講談社のおすすめ小説一覧
講談社の人気小説から新作小説まで全3329作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
伊豆誘拐行
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
徹底的に犯人を追いつめる過程が見事
「沼津市」の伊豆としての知名度この作品は事件序盤に伊豆長岡に行くよう、誘拐犯の一味と思われる者に指示を受けたことから、伊豆誘拐行というタ...
アンの夢の家
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
母親としての喜びと悲しみを知ったアン
『赤毛のアン』シリーズの第5作目です。アンはギルバートと結婚して、のどかな港町の小さな一軒家に引っ越します。そこは、『先生の花嫁さん』が...
幸福な王子
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
とても深い話
オスカー・ワイルドが書いた子供向けの童話ということになっている物語です。確かに子供の頃によく読んだり、読んでもらった覚えもありますが、そ...
海の稜線
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
男臭さと屁理屈の3時間。
総長こと総田部長、ブンこと文田巡査部長、萩原警部補のでこぼこトリオが追いかける爆破殺人と偽装沈没の謎。ショカツで研修中の萩原とブンのかけ...
猫の神様
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
猫を飼っている人は必読!
公園で拾った2匹の猫。ほどなくして1匹が病気で亡くなり、残された1匹もまた病魔に侵され、長い闘病生活が始まります。筆者の文章はとても淡々とし...
ルー=ガルー2 インクブス×スクブス《相容れぬ夢魔》
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
京極夏彦の近未来SFシリーズ第二弾
ルー=ガルーシリーズの第二弾です。前作と同じように複数の人物で視点が切り替わりながら話が展開していきます。前作から三ヶ月後の話でサブキャ...
狂骨の夢
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
幾度も続く死の連鎖
どこまでこの京極堂シリーズは分厚くなるのだろう。そう思いながらもやはりこの分厚さであるが故の面白さがここにはあるのだ。前作で亡くなった久...
恋愛論
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
清々しい恋愛論
最初のうちは「恋」とか「愛」という言葉について語っています、坂口安吾。日本語でいう「恋」とか「愛」と、安吾の知るいくつかの国でのそれや、...
すらすら読める方丈記
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
古文に吐き気がした人へ
「すらすら読める」と銘打っている通り、方丈記をすらすらと読むことができるようになることが想像できる。ページをめくると、1ページの3分の2に...
星降り山荘の殺人
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
叙述トリックを生むための工夫
ストーリーの簡潔さとトリック読者をミスリードさせ、叙述トリックにはめるために、筆者はこの作品の至る所にタネをまいている。その一つが、スト...
骸骨ビルの庭
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
読んだ後、胸になにか残る作品
宮本輝らしい深い、落ち着きのある安定した作品。戦後の日本を舞台に、一人の男が、溢れかえる孤児達の母となり父なる。上巻はじわじわと本にのめ...
おまえさん
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
とにかく読み始めたら止まらない。
「日暮らし」や「ぼんくら」ですっかりはまってしまった宮部みゆきさんの時代物小説。ちょっと長いから、時間のあるときに読もうと決めていたこの...
ローカル線で行こう!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
敏腕女子社長、地元を愛す。
赤字垂れ流し路線である、とある町のローカル線。その運営会社は、ダメな方向に保守的でお役所仕事、若手はその限りじゃないにしても基本アタマの...
八月からの手紙
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
野球がつないだ友情。
戦後日本で「日本リーグ」を立ち上げようとした男。日系二世の矢尾には、忘れられない野球選手がいた。黒人選手のギブソン、かれを追ってアメリカ...
空手道ビジネスマンクラス練馬支部
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
作者の格闘に対する愛情が感じられます
夢枕獏さんと言えば、近年でこそ、アウトドア系のイメージもありますが、大多数のイメージとしては安倍晴明ブームの立役者、伝奇小説が得意ジャン...
墜落遺体
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
二度と繰り返さないように。
日本航空123便墜落事故で身元確認班長をつとめた人の手記。この事故について知るときに欠かせない本だといえるだろう。遺体や遺体安置所に関するエ...
ぜつぼう
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
絶望感をアイデンティティにした男のはなし。
この著者の本を読むのは、これで3冊目です。まだかなりくどいけれども、やっと読める文章になってきたなあ、というのが正直な感想。2005年1...
幻想郵便局
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
コミカルなホラーファンタジー
本屋さんで見かけたときに表紙がきれいだなーと思って購入したものです。このお話は全体的にとても読みやすいので小学生でも読めるのではないでし...
シェエラザード
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
シェエラザードという交響組曲を聴いてみるとよいかもしれません
この小説は実際にあった阿波丸事件をモチーフとして創られたらしいです。私は寡聞にして全く知らなかったので小説の題名に惹かれて読み始めました...
美人画報ワンダー
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
著者のストイシズムと人間臭さをこれでもかっと感じられる美容エッセイ
人気少女漫画家自身の、美容放浪記!「さくらん」「ハッピーマニア」などで一世を風靡した、安野モヨコによる、VOCE誌上に連載していた美容体験談...