推理のおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

推理のおすすめ小説一覧

推理の人気小説から新作小説まで全6693作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

6693件中 321~340件を表示

リカ

感想数
1
読んだ人
0
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.00

久々に気持ち悪いホラーをみました

私は、かつてに様々なホラー小説を読んできましたが、本作は具体的に化け物のイメージを脳裏に焼き付けられてしまう点で最恐の小説だと思います。...

  • 365文字

震度0

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
3.50

「情報」が人を動かす

1995年1月17日朝。警察官の失踪事件が起こる。それをめぐって、役職・立場を守るために複数の人間の黒い思惑が動いていく。情報を得ようと躍起にな...

  • memememe
  • 347文字

黄色い水着の謎

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.00
キャラクター
5.00
設定
3.50
演出
3.50

相変わらずのギャグ

桑潟幸一シリーズの第二作目です。第一作から引き続き、個性的なキャラクターとギャグは健在…いえ、更に強烈になった気すらします。特に桑潟の教...

  • あさくらあさくら
  • 274文字

ミノタウロス

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

徹底して人間的条件をはぎ取られても、なお残存する人間性とは何か、その問題を問いつめるピカレスクロマンの秀作、佐藤亜紀の「ミノタウロス」

この第29回吉川英治文学新人賞受賞の佐藤亜紀の「ミノタウロス」の舞台は、ロシア革命時代のウクライナ。主人公は、ひょんなことから、地主に成り...

  • dreamerdreamer
  • 887文字

萩・津和野に消えた女

感想数
1
読んだ人
1
4.704.70
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.00

誰もが自分が正しいと思っている、争いはそこから始まる

北条早苗刑事を通じて感じる女性の働き方この作品では、殺人予告の置手紙をして行方不明になった女性を探すことが物語の始まりになっている。ここ...

  • tamamatamama
  • 2153文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

主要人物2人が不在

楽しみに発売を待っていた5巻。今回は主要人物である八雲と後藤刑事がそれぞれトラブルに見舞われ物語から姿を消します。その変わり、今回活躍す...

  • cotton-cloudcotton-cloud
  • 280文字

消失グラデーション

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
5.00

青春の裏に隠された驚き

表紙の写真に惹かれて(写真家の青山裕企さんの作品です)購入しましたが、非常に自分好みの内容で、驚きました。最後まで読んでいくと「あぁ、こ...

  • あさくらあさくら
  • 288文字

永遠の仔 3 告白

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.50
ストーリー
3.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
3.50

永遠の仔(3)

森の中での3人の告白がとても辛い。虐待されているのを気づいたとしても周りの大人たちはどう対応していくのか?難しい問題。やはりたいていの大...

  • ゆなちゃんゆなちゃん
  • 278文字

FBI心理分析官

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
3.50
ストーリー
4.50
キャラクター
3.50
設定
4.50
演出
4.00

事実は小説より奇なり!?

映画『羊たちの沈黙』や『ハンニバル』のモデルとなったノンフィクションです。学生時代に心理学を勉強していたので、趣味と実益を兼ねて買った本...

  • 月読三葉月読三葉
  • 312文字

横浜殺人事件

感想数
1
読んだ人
1
4.204.20
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00

横浜のイメージとミステリーの融合

横浜のイメージと歌の歌詞横浜やその周辺の神奈川県をイメージした歌というのは非常に多く、人によってはダウンタウンブギウギバンドの港のヨーコ...

  • tamamatamama
  • 2236文字

逃げろ光彦

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.00

浅見ばかりではなく、男性全員逃げた方がいい女の話

官能的なストーリーも多い5編の短編「逃げろ光彦」は、そのタイトルの短編も含めた5つの短編で構成されている。内田康夫と5人の女たちと副題がつい...

  • tamamatamama
  • 2221文字

十津川警部「初恋」

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.50

実は恋多き青春だった十津川警部のほろ苦い思い

俺って祟られているかも!?と思いかねない、恋人たちの受難の数々十津川警部は40歳で結婚した、どちらかというと晩婚の男性だ。シリーズを読み始...

  • tamamatamama
  • 2307文字

ミレニアム

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

面白すぎるミステリー小説

私がこの小説を読むきっかけになったのは、まずスウェーデン映画を見たからです。今まで見たミステリーの中でも群を抜いて面白すぎたのですぐに原...

  • くろしまくろしま
  • 795文字

焦げた密室

感想数
1
読んだ人
1
4.304.30
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.00

あれ?これはいつの作品だ?と感じる不思議の種明かしと、ブラックジョークがきいた作品

時代背景がおかしい西村京太郎氏自らのあとがきや玉前譲氏の作品解説を後回しにしてそのまま読み始めると、この作品は一体いつの話だという違和感...

  • tamamatamama
  • 2123文字

いなくなれ、群青

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

モラトリアムを通して描かれる現代観

厭世的な現代観語り手である七草は(その境遇はともかく、少なくとも性格においては)現代日本ならどこにでもいる普通の高校生である。人生を諦め...

  • めるりんめるりん
  • 2076文字

館島

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
3.00
設定
5.00
演出
3.00

東川篤哉『館島』レビュー

「館」へ! 高まる期待このミステリには奇妙な形の建物が出てくる。全体が六角形の角柱で、中央部に螺旋階段をそなえた別荘。天才建築家・十文字...

  • 練
  • 3048文字
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.50

探偵橋本の幻の恋

人生何度でもやり直せるこの作品は「続編」や上下巻を銘打ってはいないが、北帰行殺人事件の続編という位置づけになっている。結婚まで考えていた...

  • tamamatamama
  • 2066文字

人でなしの恋

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.00

それぞれの思惑が働く、恋

純粋な恋心が疑念を抱くとき出会った当初の京子の想いは純白で門野に対する深い愛情と恋心、これから続くであろう結婚生活に対する期待を感じ取る...

  • 234234
  • 2015文字

昼下がりの恋人達

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.50

初期の佳作が読める短編集。気軽にどうぞ

赤川次郎の初期にあたる時期の短編作品集です。軽く読めて、ひとつひとつのお話が程良くまとめられています。急に「あなたの夫を誘拐しました」と...

  • nyan_chunyan_chu
  • 355文字

予告殺人

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
0.00
ストーリー
0.00
キャラクター
0.00
設定
0.00
演出
0.00

いるべきところにいない人物

ジェーン・マープルの事件です。朝刊の広告欄に謎の殺人予告が書いてある……この設定を聞いただけでいったいどんなことが起こるのだろうと胸を高...

  • くらもとくらもと
  • 318文字
  1. 13
  2. 14
  3. 15
  4. 17
  5. 19
  6. 20
  7. 21

ページの先頭へ