それでも恋するバルセロナの評価
それでも恋するバルセロナの感想
スペインの魅力が存分に引き出された開放的な空気感
海外製作3作目2008年、スペイン=アメリカ合作。本作は、2004年の「メリンダとメリンダ」から、ニューヨークで撮らなくなっていたウディ・アレンのヨーロッパ出資作品の3作目に当たります。「メリンダとメリンダ」、個人的には好きな作品ですけれど、興行的には今ひとつで、何十年も年に1作品という超ハイペースで映画製作を続けていくにあたって、ウディ・アレンと言えども、コンスタントな資金調達が限界に達したのだろうと、ウディを守る事ができない映画界を、かつて日本で映画を撮れなくなった黒澤明と重ね合わせて、当時はふがいなく思ったものでした。「マッチ・ポイント」と「タロットカード殺人事件」はいずれもイギリスが舞台でしたが、本作はタイトルの通り、スペイン・バルセロナが舞台。その後ローマでも撮り、パリでも撮り、最新のニュースでは、アマゾンの出資で作品を作る事になったとかならないとか。とにかく、NYでなくても、どこであ...この感想を読む
優秀な映画です。
この映画素晴らしい成績を誇っています。第61回カンヌ国際映画祭特別招待作品として上映。ゴルデングローブ賞や、主演アカデミー賞?などを受賞している作品で素晴らしい作品です。で間違いなく面白いです内容もかなりピュアな感じで親友同士。共通項が多い二人だが、恋愛に関する考え方だけはまったく違っていましたが、2人は恋敵になり片方の彼氏とペネロペが二人きりで過ごすことになってしまう。最初は反発していた彼女だが、次第にに惹かれていき、婚約者がいるにもかかわらず一夜を共にしてしまう、なんて甘い恋ののでしょうか。よくありますからね恋の取り合いは。おすすめです。良い感じの映画です。
スペイン映画だと思っていた
ハビエル・バルデムにペネロペ・クルスなんて、典型的なスペイン映画だと思っていたんですが、ウディ・アレン監督と知って驚きました。スカーレット・ヨハンソンがウディ・アレンの趣味ですかね?この映画では、主役であり数多くの映画においてミューズであるスカーレット・ヨハンソンが微妙にかすんでしまっています。それはペネロペ・クルスにほとんどもっていかれちゃっているからだと思うんですけど、ちょっと残念でした。まるで素のようなはまりっぷりで、危うい魅力全開です。二人のヒロインに愛される芸術家役にハビエル・バルデム、けっこう渋いキャスティングですが、かなり色男です。美男美女が堪能できる映画でした。