えっ、勝ち戦? バカを言っちゃいけませんよ。まったく、あほらしいものにも、ほどがあります。戦争はイカンです。腹がへるだけです。
妖怪大翁
理解が深まる映画レビューサイト
映画レビュー数 5,784件
妖怪好きで知られる水木しげる、荒俣宏、宮部みゆき、京極夏彦らが結成したチーム”怪”によって、1968年製作の映画「妖怪大戦争」をベースに原案を作成。三池崇史が脚本化し映画化した、2005年公開の日本の冒険ファンタジー映画。音楽は井上陽水、忌野清志郎。妖怪(機妖)デザインには百武朋、井上淳哉、竹谷隆之、韮澤靖が参加、製作費13億円の大作である。 母の離婚を機に田舎へと越してきたタダシは、地元に馴染めずにいたが、夏祭りで”麒麟送子”に選ばれ、山奥の洞窟に聖剣を取りに行く羽目に。臆病なタダシは、祖父が行方不明にもなり恐る恐る山へと向かうが、途中、妖怪の猩猩や川姫、川太郎から事情を知り、妖怪軍団と共に魔人/加藤保憲の創り出す廃棄物妖怪”機妖”と戦うことに…。 タダシを神木隆之介、その母を南果歩、祖父を菅原文太、加藤保憲を豊川悦司、猩猩を近藤正臣、川太郎を阿部サダヲ、川姫を高橋真唯、佐田を宮迫博之、他に栗山千明、柄本明、岡村隆史、石橋蓮司、竹中直人など。”怪”メンバーも全員出演している。
水木しげる、荒俣宏、京極夏彦、宮部みゆきというそうそうたる顔触れが原案を出したという期待感が大きかったせいか、ちょっと厳しめの判定になったかもしれません。しかし、どうにも中途半端感が漂う作品です。神木隆之介くん、栗山千明さん、豊川悦司さん、菅原文太さんをはじめ、妖怪役の皆さんもキャスト陣はいい味を出していると思います。ただ、ストーリー展開がどうにも中途半端で、何をメインにしたいのかわかりません。神木くん演じるひ弱な少年の成長物語あり、芸人さんを起用した妖怪たちのドタバタが繰り出すお笑い要素あり、人に粗末にされた物の怨念を利用する、虐げられた先住民である加藤の恨みという現代文明への風刺あり、機械的な化け物と戦うアクションあり……1つ1つはいいテーマなのに、どれも掘り下げが甘く、寄せ集めで終わっているのが残念です。さらに、シリアス展開かと思うと笑いが入り、笑いかと思うといきなり泣けるシーン...この感想を読む
よみがな:いなおただし
よみがな:ようかいだいおう
よみがな:かとうやすのり
妖怪大翁
ヨモツモノたちで東京の人間たちをパニック陥れた魔人・加藤保憲は、側近の鳥刺し妖女アギを刺し殺し「これが仕上げだ」と言い、ヨモツモノを作る溶鉱炉に入るが、偶然いた小豆洗いがこぼした小豆が入り込み、加藤は消滅する。麒麟送子・タダシと日本中の妖怪たちが勝利したのだ。夜が明けると、この様子を遠くで見ていた妖怪大翁は、側近の「お喜びください。勝ち戦のようでございます」という報告を聞くと、こう言った。
稲生タダシ
ひ弱で都会っ子だったタダシは、田舎暮らしになじめず、悪ガキからもからかわれていた。そんなタダシが夏祭りの夜、この世が危機になったとき人々を救うという麒麟送子に選ばれた。聖剣を手に麒麟送子となったタダシは、日本中の妖怪たちと、人間への怨念の塊・魔人・加藤保憲と戦い、勝利した。翌朝、幼少期に見た川姫に会えた雑誌「怪」の編集者・佐田に、タダシは「川姫も会えて喜んでたよ」と佐田を喜ばせようと嘘をついた。
加藤保憲
加藤保憲は東京にアジトを移し、捕らえた妖怪をヨモツモノに変え、人間界をパニックに陥れた。これが日本中の妖怪に「祭りが始まった」と噂が流れ、全国の妖怪が上京してきた。タダシは川姫と共に、加藤に戦いを挑んだが、加藤に倒されてしまう。加藤は「憎い、人間が。ならば、復讐すればいい」と言いながら止めに入る川姫に「なぜ」と尋ねると、川姫は「復讐は人間の証」と答えた。加藤は笑みを浮かべ、こう言った。