すべてのおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

すべてのおすすめ小説一覧

すべての小説以外の作品も見る

すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

44728件中 481~500件を表示

旅屋おかえり

感想数
1
読んだ人
3
3.503.50
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
設定
3.00
演出
3.50

ハートフルな旅に出たくなります

旅屋おかえりの魅力♡売れないアラサータレント、丘えりかちゃん。「おかえり」という愛称で親しまれていた、唯一の旅のレギュラー番組がスポンサ...

  • ミサオミサオ
  • 1057文字
4.504.50
文章力
4.75
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.75
演出
4.50

フラッタ・リンツ・ライフにおけるクリタの考察

クリタという人物についての考察本書はパイロットのクリタ視点で描かれている。前作にも少しだけ出てきたクリタだが、クサナギやカンナミに比べる...

  • ranranranran
  • 1299文字

玩具修理者

感想数
3
読んだ人
3
4.674.67
文章力
4.75
ストーリー
4.75
キャラクター
4.75
設定
4.75
演出
4.50

小林泰三氏の作品でも読みやすいもの

壊れてしまったおもちゃをなんでも直してくれる玩具修理者。ある日、私が過って弟を殺してしまった…。親に知られたくはない。でもどうすれば…?...

  • HITOHITO
  • 284文字

破線のマリス

感想数
2
読んだ人
3
4.004.00
文章力
4.25
ストーリー
4.25
キャラクター
3.75
設定
4.75
演出
4.50

野沢尚の江戸川乱歩賞受賞作

1997年、野沢尚の江戸川乱歩賞受賞作です。物語の疾走感、評判がとてもよいのが納得の一冊でした。人気報道番組の編集に備わっている遠藤瑤子...

  • travaillertravailler
  • 293文字

雨はコーラがのめない

感想数
2
読んだ人
3
4.254.25
文章力
4.25
ストーリー
4.00
キャラクター
4.75
設定
4.50
演出
4.00

犬と音楽の話

江國香織のエッセイ。雨という名前のアメリカンコッカースパニエルを飼っている。作品としてはすごく面白い。普通に本として読んでもいいし、出て...

  • 名村ぱんだ名村ぱんだ
  • 304文字

楽園のカンヴァス

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
文章力
0.00
ストーリー
0.00
キャラクター
0.00
設定
0.00
演出
0.00

絵画への見方が変わる作品

私は普段芸術に興味がないのですが、カバーがとても印象的だったので購入しました。簡単に言うとルソー 絵画のお話。芸術には興味ない。絵画のどこ...

  • 369文字

Another

感想数
2
読んだ人
3
4.254.25
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

衝撃のラストシーン

この作品はアニメ化したり、映画化したり、ちょっと話題になりました。学園モノでホラーな作品でしょうか。3年3組に起こる現象。その不思議な現...

  • cotton-cloudcotton-cloud
  • 310文字

怪しい人びと

感想数
1
読んだ人
3
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
3.50

本格推理好きの人向けかも

どこにでもいそうだけど実は怪しい人というテーマの短編揃い軽いタッチの短編集であります。気軽に読めます。作品ごとの書評をまとめてみますと。...

  • マンチョビマンチョビ
  • 1008文字

グレート・ギャツビー

感想数
1
読んだ人
3
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

『グレート・ギャツビー』の細かい描写から分かること

作中で解明すべき細かな描写私は村上春樹さんが翻訳された『グレート・ギャツビー』を読みました。私は『グレート・ギャツビー』の中心的なストー...

  • snowy21snowy21
  • 2089文字

Dive!!

感想数
1
読んだ人
3
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.50

爽やかなスポーツ小説

「飛込み」という、そう広く知られていない競技にスポットを当てた物語。飛込みに青春をかける中学生たちの心の描写がみずみずしく書かれている。...

  • memememe
  • 313文字
作家
住滝 良、他

探偵チームKZ事件ノート

感想数
1
読んだ人
3
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
3.50
演出
5.00

奥深い男女の対比が特徴的

主人公の人物像アーヤこと立花彩の人物像は、とても絶妙というか、生々しい女の子像であるといえる。優等生でありながら人付き合いが苦手で、クラ...

  • めるりんめるりん
  • 2031文字

放浪の戦士

感想数
3
読んだ人
3
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
4.67
演出
4.67

笑える戦記らしくない戦記!

個性的な主人公主人公は、強すぎる少女リィ。抜群の剣の腕、馬よりも早く走る脚力、塀を飛び越える跳躍力、大柄の男を持ち上げることのできる腕力...

  • 珠梨珠梨
  • 1089文字

最後のひと葉

感想数
2
読んだ人
3
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.25
設定
4.50
演出
4.50

誰かのために生きるって幸せなこと

決して長い話でもないし、驚くようなどんでん返しがあるわけでもないし、奇想天外な展開があるわけでもないのに、忘れることのできない何かがある...

  • 月読三葉月読三葉
  • 482文字

センセイの鞄

感想数
2
読んだ人
3
3.753.75
文章力
3.75
ストーリー
3.75
キャラクター
3.25
設定
3.25
演出
3.25

おつきあいしてからの描写が少ない理由

おつきあいしてからの描写の少なさについて『センセイと再会してから、二年。センセイ言うところの「正式なおつきあい」を始めてからは、三年。』...

  • おおいけおおいけ
  • 2230文字
4.004.00
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
3.00
設定
4.00
演出
4.50

児童相談所の現実

虐待小説にみる虐待の現実本作は第9回「このミステリーがすごい!大賞」優秀賞受賞作です。「このミス」は2002年から始まった比較的新しい賞で、「...

  • ayanemqnayanemqn
  • 2125文字

蒲公英草紙

感想数
3
読んだ人
3
4.504.50
文章力
4.67
ストーリー
4.17
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.67

時代の波に飲まれる前の主人公の幸せな少女時代

常野一族シリーズ第2弾。長編小説です。私は恩田陸の作品は長編よりも短編が好きなのですがこの蒲公英草紙だけは別。冒頭主人公が回想をする所か...

  • akari16akari16
  • 341文字

八つ墓村

感想数
2
読んだ人
2
4.754.75
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

映画にはないものが楽しめます。

昔、8人の武者を欲の為に殺してしまった村人たち。その後、怪奇なことが続いたため八つ墓村と呼ばれるようになった。そんな村で起こった連続殺人...

  • HITOHITO
  • 290文字

凍花

感想数
1
読んだ人
3
4.004.00
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
4.00

美人三姉妹の悲劇

イヤミスの新旗手登場本作は、小説家斉木香津のデビュー二作目にして代表作となった衝撃的な作品です。筆者のデビューはそこまで華々しいものでは...

  • ayanemqnayanemqn
  • 2360文字

ICO—霧の城

感想数
2
読んだ人
3
3.653.65
文章力
3.70
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
3.90
演出
3.20

小説版『ICO』視点による再読のススメ

語られていなかった主人公の出生を明かすタイトルの「ICO」がこの本を動かす男の子の名前だ。小説版『ICO』では、原作となるゲームで語られること...

  • ミケミケ
  • 3146文字

ダウン・ツ・ヘヴン

感想数
2
読んだ人
3
4.504.50
文章力
4.75
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.75
演出
4.25

ダウン・ツ・ヘブンに見られるクサナギの変化の考察

はじめに~クサナギについての考察本書はスカイ・クロラシリーズ三作目で、クサナギがエースパイロットから中尉という立場に出世していく様が描か...

  • ranranranran
  • 1190文字
  1. 21
  2. 22
  3. 23
  4. 25
  5. 27
  6. 28
  7. 29

ページの先頭へ