理解が深まる映画レビューサイト
映画レビュー数 5,785件
評価分布をもっと見る
投稿する
デンマーク人女性監督による初の英語作品2007年作品。デンマーク人の女性監督、スサンネ・ビアが初めて英語で手がけた作品です。俳優陣もハリウッドで活躍するスターたちを起用しています。ヨーロッパの監督が大きなバジェットでハリウッドで撮ると、その監督の良さのようなものが失われてしまうケースが少なからずあるように思うのですが、この作品に関しては紛れもなくスサンネ・ビアの作品、彼女らしい作品だと言えると思います。あらすじだけ見ると、陳腐なメロドラマになりかねないような題材を、上質な人間ドラマに仕上げておりさすがです。隅々まで彼女らしい感覚が行き届いており、どこに目を向けるかについてもぶれがなく、私はやはり彼女の作品が好きだなあと改めて思いました。スサンネ・ビアの描く男女の愛主演は、彫刻のように美しいハル・ベリーと、弱くだらしなく、でも優しい、放っておけない魅力をたたえたベニチオ・デル・トロ。彼女の男...この感想を読む
映画をもっと見る
蜷川実花ワールド炸裂の映像の世界でした。吉原遊郭という人間のの欲望情念が渦巻く郭の中の小さな世界を、...
若干のネタバレになってしまうかもしれませんがすみません。群像劇だが、バラバラの話がクライマックスに向...
リドリー・スコットの軽ぅぅぅいコン・ムービー。強迫神経症の詐欺師、ニコラス・ケイジがあわれだしおかし...
オリジナルは大林宣監督の出世作今では日本映画界の最長老に属する大林宣彦監督。老いておな実験精神は旺盛...
引退した刑事が、最後の日に起きた事件を何時までも追い続けるお話。自分の口から出た言葉を翻すのが困難な...
ページの先頭へ
当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。