すべてのおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

すべてのおすすめ小説一覧

すべての小説以外の作品も見る

すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

44728件中 141~160件を表示

桐島、部活やめるってよ

感想数
3
読んだ人
9
4.174.17
文章力
4.00
ストーリー
4.25
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.50

彼の周りの人物に注目

この作品の魅力の一つは明らかに「キャラクターの魅力」だと思う。どのキャラクターも「ああ、こういう人いるなぁ」と思えるいわば「実在感」。こ...

  • 288文字

娼年

感想数
3
読んだ人
10
4.334.33
文章力
4.50
ストーリー
4.17
キャラクター
4.33
設定
4.67
演出
4.33

娼年という禁断の魅力

最初は気だるい夜のバーから始まる。20歳という大人のか子供なのかわからない年齢に差し掛かり全てに退屈してしまったリョウは御堂静香という母親...

  • あめすぴあめすぴ
  • 897文字

風の中のマリア

感想数
3
読んだ人
9
4.504.50
文章力
4.25
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
4.25
演出
4.00

なりたくはないが、憧れてしまう。

嫌われ者スズメバチ、のはずが…。「ハチは好きか」と聞かれて、「はい好きです!」と答える人間が世の中にいったいどれくらいいるだろう。まして...

  • 陣野カナコ陣野カナコ
  • 2787文字

銀河英雄伝説

感想数
5
読んだ人
10
4.504.50
文章力
4.20
ストーリー
4.30
キャラクター
4.30
設定
4.40
演出
3.90

ロイエンタールの反逆を新解釈してみました

ロイエンタールの反逆って雑なのか?を考察する何十年と語られている銀英伝ですが、今回はヤンでもなく、ラインハルトでもなく、ロイエンタールの...

  • ゆっきーmk-2ゆっきーmk-2
  • 2540文字

クライマーズ・ハイ

感想数
1
読んだ人
10
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
3.50

新聞記者の心情や葛藤を感じ取れます

日本航空123便墜落事故を題材とし、この事故に対しての(架空の)地方新聞社が舞台となります。その中で、全権デスクに指名された1記者が主人公と...

  • こんすけこんすけ
  • 303文字

チルドレン

感想数
4
読んだ人
10
4.384.38
文章力
4.38
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
設定
4.25
演出
4.00

素直な気持ちが、当たり前の奇跡を起こす

爽快が持ち味の伊坂作品のなかでは、異色作伊坂幸太郎は不思議な作家だ。ごくふつうの、日常を描いた小説のなかにミステリーを落とし込んでくる。...

  • すらりすらり
  • 2042文字

死にぞこないの青

感想数
4
読んだ人
9
4.104.10
文章力
4.00
ストーリー
3.88
キャラクター
3.75
設定
4.13
演出
4.00

これを読めば、誰もイジメられないはず…

先生はイジメを救えるのか?2001年に福岡県出身の乙一の書き下ろしたホラー的要素もある作品、映画にもなっています。小学校のイジメをテーマにし...

  • mayurinmayurin
  • 2145文字

冷静と情熱のあいだ Rosso

感想数
3
読んだ人
10
4.504.50
文章力
4.75
ストーリー
4.50
キャラクター
4.17
設定
4.17
演出
4.33

bluとroseどちらから読むか?

bluとrose、3回ずつ読んだ。男性側からのbluと女性側からのrose。物語の中で2人が交わる部分のそれぞれの心模様は両方の作品を読まないとわから...

  • ちここ!ちここ!
  • 353文字

悪童日記

感想数
4
読んだ人
9
4.504.50
文章力
4.25
ストーリー
4.38
キャラクター
4.75
設定
4.88
演出
4.88

清々しいまでに新しい児童文学の皮を被った大人の小説

児童文学という形式に隠された作者の狙い悪童日記は今や、いわゆる世界文学古典の一つとなっています。作者のアゴタ・クリストフはほぼこの一作を...

  • グラサングラサン
  • 2167文字

長くつ下のピッピ

感想数
4
読んだ人
10
4.504.50
文章力
4.63
ストーリー
4.38
キャラクター
4.75
設定
4.63
演出
4.50

親子2代で読んだ本

私の子供の頃からあり、私の子供も読んだ本です。子供の時には、ピッピの大胆で突飛な行動に驚き、その自由さが羨ましかったり面白かったりしたも...

