の自我に目覚め、他の存在を尊敬すると同時に、自分の存在を尊敬するという生き方を説く夏目漱石の「三四郎」
夏目漱石の中期の写実主義的な小説「三四郎」を久しぶりに再読し、「三四郎」だけでは何か消化不良の感が否めず、講演録の「私の個人主義」へと読...
金色夜叉
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 8
未完の傑作『金色夜叉』
貫一お宮の悲しき恋全国有数の温泉地・熱海にある有名な貫一お宮の像は、『金色夜叉』を読んだことのない人もよく知っていることだろう。「(前約...
レ・ミゼラブル
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 8
キリスト教文学の最高傑作。
イエス・キリストを書こうとした?キリスト教文化圏では、当然、キリスト教(聖書)の影響が強い。その中で、映画のタイタニック(キャメロン監督...
- 作家
- ジーン・ウェブスター、他
あしながおじさん
- 感想数
- 6
- 読んだ人
- 8
不朽の名作?
孤児院で育ったジュディと、彼女にいろんな援助を差し伸べてくれる”あしながおじさん”とのお話。有名過ぎる物語だと思う。ストーリーは、ずっと...
- 作家
- フョードル・ドストエフスキー、他
罪と罰
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 6
懐かしい大好きな本
多分、初めて「罪と罰」を読んだのは、この本だったのではないかと思います。原作よりもかなり平易な言葉と文章で、物語も冗長的な部分が短縮され...
秘密の花園
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 7
三浦しをんなのにイマイチ!?
三浦しをんの作品はたいがい好きなんですが、どーもこれはクセがあり、いただけませんでした。文体は江國香織を彷彿させる繊細さは感じるのですが...
ふしぎの国のアリス
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 7
ゆめ?
この絵本は奇怪な出来事が織り成す物語である。まず主人公アリスが時計ウサギに出会うところから始まるが、私自身もこんな事起きないかなあと、夢...
草枕
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 6
やはり言葉が綺麗でした
40代に入って読んでみると、その深みのある素晴らしさに夢中になれる。「三四郎」をはじめとする三部作が好きですが、「草枕」は趣が全く違って、...
項羽と劉邦
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 6
司馬遼太郎が初めて中国の歴史を素材にして、歴史を旋回させる権力がもつ不思議さ、玄妙さを描いた 「項羽と劉邦」
司馬遼太郎は、幕末や戦国という、いわば乱世に強い関心をもち、その時代の人間群像を独自の乱世史観によって描いてきたが、この「項羽と劉邦」は...
吾輩は猫である
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 5
饒舌なおちゃらけの中に見える学識
言わずと知れた漱石の代表作の一つです。この冒頭の一文となるタイトルが知られてる割には、実際に全部読もうとすると、結構難しい個所もあります...
青い鳥
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 4
こんな教師がいたら良い
吃音という病気を抱えた臨時教師が、生徒に寄り添う物語。オムニバス式。主人公の教師が、いわゆる「問題のある生徒」と関わるために臨時教師とし...
それから
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
人間としての未知の倫理、モラルを求めて悪戦苦闘した作家・夏目漱石の「それから」
森鷗外の著作をしばらくぶりに読み終え、今度はかつて貪るように読んだ、森鷗外と並んで文豪と称される夏目漱石が無性に読みたくなり、初期の自然...
坑夫
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
うまい描き方
漱石先生作品でもあまり有名じゃない話ですが、他の人から聞いた抗夫の仕事を書いたという珍しいパターン。やはり主人公はアンニュイな感じ。その...