集英社のおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

集英社のおすすめ小説一覧

集英社の小説以外の作品も見る

集英社の人気小説から新作小説まで全1795作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

1795件中 141~160件を表示

ジャージの二人

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

空気感を楽しめる小説

父と息子(主人公・成人・既婚)が山荘で過ごすだけの物語。特に大きな出来事がある訳でもなく、淡々と進んで淡々と終わる。構成としては、「ジャ...

  • ゆーゆー
  • 361文字
作家
許 仲琳、他

封神演義

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.60
設定
4.30
演出
4.30

封神演義を読んで考えさせられたこと

太公望の妻になった馬氏は賢い人だった地上に降りた太公望は、馬氏と言う名のお婆さんと夫婦になります。68歳なので美貌はやや衰えていますが、料...

  • wakinositawakinosita
  • 2004文字

共喰い

感想数
1
読んだ人
1
2.002.00
文章力
4.00
ストーリー
1.00
キャラクター
3.00
設定
3.50
演出
2.50

負の連鎖

蛙の子は蛙本作品はセックスをする時に女性に暴力を振るっている父親に対して自分も同じ様に父の血を引き継いでいる為、同じ事をしてしまうのでは...

  • ぬぬぬぬ
  • 2010文字

我が家の問題

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
3.00
ストーリー
3.00
キャラクター
3.00
設定
3.00
演出
3.00

コミカルながらもハートウォーミングな作品たち

それぞれの家庭の問題をコミカルに書いた6作品この「我が家の問題」には、タイトル通りそれぞれの家庭で抱えている“問題”をコミカルながらも深...

  • miyayokomiyayoko
  • 3368文字

イノセントブルー

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

前世の見える人がいたらどうしますか?

とある事情からひっそりとした海辺のペンションを経営して2年の森川。ある日、砂浜で海で溺れたような様子の男を見つける。全身ずぶ濡れなのに、...

  • ERIMARUERIMARU
  • 329文字
作家
村上 龍、他

昭和歌謡大全集

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
4.00
ストーリー
2.00
キャラクター
4.00
設定
2.00
演出
3.00

「69」を超える痛快お笑い小説

復讐劇と昭和歌謡曲のハーモニーこの本の概要は社会に適用できないイシハラグループと自称している若者グループ6人のうち1人がミドリ会というグ...

  • miyayokomiyayoko
  • 2335文字

犬のしっぽを撫でながら

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.00
設定
3.00
演出
4.00

そうだ、私も小川洋子が書くようなエッセイを書こう!

小川洋子、メジャー化の波に乗るエッセイ!2006年刊行の彼女の4作目のエッセイ集。2006年といえば彼女の代表作「博士の愛した数式」が映...

  • ゆっきーmk-2ゆっきーmk-2
  • 2488文字

家日和

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.50
キャラクター
3.50
設定
3.00
演出
3.00

“おうちが一番”と思わせてくれる温かい作品

家が大事だと思わせてくれる6つの短編たちこの「家日和」には、全部で6つの短編が収められている。そのテーマは基本的には“なんだかんだいって...

  • miyayokomiyayoko
  • 3198文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
5.00

アイリーン・アドラー女史

シャーロック・ホームズの冒険は珠玉の短編集です。名作ぞろいで、まさに冒険です。最初の「ボヘミアの醜聞」であのアイリーン・アドラーが出てき...

  • ごごももごごもも
  • 283文字

妄想気分

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
5.00
ストーリー
2.50
キャラクター
2.00
設定
2.00
演出
3.00

小説とエッセイのギャップMAX、文学界のツンデレ姫ーそれが小川洋子

考察のためのデータ小川洋子2011年刊行の11作目のエッセイ集。11作目にして本作は音楽でいうところの「ベスト盤」といえるだろう。と言う...

  • ゆっきーmk-2ゆっきーmk-2
  • 2404文字

小福歳時記

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

日々の暮らしのエッセイです

表紙の猫のイラストがかわいいので、飼い猫の話かと思いきや、猫の話は少しだけでした。日常生活の小さな福や、様々な問題を描いた、20篇のエッ...

  • ぱきらぱきら
  • 391文字

ツチケンモモコラーゲン

感想数
1
読んだ人
1
2.502.50
文章力
2.50
ストーリー
2.50
キャラクター
3.00
設定
2.50
演出
2.50

土屋賢治とさくらももこの爆笑対談集

ちびまるこちゃんのさくらももこと、お茶の水女子大の哲学の教授である土屋賢治の爆笑対談集、です。そして、表紙や、文中にちりばめられている怪...

  • ぱきらぱきら
  • 298文字

ごちそう山

感想数
1
読んだ人
1
2.502.50
文章力
3.00
ストーリー
2.50
キャラクター
3.00
設定
2.00
演出
3.00

ドタバタかわいらしい山登りエッセイ

初めて読む、谷村志穂のエッセイこの作品はタイトルに惹かれて読んだ。以前読んだ谷村志穂の「尋ね人」がとても読み応えのある作品だったので、次...

  • miyayokomiyayoko
  • 3333文字

ロミオとジュリエット

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

名作過ぎて語ることなし

言わずと知れたシェイクスピアを代表する名作ですね。ロミオとジュリエットの哀しい恋の物語は何時の時代も人々の心をとらえられます。敵対しあう...

  • ラインハルトラインハルト
  • 293文字

ペテロの葬列

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
5.00
設定
4.00
演出
4.00

読了後の虚無感

奇妙な事件からの幕開けこの作品は、普通の日常生活の中に突如起こった、奇妙なバスジャック事件から物語が始まった。しかもバスジャックを起こし...

  • テーちゃんテーちゃん
  • 1136文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

天切り松 闇がたり

時は現在から大正へ戻る。老人、村田松蔵は雑居房で、思い出話を六尺四方にしか聞こえないという夜盗の声音「闇がたり」で物語が進められる。つれ...

  • べに鯨べに鯨
  • 583文字

オー・マイ・ガアッ!

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
4.50

一発逆転で取り戻した人生

カジノには行った事ないけど楽しめるこの作品はカジノをテーマにしています。でも私はカジノには全く縁もなくて、ルールひとつ知りません。そんな...

  • 安曇安曇
  • 1026文字

地獄変

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

芸術を追求した狂気

本作は芥川の代表的な作品ではありますが、芸道を追求する男と俗世間の感覚のズレとそこから物語のモチーフに結実した狂気めいたものが、永遠に読...

  • yukigenoyukigeno
  • 304文字

雪の降る音

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.00

年齢に悩む2人の葛藤。

これまでぐうたらなお父さんとして描かれていたショーリのお父さんのお父さんらしい部分が見える楽しい始まりです。父に秘密を打ち明けようとする...

  • ERIMARUERIMARU
  • 278文字

あふれた愛

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
4.00
ストーリー
3.00
キャラクター
2.50
設定
3.00
演出
3.00

ピンと来なかった

私には正直あまりピンと来なかった。天童荒太の代表作のひとつ、「悼む人」が良すぎたのかもしれません。だから、期待してしまっていたのかな。「...

  • あさことりあさことり
  • 292文字
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 8
  5. 10
  6. 11
  7. 12

ページの先頭へ