歴史のおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

歴史のおすすめ小説一覧

歴史の人気小説から新作小説まで全8853作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

8853件中 201~220件を表示

慈雨の音

感想数
1
読んだ人
1
4.904.90
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
5.00

シリーズ上最も淡々としつつ、日常の事件が最も交錯する巻

一見静かなようで色々な事件が起こる日々慈雨の音は著者宮本輝氏によると、松坂一家周辺の人間への慈しみが横溢していたと感じる巻ということから...

  • tamamatamama
  • 2116文字

敦煌

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

歴史の空白を埋める、歴史小説の試みの成果を示す、井上靖の「敦煌」

かつて歴史学者の岡田彰雄は、歴史学者と小説家の歴史に対するアプローチの違いについて、「歴史学者が自分の吐く息をかける事によって、史料と史...

  • dreamerdreamer
  • 1386文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

天切り松 闇がたり

時は現在から大正へ戻る。老人、村田松蔵は雑居房で、思い出話を六尺四方にしか聞こえないという夜盗の声音「闇がたり」で物語が進められる。つれ...

  • べに鯨べに鯨
  • 583文字

日暮らし

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00

1つ1つがいちいち面白い。

「ぼんくら」ではまってしまった宮部みゆきさんの時代物小説。ぼんくらで出てきたメンバーがそのままに、また新しい事件が起こります。上下巻に分...

  • ERIMARUERIMARU
  • 280文字

十番斬り

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
4.50

安定の面白さ

いつもながらするするとあっという間に読んでしまいました。「まだ10人まりもいる」・・・死の病に蝕まれながらも悪人退治を続ける一人の剣客。...

  • 本の虫本の虫
  • 287文字
作家
子母沢寛、他

新選組始末記

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
4.50

新選組始末記―新選組三部作

NHK大河でかって、「新撰組」をスマップの香取慎吾が熱演していた。脚本が三谷幸喜であるが、司馬作品やこの子母澤寛の「新撰組始末記」を参考にし...

  • orimasaorimasa
  • 334文字

馬と少年

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

発想の転換

物語の設定自体がもともとの主人公だった4人の子供が王・女王としてナルニアを統治していたときのサイドストーリー的なものになっているためか、...

  • pipp78pipp78
  • 359文字

深川芸者殺人事件

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

うつろうものは人の心

最初から怪談じみて少し怖かったけれど、いつも通りの洞察力と推理が冴え渡ります。南町奉行根岸根岸肥前守鎮衛の若かりし頃の意外な姿が浮き上が...

  • 本の虫本の虫
  • 300文字

忘れがたみ

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
3.50

金庸作品でベストの存在

別にアンケートをとった訳ではないのですが、金庸作品でもっともメジャーな作品は本作「神雕剣侠」ではないでしょうか。(これ、原題は『神雕侠侶...

  • hashhash
  • 311文字
作家

現代語訳 枕草子

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.00

今も昔も変わらない人間

日本人なら誰でも触れたことはあるでしょう、清少納言が書いた「枕草子」です。春はあけぼの、という言葉から始まる序文はその言葉とイメージの美...

  • ラインハルトラインハルト
  • 290文字

血脈の火

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
5.00

長い長い人生の営みシリーズの第三弾

タイトルから感じる新たな展開血脈の火は、流転の海シリーズの3作目にあたる。このレビューを書いている時点では第8作目まで刊行されているが、主...

  • tamamatamama
  • 3134文字

桜桃

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
5.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
4.00

戦後という時代に生まれるべくして生まれた文学

家庭の中の男としての「太宰治」太宰治は、本当におもしろい。どうして私が生まれるまで生きていて、待っていてくれなかったのか、とさえ思う。私...

  • ルルララルルララ
  • 3215文字

ペリクリーズ

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

あまり有名ではないですが

ハムレットやロミオとジュリエットのように有名な作品ではないですが、壮大なスケールで描かれる話はシェイクスピアの作品の中でも気持ちよくハッ...

  • ラインハルトラインハルト
  • 328文字

蜂須賀小六

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
3.00
ストーリー
3.50
キャラクター
3.50
設定
2.50
演出
4.00

この武将は戦国大注目の人です。

この武将は亜鉛国を代表する武将の一人です。天下を取った秀吉の参謀はこの人でした。彼は戦もうまいしアイディアもある人で常に秀吉の活躍yした...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 286文字

満月の道

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

月は必ず欠ける。松坂熊吾という月、ツキ、運もまた、永遠ではない。

満月の道というタイトルが藤原道長を彷彿とさせる平安時代、娘を天皇の后にして絶大な権力を誇った藤原道長の和歌に、「この世をば わが世とぞ思...

  • tamamatamama
  • 2034文字
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

性を通して人間の精神と肉体の在り様を、乾いた文体で描き、人間の本質を見つめる作家・吉行淳之介の初期の名作「娼婦の部屋」

日本文学史上において、"第三の新人"と言われた、安岡章太郎、庄野潤三、遠藤周作らとともに、私の大好きな作家・吉行淳之介の初期の短編小説「娼...

  • dreamerdreamer
  • 1596文字
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

尚隆と六太の物語

小野不由美さんの十二国記シリーズの三作目の新潮文庫完全版です。前作は麒麟と麒麟による王の選定にスポットが当てられていましたがこの物語では...

  • ykyk
  • 276文字

枯野抄

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

人間の内面に潜んだエゴイズムやごまかしなどを、繊細かつシニカルに描いた、芥川龍之介の「枯野抄」

「枯野抄」は、芥川龍之介の歴史小説の中で、"江戸物"の一作ですが、芥川との私の出会いは、自意識に目覚め、自分もその一存在である"人間"という...

  • dreamerdreamer
  • 1715文字
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

ベルばらとの違いを見つけるのもまた一興

「ベルサイユのばら」を読みふけった私としては、架空の人物とされているオスカル様の父であるジャルジェ将軍(作品中ではジャルジェイ)の名前が...

  • にゃうちゃんにゃうちゃん
  • 571文字

日本の歴史 6 武士の登場

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
3.00
設定
3.50
演出
3.50

このあたりも目が離せない。最初の武士団の形成

最初の武士団の結成です。赤く家が武装化、、各地で争うが発生し、警備隊、防人が、武士団を結成。各地の地主が武士団を形成しそのなかで力の合う...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 294文字
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 11
  5. 13
  6. 14
  7. 15

ページの先頭へ