運命じゃない人の評価
運命じゃない人の感想
問答無用に完成度の高い脚本を楽しむ
新作が待ち遠しい内田けんじ監督、寡作なのでいつもほんとーーうに待ち遠しいのですけれど、日本映画の監督の中では最も楽しみに新作を待っている監督のひとりです。近作は「鍵泥棒のメソッド」でこれもあっぱれな作品でしたが、もう4年前。早く新作が見たいものです。何故か全然メディアに登場しない内田監督。李相日監督のような、というとあれですが、ぶっきらぼうなタイプでもなく、むしろウィットに富んだ、かなり喋れる人とお見受けするのですが、新作の公開のプロモーションの時でさえ、あまり前に出て話したりすることがないという印象です。「鍵泥棒のメソッド」などは、三谷作品ほどまで行かなくとも、もうちょっと派手に宣伝を打てば、もっともっと話題になって当然だったろうなと思います。そういう昨今のプロモーションのやり方があまり好きでないのかなあ。当然HPもなければSNSもない、本も書かない。私のように新作を心待ちにしているファン...この感想を読む
恋愛よりも美しい男性同志の友情
1人ぼっちは寂しく群れていたい男性。1人ぼっちは寂しいけれど、どうにか生きていける女性。男女の生き方の違いを見ることができる。そして、何より面白いのは、時間の流れがさまざまに組み込まれている。まるで小説のようだ。よくよく練られている。だから、さまざまな人の行動から作品を追うことができる。「運命じゃない人」恋愛?と判断するのは尚早で、恋愛45%、人間模様55%というところか?作品の内容も楽しめ、展開や構成に惑いながらも楽しめる作品になっている。個人的な解釈としては、男女の恋愛よりも男同士の友情の方が美しいと思わせてくれた。きっと男性受けもいい作品だと思うのでデートで鑑賞してみてはいかがだろう?
脚本が秀逸
内田けんじ監督の作品は脚本が秀逸。「アフタースクール」然り、「鍵泥棒のメソッド」然り、本作はその原点ともいえる作品。ベースになるのは、ちょっとさえない主人公に降りかかった、ほんの少し非日常な女性との出会い。けれどその裏ではとんでもない出来事が次々と起こっていた。その伏線の張り方がうまいから、最初はのんびりとしたゆるい映画と思ってしまうかもしれない。けれど中盤からのネタばらしが始まったら、あれはこういうことだったんだ!と必ず思える。失礼ながらキャストに華はないけれど、多くの作品で名脇役として実績を積んできただけあって、とても安心して見られる。中村靖日を好きになったきっかけの作品。