  • 本の虫本の虫
  • 316文字

有頂天家族

感想数
5
読んだ人
10
4.304.30
文章力
4.10
ストーリー
4.40
キャラクター
4.60
設定
4.20
演出
3.80

森見登美彦のボキャブラリーを駆使した、古風で斬新な文体で魅了する「有頂天家族」

桓武天皇の御代、万葉の地をあとにして入来たる人々の造りあげたのが京都である------と、これはあくまで人間の見た歴史だ。狸に言わせれば、平家...

  • dreamerdreamer
  • 1094文字

坂の上の雲

感想数
3
読んだ人
10
4.834.83
文章力
5.00
ストーリー
4.83
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
4.83

坂の上の雲を読んで近代日本を知る

近代日本の歩みを学べる一冊この本を読めば日露戦争からスタートした日本の戦争の歴史が私の今の生活にどのように関わってきたのかがわかる。もし...

  • アヴァロンアヴァロン
  • 2022文字

ストーリー・セラー

感想数
4
読んだ人
9
4.254.25
文章力
4.50
ストーリー
4.38
キャラクター
3.88
設定
4.13
演出
4.13

ストーリーはわかりやすいけど、現実か架空かわからなくなる

有川浩とはこの作家の本は初めて読んだのですが、てっきり男性だと思っていました。検索したらやはり「ヒロシ」と読み間違う人が多く、思い込んで...

  • みかんまろんみかんまろん
  • 1228文字
作家
尾崎紅葉、他

金色夜叉

感想数
1
読んだ人
9
4.004.00
文章力
3.50
ストーリー
3.50
キャラクター
3.00
設定
3.50
演出
4.00

未完の傑作『金色夜叉』

貫一お宮の悲しき恋全国有数の温泉地・熱海にある有名な貫一お宮の像は、『金色夜叉』を読んだことのない人もよく知っていることだろう。「(前約...

  • すらりすらり
  • 2057文字
4.634.63
文章力
4.63
ストーリー
4.63
キャラクター
4.88
設定
4.63
演出
4.38

青春時代のバイブル

中二病さんにぴったりです。私がこの妖怪アパートの幽雅な日常を読了したのは、中学生の時、およそ5~6年前である。これを読んでいる方々には中...

  • StflStfl
  • 1818文字

キケン

感想数
4
読んだ人
9
4.754.75
文章力
4.38
ストーリー
4.63
キャラクター
5.00
設定
4.63
演出
4.63

若さ溢れる男どもの青春活劇!

今を時めく小説家、有川浩の青春小説有川浩と言えば、デビュー作『塩の街』から数多の作品を出版し、今最も勢いがあると言っても過言ではない若手...

  • 月陰あぽろ月陰あぽろ
  • 1375文字

きよしこ

感想数
3
読んだ人
7
4.674.67
文章力
4.67
ストーリー
4.83
キャラクター
4.67
設定
4.67
演出
4.67

自分を少しだけ好きになれる本

読み終わり、すごく心が温かくなりました。 吃音の少年が周りの友達たちとともに成長していく話です。 最初、きよしこって何のことだ?って思っ...

  • ぶうたぶうた
  • 465文字

老人と海

感想数
4
読んだ人
9
4.254.25
文章力
3.50
ストーリー
4.75
キャラクター
4.25
設定
4.75
演出
4.25

力強く描かれる人生の苦難と勇敢

漁師の老人を通して人生とはいかなるものかを描く主人公である老人・サンチャゴは、年老いた老人である。彼は傷つき年老いた肉体を持ちつつも、眼...

  • めるりんめるりん
  • 2018文字

五体不満足

感想数
2
読んだ人
9
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

障害者って何だろう

高校生の頃、とても多感な時期に読みました。同時期に読んだ後輩は、「この人の文章が苦手だ。」と言っていて、その頃の私は、その気持ちが分かる...

  • 3838
  • 339文字
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
2.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

セックスドラックロックンロール

村上龍の代表作。彼の作品はこういうドラッグとセックスの小説が多い気がする。ドラッグ、セックスに溺れる男女数人の物語。退廃的、自棄的な雰囲...

  • 名村ぱんだ名村ぱんだ
  • 270文字
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 8
  5. 10
  6. 11
  7. 12

ページの先頭へ