歴史のおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

歴史のおすすめ小説一覧

歴史の人気小説から新作小説まで全8853作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

8853件中 161~180件を表示

花宵道

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00

吉原の女性達のリアルな気持ち

江戸時代の吉原は現代の風俗と違って不遇な境遇の女性が多い。だからこそ、その中に囲われている女性たちは強い。人を想う気持ちは、制限されてい...

  • ERIMARUERIMARU
  • 290文字

佐々木小次郎

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00

実は宮本武蔵よりも強かった?!

実は宮本武蔵よりも強い買った佐々木小次郎、この人は武蔵よりも都市は上だったとされているがその真相もとしも実はわからないのがこの人でかなり...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 287文字

姫は、三十一

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

静山の娘

3とあるということで、これはシリーズ第三弾です。しかし私は1も2も飛ばして3から読んでしまいました。図書館で借りて読んでいると、こういう...

  • 本の虫本の虫
  • 283文字

モーパッサン短篇選

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

気軽に読めるけど心に残る

短編集ということで、通勤・通学途中の電車の中などでも気軽に読めます。収録作品は、どれも短編ながら一度読むと忘れられないものばかりです。私...

  • pipp78pipp78
  • 363文字

秘曲 笑傲江湖

感想数
1
読んだ人
1
2.502.50
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.50
設定
3.50
演出
4.00

林平之が主人公だと思っていると・・・

数ある金庸作品の中でも、トップクラスの人気を誇る主人公『令狐冲(れいこちゅう)』が登場するこのシリーズ。どんなキャラクターなんだろうと、...

  • hashhash
  • 320文字

濤の彼方

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

シリーズ最終

大好きな妻はくノ一シリーズもいよいよこれが最後です。早く先を読みたいような、でも終わって欲しくはないような気持ちで読みました。なんだか最...

  • 本の虫本の虫
  • 303文字

回想のブライズヘッド

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

日本での知名度はイマイチ?

イギリスのちょっと古めの男子エリート大学生が登場する小説と言うのは大概ホモセクシャルな要素が含まれていて、今で言う腐女子のはしりのような...

  • kaoringringkaoringring
  • 290文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
設定
3.50
演出
5.00

古代の魔境!葛城山。

この本の必要性を感じます。まず正しいと言われていた古事記がまちがった天皇家を支持しているのはクーデターを起こした本家という歴史を作り出し...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 282文字
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

読み応え十分!珍しい平安時代初期が舞台の作品

「奥州5部作」の2作目岩手県出身の高橋克彦によって著され、2002年に講談社より出版されています。全部で、上巻・下巻発行。現在は、文庫版や電子...

  • fukuyasu85fukuyasu85
  • 2060文字

地震雑感/津浪と人間

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
0.00
キャラクター
0.00
設定
0.00
演出
0.00

日本人必読の書

こういうタイトルをつけられては、東日本大震災の被害を目の当たりにし、しかもいつ自分の場所にもあのような大きな地震や津波が襲ってくるかとい...

  • kaoringringkaoringring
  • 298文字

西部戦線異状なし

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

戦争という異常な日常

西部戦線という言葉からもわかるように、戦争の話です。登場人物には読んでいるうちに感情移入をしたり、親しみを感じたりします。なのでこの青年...

  • 本の虫本の虫
  • 320文字

三たびの海峡

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.50

正義感に突き動かされた復讐

徴用された朝鮮人の苦悩帚木蓬生の小説の根底にはいつも正義がある。彼が書いた小説の中の主人公の行動を左右する指針は正義感であると私は思って...

  • みまこんみまこん
  • 2079文字

姜維伝

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
3.00
設定
3.50
演出
3.50

彼は三国志最後のヒーローでした。

彼は三国志においては最後のヒーローでした。蜀はみごとに他にこれといった武将がいなくなり、残った武将は魏延と彼のようなもので、魏の猛攻を守...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 285文字

日本橋時の鐘殺人事件

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

シリーズ第十三弾

耳袋秘帖シリーズ第十三弾。私の大好きな耳袋秘帖シリーズですが、なぜか今回は「あっという間に読んでしまった」とはならず、前半はあまり面白い...

  • 本の虫本の虫
  • 300文字

谷中黒猫殺人事件

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

黒猫・化け猫

猫が大好きな私はこの上もなく興味を引かれました。猫の中でも黒猫は特別な存在感を持っていると思います。魔女に飼われていたり、横切る姿を見る...

  • 本の虫本の虫
  • 273文字

お伽草紙

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

太宰治が創作した文学作品の中で、最も完璧な芸術作品「お伽草紙」

私は太宰治が創作した文学作品の中で、最も完璧な芸術作品は「お伽草紙」ではないかと思っています。この「お伽草紙」は、太平洋戦争の最も激しい...

  • dreamerdreamer
  • 1177文字

ユダヤ人の歴史

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.00
設定
5.00
演出
4.50

アブラハムから始まり、キリストまで

ユダヤ教はアブラハムから始まりヤコブからユダ、キリストなどという感じで子孫繁栄して来ていますが、古代の教えと今の教えが、つまり聖書の中身...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 283文字

日本の歴史 5 王朝の貴族

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.50
ストーリー
3.00
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
4.00

この頃から皇族と貴族の闘いがありました。

この頃から貴族と皇族の争いがありましたが、理由は構造は宮入り、貴族は地方での取締などを認めです。ということで増えすぎてしまった貴族が派閥...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 285文字

佃島渡し船殺人事件

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

シリーズ第十二弾

耳袋秘帖シリーズ第十二弾もともと好きな秘帖シリーズですが、今回はのっけからぐぐっと興味がわくお話でした。昔は渡し舟はあちこちでごくごく一...

  • 本の虫本の虫
  • 277文字

君の名残を

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

木曾義仲がめちゃくちゃカッコイイ!

数年前に源平合戦をモチーフにした乙女ゲームに触発されて、源平物を結構読み漁りました。これはその中の一つだったと思います。まずは、読み終え...

  • cotton-cloudcotton-cloud
  • 283文字
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 9
  5. 11
  6. 12
  7. 13

ページの先頭へ