すべてのおすすめ小説一覧
すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
秘密の花園
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 7
三浦しをんなのにイマイチ!?
三浦しをんの作品はたいがい好きなんですが、どーもこれはクセがあり、いただけませんでした。文体は江國香織を彷彿させる繊細さは感じるのですが...
狼王ロボ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 7
狼のアキレス腱
人間のどんな策略にも掛からず、力も強く、群れを統率する絶対的な力のある狼のロボ。そんなロボに家畜をあらされ放題の人間はてこずって、学者で...
デッドエンドの思い出
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 7
等身大
作者様妊娠時の作品です。短編集です。全部で5編で、すべて完結型。次に続く物語はありません。もしかしたら、読み方によっては繋がっているように...
雪のひとひら
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 6
童話?
なんだかよく分からなかったのですよー。きっかけは、〝文学少女〟シリーズ(「文学少女と死にたがりの道化」だったかな)で触れられていたこと。...
向日葵の咲かない夏
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 7
ベストセラー作家・道尾秀介飛躍の作品
一人称の語り手「僕」の語りで始まるこの物語。ミステリー愛好家であればすぐに「信頼できない語り手(Unreliable narrator)」を想起し、これから...
聖女の救済
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 6
まあ、普通の作品だと思います。ドラマにはならないかな
東野圭吾作品といえば、度々の映画化など読み手にとってある種まとまったイメージを残す作品が多いように思う。つまるところ作品の最初から最後ま...
ふしぎの国のアリス
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 7
ゆめ?
この絵本は奇怪な出来事が織り成す物語である。まず主人公アリスが時計ウサギに出会うところから始まるが、私自身もこんな事起きないかなあと、夢...
さまよう刃
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 7
心が重くなり、考えさせられた物語・・・・。
東野圭吾シリーズの中でも、一番ではないかと思うくらい、胸が締め付けられ、辛く、悲しい、さまざまなことを考えさせられ、なぜだが最後は涙が止...
ぼっけえ、きょうてえ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 7
生理的にイヤ〜な感じを堪能できる短編集。
著者の出身地・岡山の方言がその力を遺憾なく発揮し、物語を盛りたてています。「きょうてえ、きょうてえ…」など、意味もそうですが、音としてお...

- 作家
- ヴィクトル・ユーゴー、他
ああ無情
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 7
驚かされるジャン・ヴァルジャンの生き方
葛藤こそがドラマの源となるレ・ミゼラブルは、舞台や映画で何度も上演されている名作、日本題では「ああ無情」と付いていましたが、最近ではほと...
塩の街
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 7
塩の街~有川浩~
図書館戦争シリーズにて一躍名を馳せた作家、有川浩氏のデビュー作です。塩が町々を埋め尽くした世界において、東京湾の真ん中に立つ巨大な塩化ナ...
野ブタ。をプロデュース
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 6
いじめられてない子が幸せというわけではない。
この本を読んだとき、自分の学校生活を思い出しました。いじめる子もいて、いじめられる子もいてそれには、理由があるようなないような、という感...
ふがいない僕は空を見た
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 7
ふがいない僕は空を見たレビュー
総評 総評として、これは、とても面白い作品でした。ひとつの町の、何人かのうちの、ひとりを中心に5つの物語が語られるのだけれど、感情が爆発し...
ラッシュライフ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 7
芳醇な白い球体のパズル。
普通の人々の本性ラッシュという言葉を聞くと通勤ラッシュや帰省ラッシュなど、忙しない現代の普通の無個性な人達の生活が連想されないだろうか。...
和菓子のアン
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 6
和菓子を巡るほんわかミステリー
和菓子トリビアが満載でかなり楽しめました。和菓子って奥深いんだな、と感心してしまいました。普段は洋菓子派な私ですが、むしょうに和菓子を買...
好き好き大好き超愛してる。
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 6
時代を突き破った
舞城王太郎に芥川賞を当たることのできない日本文壇結局芥川賞ってのは、出版業界の戦略的な部分が影響するか、文壇にしがみついた大御所(笑)が...
人間椅子
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 6
独特の世界とミステリ風味
江戸川乱歩はトリックだけでなく、独特の感覚で作り上げられた世界が魅力でもあり、また欠点でもあります。この表題作はまさに乱歩の持ち味がいか...
ジェノサイド
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 6
スケール感に圧倒!
冒険とミステリー、SFがうまくミックスされています。ハリウッド映画のような展開で、映像化しても面白そうです。世界を滅ぼすウィルスから突然...
ボトルネック
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 6
自分の存在はボトルネックか否か
自分が存在しない世界というパラレルワールド第1章で、東尋坊にいたはずのリョウが金沢市で目が覚め、家に帰ると本来存在するはずのない、流産さ...
夜の国のクーパー
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 6
摩訶不思議な世界へ引き込まれる
伊坂光太郎ワールド時代が違ったり魔法使いが出てくるタイプではないのですが、ファンタジー小説だと言えるのではないでしょうか。小説は「欠伸が...