講談社のおすすめ小説一覧
講談社の人気小説から新作小説まで全3329作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
坑夫
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
うまい描き方
漱石先生作品でもあまり有名じゃない話ですが、他の人から聞いた抗夫の仕事を書いたという珍しいパターン。やはり主人公はアンニュイな感じ。その...
風の万里 黎明の空 下 十二国記
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
3人の少女たちの想い
上巻では、様々な理由で苦しむ三人の少女が描かれましたが下巻では身勝手さに気がついたり、置かれた立場での責任に思い至ったりと、それぞれの成...
遠い太鼓
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
ぼやきばかりなのに、心を落ち着かせてくれる、海外長期滞在の記録。
著者が『ダンス・ダンス・ダンス』『ノルウェイの森』を執筆しているあいだ長期滞在したヨーロッパでのことを綴った旅行記。旅行記とはいえ、なの...
ぼくのメジャースプーン
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
期待が大き過ぎたか?
タイトルはずっと前から聞いたことがあり。やっと読めて良かったのだけれど、期待が大き過ぎたかもしれない。まず「メジャースプーン」の役割がよ...
PK
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 4
二期らしい作風
近年の伊坂幸太郎さんはいろいろと挑戦をされているようで。今作もそのうちの一冊と言えると思う。以前の作風が好きだった自分としては、どんな仕...
太宰治 人間失格
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 4
一人きりの小説、人間失格
人間失格は一か八か。太宰治の人間失格は多くの人が知っている作品でありながらあらすじを言える人間は少ないだろう。読んだ人間にならわかると思...
耳なし芳一・雪女
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 4
うっかりミスがあってはいけない・・・
耳なし芳一は、小さい頃からよく読んでもらっていました。 怖いというよりかは、もちろん怖いんでけど、なぜ耳にお経を書き忘れたのか!そこが私...
小暮写眞館
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
さすがの宮部作品でした
面白いから読んでーと友人からのすすめ&貸してもらい読み始めた一冊です。家族とともに、古い元写真館へ引っ越してきた英一くん。風変わりな両親...
ハゲタカ
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 4
バブル崩壊後の死屍累々とした日本の金融界を舞台に、"ハゲタカ"と呼ばれる外資系ファンドの活躍を描いた、真山仁の問題作「ハゲタカ」
なぜ彼らは"ハゲタカ"と呼ばれるのか。それは、潰れかけた企業を屍肉に喩えて、屍肉を漁り、奪い去り、後には何も残さない猛禽類のやり口を、豊富...
クリスマス・キャロル
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
心温まるクリスマスの物語
物語の根底にあるクリスチャン的思想本作の物語の根底には、キリスト教的な思想があることがうかがえる。イエス・キリストの生誕を祝う日であるク...
四つの署名
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 4
ホームズ大丈夫ですか
コナン・ドイルはホームズをどうしようとしたのかわかりませんが、冒頭はホームズ完全に廃人になっています。ワトソンも力関係的に強くは言えない...
ガール
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 4
女って素晴らしい!そう感じる媚薬
男性が描いたとは思えないガールな話今から10年ほど前に、奥田英朗氏によって書き下ろされたオムニバス作品。奥田英朗氏は、もちろん男性なのです...
幸福な食卓
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
一見壊れてる、でも本当は温かい家族の物語
同じ主人公と、その家族達の短編小説4編で構成されている本です。ある日「父さん」を止めてしまった父さんと、別居している母、天才児だったのに...
マドンナ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
一気に読ませるリアリティあふれる物語
奥田英朗らしいハートフルな後味を残す物語この「マドンナ」には全部で5つの短編が収められている。タイトル「マドンナ」が表すように、文字通り...
壊れる心
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
読み方
自動車事故の予測不能な事件「後」の顛末大規模な死者の出た、自動車衝突事故。この事故をベースに、犯罪被害者支援課が中心となり、物語は動き出...
カーリー 1 黄金の尖塔の国とあひると小公女
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
激動の時代を生きる少女たちの物語
史実を背景に書かれているので、幼い子どもが読むには難しいかもしれない。元はファミ通文庫で出版されていたものらしいし。でもいわゆる”子ども...
すべて真夜中の恋人たち
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
思いでて欲しいもの。
毎晩毎晩やってくる、眠るまでのあの数時間を、わたしはいったい何をして過ごしているのだろう? そして仕事を始めるまでのあの膨大な時間を、わ...
輝く夜
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
聖なる夜の奇跡
現代の女性を励ますシンデレラストーリー『魔法の万年筆』の主人公である女性・恵子の、状態の優れていない会社に長年務め、未婚のまま年齢を重ね...
ひぐらしのなく頃に
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
破綻と繋がり
一部では有名な、PCゲームの文庫版です。ゲームには、音が入っているので、宛ら作品の舞台に立って居るような臨場感も味わいやすいのですが小説か...
神様ゲーム
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
神様って・・・・
単行本とノベルズ版と文庫版この作品は2005年に講談社「ミステリーランド」レーベルの一冊目として発表されました。かつて子供だったあなたと少年...