すべてのおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

すべてのおすすめ小説一覧

すべての小説以外の作品も見る

すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

44728件中 761~780件を表示

黒祠の島

感想数
2
読んだ人
2
4.004.00
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
3.75
設定
4.00
演出
4.00

島って怖いな~

小野さんとても好きな作者の方ですが、ちょっと私には難しいので、いつも何となく読んでしまいます。この黒祠の島も最初はワクワクして読んでいた...

  • ぶうたぶうた
  • 468文字

天国はまだ遠く

感想数
1
読んだ人
2
3.003.00
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.00
設定
3.00
演出
3.00

心が疲れた時、田舎暮らしは良いものだ

主人公の23歳の女性が、仕事や生活に疲れきって、自殺する事に決めた後のお話。特急で2時間とタクシーで30分の北の山奥に行って、そこにあっ...

  • ぱきらぱきら
  • 558文字
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.00

子犬のコロ、ボールを持って公園へ。

天気がいいので、子犬のコロちゃんは公園に遊びにいくことに。ママも、お友達のカバコちゃんも一緒です。(途中でワニオ君も合流します)コロちゃ...

  • a_sa_s
  • 376文字

佐々成政

感想数
2
読んだ人
2
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
4.00

豪胆な戦国武士・「佐々成政」

豪胆な戦国武士・「佐々成政」原作者の郡順史(こおり じゅんし)は、葉隠の研究家としても知られており、葉隠、武士、サムライ達に関する多数の著...

  • orimasaorimasa
  • 933文字

二十四の瞳

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

決してハッピーエンドではないけど

戦前の瀬戸内海の寒村の学校へ赴任した女性教師、大石先生。小柄だから「小石先生」と呼ばれていました。とても元気で、新しい考え方の大石先生は...

  • kaoringringkaoringring
  • 275文字

代筆屋

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

誰かに手紙を書きたくなる

辻仁成は駆け出しの小説家だった頃、人に頼まれて代筆をしていた。当時のノンフィクション。素敵な言葉が並べられた、素敵な手紙。素人には書けな...

  • memememe
  • 287文字

ひとりずもう

感想数
2
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.75
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.25
演出
4.25

まるちゃんの青春時代の爆笑エッセイ

何度か漫画化もされている青春時代のエピソードの詳細著者さくらももこさんは、ちびまる子ちゃん以外にも、中学生・高校生の頃の思い出話を、読み...

  • tamamatamama
  • 2035文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

一人の人格になれるか否か

心理学やカウンセラー等の職業に興味がある人は読んだら良いと思います。私はこのビリーミリガンのシリーズを読んで心理学に興味を持ち、心理学科...

  • 3838
  • 268文字

美か、さもなくば死を

感想数
2
読んだ人
2
3.503.50
文章力
3.75
ストーリー
3.25
キャラクター
3.75
設定
3.25
演出
3.50

笑いました。

『お洋服のバチあたり』と題して著者が、服の呪いでダイエットが成功しなくて、オシャレにもなれないと言っていたのが一番面白かったです。服を粗...

  • 3838
  • 269文字

最果てアーケード

感想数
1
読んだ人
2
4.004.00
文章力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
3.50
設定
3.00
演出
3.50

キモ・不気味無しで今回はすっきり、だけどちょっと不思議はアリ 小川洋子な世界!

噛むほどに味が出る、不思議な読み心地! 本書は2012年、小川洋子初めてのマンガ原作を、書き下ろし小説として再執筆して発行したものだ。マ...

  • ゆっきーmk-2ゆっきーmk-2
  • 3461文字

高校入試

感想数
1
読んだ人
2
2.002.00
文章力
2.50
ストーリー
2.00
キャラクター
2.00
設定
2.50
演出
2.00

説明されても理解できなかった読後感の悪さ

脚本から書き下ろされた異色の作品この作品はテレビドラマの脚本を初めて執筆した港かなえが、そのドラマの脚本を元に新たに書き下ろしたという、...

  • miyayokomiyayoko
  • 3211文字
4.504.50
文章力
3.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
3.50
演出
4.00

抹殺された歴史と古代豪族伝承を正しく伝えるもの。

日本の古典はもとろんおもしろいです。日本の記述などは古事記だけではありませんもちろん他のしっかりと正しく書いてある物がほかの文書として残...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 282文字

木曜組曲

感想数
2
読んだ人
2
4.254.25
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
3.75
設定
4.00
演出
3.75

おなかのすく推理小説を読んで

ず初めにカバーの”期待の新鋭、待望の長編ミステリー”とのキャッチコピーが今となっては信じられない。 作家歴・作品数ともにベテランと呼んで...

  • miomio
  • 3114文字

天と地の守り人 第2部

感想数
2
読んだ人
2
4.754.75
文章力
4.75
ストーリー
4.75
キャラクター
4.75
設定
4.75
演出
4.75

最終章の第2巻

いよいよ最終章の第2作目。ロタ編に引き続き、再び一緒に旅をすることになったバルサとチャグム。草兵として最前線に駆り出されることになってし...

  • cotton-cloudcotton-cloud
  • 287文字

河童

感想数
2
読んだ人
2
4.754.75
文章力
4.75
ストーリー
4.75
キャラクター
4.75
設定
4.75
演出
4.75

機知と風刺と諧謔と冷笑を華麗に駆使する、芥川龍之介の晩年の問題作「河童」

芥川龍之介の小説は、意識的に計算された緻密な構成と、効果的に選択された独自の文体を持つ作家で、どの作品を読んでも、すみずみまでその効果を...

  • dreamerdreamer
  • 1800文字
作家
石田衣良、他

LOVE or LIKE

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.50

男性作家が書く恋の物語。

新しく、お気に入りの男性作家さんを見つけたいと思ってこの本を手にとったのですが、これが正解でした!6人の男性作家さんが短編を1つずつ書か...

  • ERIMARUERIMARU
  • 277文字

東京バンドワゴン

感想数
2
読んだ人
2
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
4.75

これぞ下町!

東京の下町にある老舗の古本屋、東京バンドワゴンを舞台に、そこに住む大家族が事件を解決していくお話です。シリーズ化されていて、これが第1作...

  • きんぎょきんぎょ
  • 275文字
4.004.00
文章力
2.50
ストーリー
4.00
キャラクター
3.00
設定
3.00
演出
3.00

ストーリーは面白い。

日本でハリーポッターが流行った頃に発売された小説の一つだったと思います。アメリカやイギリスではヒットした作品だとか・・・。確かに話はよく...

  • cotton-cloudcotton-cloud
  • 461文字
2.002.00
文章力
0.00
ストーリー
0.00
キャラクター
0.00
設定
0.00
演出
0.00

うーん、まだ早いのか。

うーん、悪くはなかったんだけど、読みづらかった。ので、点数を低めにつけました。高校三年生の女の子の青春物語。成績はガタガタ。進路も決まら...

  • あるふぉんすあるふぉんす
  • 306文字

紙の月

感想数
2
読んだ人
2
4.254.25
文章力
4.25
ストーリー
4.50
キャラクター
3.75
設定
4.00
演出
4.00

誰にでも起せる犯罪

転落人生が見事に描かれている作品梅澤梨花という、平凡な主婦であったはずのひとりのの女性が、人生を転がり落ちていくのが見事に描かれていて引...

  • 安曇安曇
  • 2212文字
  1. 35
  2. 36
  3. 37
  4. 39
  5. 41
  6. 42
  7. 43

ページの先頭へ