すべてのおすすめ小説一覧
すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
ボールのようなことば。
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
流石!!
タイトルに「イイネ!!」を押したくなるくらい、ボクはこのタイトルの言葉の羅列が好きです。「ボールのようなことば」から、「キャッチボールの...
泣かない子供
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
お風呂に持って入ってこっそり読みたいエッセイ。
江國さんのエッセイを読んで思うこと。食べ物の描写がうますぎる。おいしい、とかそんな言葉は使わない。なのに食べ物の味を完全に文章で表現して...
叛鬼
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
叛き続けるということ
かっこ悪いなんて言わせないこの物語、および史実に関わらず、主人公である長尾景春とは乱暴に言ってしまえばかっこ悪い男だ。主君とそりが合わず...
ディスコ探偵水曜日
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
舞城読者による舞城王太郎作品の感想です
わたしは舞城王太郎ファン(いわゆる舞城読者)なので、この作品『ディスコ探偵水曜日』はかなり甘口評価しています。タイトルのディスコ探偵水曜日...
そろそろ最後の恋がしたい
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
再認識
この作品の何が一番良いポイントなのか?それは「表紙」と「タイトル」です。「表紙」はパジャマ姿の20代の女性が金魚鉢を持っっている絵です。そ...
文士の友情
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
最後の交遊録
エッセイが得意な作家作家のうちには、小説家としてデビューしながらも実は小説よりエッセイの方が得意という人がいます。正宗白鳥、広津和郎、丸...
ジェントルマン
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
ジェントルマン感想
好意の種類の違い夢生と漱太郎。二人がそれぞれ、お互いに感じている「好意」の種類には違いがあるように思った。相手の好意を感じる、要するに、...
かわいくなんか ないっ!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
かわいい子フクロウ、怒る
子フクロウのフクちゃんは今日も、使命感に燃えて森のパトロール。表情こそきりっとしてますが、実態は小さくてふわふわ、まるい目の子フクロウ。...
紳士協定
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
紳士協定 私のイギリス物語~佐藤優~
かつて鈴木宗男事件で起訴された元外務省主任分析官、佐藤優氏の英国留学体験を小説体で綴ったものです。入省後の研修を終えた佐藤氏はロシア赴任...
7月24日通り
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
吉田修一らしい恋愛小説
地味な女性のリアルな恋愛この本を読んで一番に感じたのは、吉田修一は女性を描くのがうまいということだ。彼の作品で女性が主人公で尚且つその女...
地球のはぐれ方
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
どうしたもんか 村上春樹
「作家が発信する異文化紹介本」の最後まさに本書が発行された2004年という年は、情報発信は出版社やテレビ局、作家やタレントから一方的に行...
ハードボイルド・エッグ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
荻原浩の書くハードボイルドストーリー
ハードボイルドにも色々ある個人的にはハードボイルドは好きだ。あのわざとらしいセリフや生き方にこだわりぬいたスタイル、いかにもそれっぽい食...
グスコーブドリの伝記
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
読めば読むほど奥深い!!
どのお話も、子どものころ読んでちんぷんかんぷんで、大人になって読み返してみたら、なんだか深さを感じた本です。 グスコーブドリも感動します...
ふくわらい
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
鰐の母親の身にもなって考えられる、自分にこだわらない人の心の自由さ
人より鰐を思いやるのはいかれているのか 定は、守口に父親が死んだときのことを聞かれて、別に苦でもなさそうに語ってやり、その原因となった鰐...

- 作家
- エドガー・アラン・ポー、他
モルグ街の殺人
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
史上初の推理小説、誰にも裁けない犯人
探偵は、変わり者の世捨て人名家の血を引く貧乏貴族のオーギュスト・デュパンと名前の存在しない語り手は暗黒の夜を愛し、人里離れた田舎に屋敷を...
ある日、アヒルバス
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
元気をもらえるお仕事小説
山本幸久さんの小説は初読でしたが、すごく面白く、飽きることなく読めました。このお話は都内にある観光バス会社、「アヒルバス」に勤めるバスガ...
高校入試
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
説明されても理解できなかった読後感の悪さ
脚本から書き下ろされた異色の作品この作品はテレビドラマの脚本を初めて執筆した港かなえが、そのドラマの脚本を元に新たに書き下ろしたという、...
猫にかまけて
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
町田康と4頭の猫のエッセイ
町田康と、彼の家で一緒に暮らしている4頭の猫のエッセイです。初めて町田康の文章を読んだのですが、町田節と言われる独特の文章に慣れるまで少...
サウスポイント
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
よしもとばなな作品の中で一、二を争う逸品
よしもとばなな作品はあらかた読んでいるのだが、その中でも特に個人的な思い入れの強い作品。昔好きだった人と再会して、、というお話で、自分の...
ホテルカクタス
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
最初人間じゃないのかと思いました。
不思議な感覚の物語です。登場人物達が、キュウリとか帽子とか数字の2とかで、最初人間じゃないのかと思いました。江國さんの作品には、胸にくると...