レンタルマギカのあらすじ/作品解説

理解が深まるアニメレビューサイト

アニメレビュー数 2,474件

レンタルマギカ

3.503.50
映像
3.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
声優
4.50
音楽
3.50
感想数
1
観た人
1

レンタルマギカのあらすじ・作品解説

レンタルマギカは角川スニーカー文庫から刊行された三田誠によるライトノベルを原作としたテレビアニメである。制作はZEXCS、監督は川崎逸朗で、2007年10月から2008年3月にかけて独立UHF局やテレビ東京系列にて放送された。また、2008年8月から2009年1月にかけてはAT-Xでも放送された。 主人公の伊庭いつきが父の跡を継いで魔法使い派遣会社「アストラル」の社長を務めることになり、社員と共に敵と戦うというストーリーである。アニメオリジナルのエピソードも存在する。DVDは2007年12月21日から2008年11月28日にかけて全12巻がリリースされた。通常版と限定版が存在し、限定版には特製グッズと解説書が同梱された。 月刊Asukaには成宮アキホによる漫画が連載された。単行本は全5巻である。また、月刊コンプエースにはMAKOTO2号によるスピンオフ作品「レンタルマギカ from SOLOMON」が連載され、単行本は全2巻が刊行された。

レンタルマギカの評価

総合評価
3.503.50
(1件)
映像
3.003.00
ストーリー
3.503.50
キャラクター
4.004.00
声優
4.504.50
音楽
3.503.50

評価分布をもっと見る

レンタルマギカの感想

投稿する

魔法使い、貸します

多種多様な魔法本作はレンタルマギカとタイトルにある様に魔法使いの派遣する会社を舞台にしていますが実際の物語は魔法を使って事件を解決していく私立探偵物の物語といった方がしっくりとくるのではないでしょうか。もはやアニメ業界では定番といった魔法使いを題材にした作品ですが一括りに魔法といっても多種多様な種類があると思います。例えば単純な魔法バトル物から魔法を使っての事件を解決したり困っている人を助ける物、空を飛んだりして冒険したり、動物や怪物を召喚したりといった事も所謂「魔法」の括りに出来、どんな種類の魔法を登場させるかによって大体のストーリーが決まってしまうと思いますが本作では「魔法」にそういった括りはなく、様々な魔法が登場します。身体に不思議な不思議な力を宿すタイプだったり日本古来の呪術だったり西洋魔法だったり、しもべを召喚することだったり、錬金術など、幅広く登場します。アニメだけでは登場...この感想を読む

3.53.5
  • ばんちゃばんちゃ
  • 85view
  • 2104文字
PICKUP

レンタルマギカの登場キャラクター

伊庭いつき

よみがな:いば いつき ニックネーム:「いっちゃん」 所属:魔法使い派遣会社「アストラル」2代目社長 性格:普段は臆病で気が弱い性格であるが、根は真っ直ぐな性格。 ポリシー:本当に大切なものを護るためなら譲らない 特徴:右目にある大きな眼帯 好きな食べ物:和菓子 容姿:同年代と比べるとやや小柄で、髪と瞳...

レンタルマギカに関連するタグ

レンタルマギカを観た人はこんなアニメも観ています

レンタルマギカが好きな人におすすめのアニメ

ページの先頭へ