集英社のおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

集英社のおすすめ小説一覧

集英社の小説以外の作品も見る

集英社の人気小説から新作小説まで全1795作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

1795件中 121~140件を表示

眼球綺譚

感想数
1
読んだ人
1
2.502.50
文章力
4.00
ストーリー
2.00
キャラクター
3.00
設定
2.00
演出
3.00

綾辻行人の初の短編集だが

1992年から1995年にかけけての書かれたホラー短編が7編という構成。しかし読み進めてみても面白くない。もっとも短めの作品などで、漫画などのメ...

  • はんもはんも
  • 286文字

絵本 星の王子さま

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
3.00

かわいらしく、読みやすい

砂漠に不時着したパイロットのお話。そこでパイロットは遠い星から来た少年と出会う。その少年が星の王子様だ。作中の「本当に大切なものは目には...

  • 名村ぱんだ名村ぱんだ
  • 268文字

三月の招待状

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.00
設定
3.00
演出
3.50

かっこ悪くも懐かしい学生時代を思い出す作品

3月から始まる1年のストーリーこの作品は、3月から始まり2月に終わる小さな物語が集まった作品だ。かといって完全な短編でなく、大学時代のグ...

  • miyayokomiyayoko
  • 3220文字

北斗 ある殺人者の回心

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
4.30
ストーリー
3.30
キャラクター
3.30
設定
2.80
演出
3.00

北斗 ある殺人者の回心 考察

北斗は父に愛されていなかった?北斗は父である至高から酷い虐待を受けていました。客観的にみると自分の子供なのに酷い、どうして、可愛くないの...

  • mokmokmokmokmokmok
  • 3137文字

マザコン

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.50
キャラクター
3.50
設定
3.50
演出
3.50

角田光代の新しい一面を発見できた短編集

母親をキーにした短編集「マザコン」という強烈なイメージのタイトルとは裏腹に、内容はそれほどショッキングなものではない。極端な仲良し親子と...

  • miyayokomiyayoko
  • 3432文字

母のはなし

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.50
キャラクター
3.50
設定
3.50
演出
3.50

著者の母の話。小説風に。

読んでいるうちに、前に読んだ、「あたしが帰る家」の、家庭に出てくる、お母さんの立場の話だという事に気付きました。という事は、このあかねと...

  • ぱきらぱきら
  • 381文字
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
3.00
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.00

世界観さえわかれば原作未読でも熱い

私はジョジョ4部まで読破できていないが乙一ということで買ってしまった一冊。ジョジョ自体好きではあるものの、単行本のコストと場所が嵩むため...

  • おむすびしゃけおむすびしゃけ
  • 503文字

無伴奏

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
4.00
演出
4.00

刹那的な恋

小池真理子さんの、いわゆる恋三部作のひとつです。主人公は3作品の中で一番若い、高校生。高校生特有の自我や嫉妬心、自己顕示欲がいやらしくない...

  • おみおみおみおみ
  • 554文字

噂の女

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.50
キャラクター
3.50
設定
3.50
演出
3.50

強かな女性の強かな物語

「噂の女」とは読み始める前はタイトルとおり、それぞれの話の舞台で噂になっている女を書き出した話だろうと思っていた。ちょうど「マドンナ」を...

  • miyayokomiyayoko
  • 3109文字

ジャージの二人

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

空気感を楽しめる小説

父と息子(主人公・成人・既婚)が山荘で過ごすだけの物語。特に大きな出来事がある訳でもなく、淡々と進んで淡々と終わる。構成としては、「ジャ...

  • ゆーゆー
  • 361文字

気の持ちようの幸福論

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
0.00
キャラクター
5.00
設定
0.00
演出
5.00

考え方次第で、いろっいろ変わる。

小島慶子さん。何だかここ数年でいろいろな番組で見かけるようになりました。ラジオも聴いたことがあんまりなかったのですが、テレビである日彼女...

  • a_sa_s
  • 418文字

七人の敵がいる

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
3.50
演出
3.50

これを読んでからPTAに参加しよう。

子供が小学生になれば、育児がだいぶん楽になる。そう思っているお母さんは多いのではないでしょうか。そんな人にこそ読んで悩んでスッキリして欲...

  • ERIMARUERIMARU
  • 380文字

真夜中のマーチ

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.00
設定
3.00
演出
2.50

奥田英朗らしいコメディタッチのドロボウたち

タイトルから想像した内容とはまるで違った展開「真夜中のマーチ」という可愛らしさを感じるタイトルからして、恩田陸の「夜のピクニック」のよう...

  • miyayokomiyayoko
  • 3277文字

ももこのまんねん日記

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.50
設定
3.50
演出
3.50

さくらももこの日記です

「ちびまるこちゃん」で知られている、さくらももこの、2008年秋~2009年秋までの絵日記です。絵日記な上に、字は大きく、本は薄いので、...

  • ぱきらぱきら
  • 310文字
作家
許 仲琳、他

封神演義

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.60
設定
4.30
演出
4.30

封神演義を読んで考えさせられたこと

太公望の妻になった馬氏は賢い人だった地上に降りた太公望は、馬氏と言う名のお婆さんと夫婦になります。68歳なので美貌はやや衰えていますが、料...

  • wakinositawakinosita
  • 2004文字
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.00
キャラクター
5.00
設定
3.00
演出
3.00

東野圭吾さんを身近に感じられる作品

東野圭吾さんのエッセイこの作品は東野圭吾さんのエッセイでした。著者の体験した出来事に関して感想を書くという形式のエッセイ。東野圭吾さんを...

  • marinmarin
  • 2313文字

黒猫

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.00
ストーリー
3.50
キャラクター
2.50
設定
3.00
演出
3.00

だからこそ、殺した。

酷薄男の告白ある男がいた。その男は昔から動物が好きでこよなく愛する優しい男だった。月日は流れ男はある女性と結ばれ沢山の動物を飼った、だか...

  • 雅
  • 2064文字

鏡の花

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
5.00

死にまつわる厳しくも幻想的な話

暗喩表現の技巧身も蓋もない言い方をすると、本作は人が死ぬパラレルワールドをひたすら見せられる話だ。陰鬱とした空気は常につきまとっているが...

  • めるりんめるりん
  • 2081文字

さくらめーる

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

メールでの質問と、その答の形式の本

この本は、2002年7月~2003年9月に、iモードサイト@さくらももこに掲載された読者からの質問と、著者からの返答をまとめたものだそう...

  • ぱきらぱきら
  • 473文字

共喰い

感想数
1
読んだ人
1
2.002.00
文章力
4.00
ストーリー
1.00
キャラクター
3.00
設定
3.50
演出
2.50

負の連鎖

蛙の子は蛙本作品はセックスをする時に女性に暴力を振るっている父親に対して自分も同じ様に父の血を引き継いでいる為、同じ事をしてしまうのでは...

  • ぬぬぬぬ
  • 2010文字
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 7
  5. 9
  6. 10
  7. 11

ページの先頭へ