文学なのにスリリング
夏目漱石後年の名作です。 国語の教科書に載っていたり、学校で読まされる「文学作品」には退屈なものが少なくありません。 しかし本作はそうした「文学嫌い」の子がよんでもかなり引き込まれる構成になっています。 立派な人のように見えてどこか心に傷をひそめてそうな、謎めいたところのある「先生」。その先生に知り合った主人公が、先生の過去を知らされていく話です。 下宿先の娘との恋、それを先生の親友が絡む三角関係。恋と友情と自我。明治時代、急速に近代化を進める世相の中で、「個人のあり方」も揺らいでる時代。 そんな明治の精神を象徴するかのような乃木将軍の殉死が背景ともなります。 劇的な出来事は発生しません。また恋愛といっても激しいやりとりが出てくるわけでもありません。それにも関わらず、恋と友情のあいだで板挟みになる「先生」の悩みは現代人であるわれわれにもぐいぐいと迫ってきて、真実味があります。 時代を超えた普遍的なテーマがスリリングに、切実な形で作り挙げられており、決して退屈で面白みのない純文学ではありません。若い人にも一読して欲しい名作です。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)