- レビューン トップ
- 小説
- ファンタジー
- 手ぶくろを買いに
- 感想
- 優しいのになぜか切なく感じる作品
4.724.72
- 文章力
- 4.71
- ストーリー
- 4.86
- キャラクター
- 4.57
- 設定
- 4.71
- 演出
- 4.71
- 感想数
- 9
- 読んだ人
- 20
新美南吉さんの童話はどれもけっこう好きなのですが、『ごんぎつね』に続くNo2ぐらいに位置する作品です。子どものためを思い、人間の怖さをせつせつと説く母狐、相手が狐だと知り疑いながらもお金が本物だと確かめ黙って手袋を売る商人、人間は怖い人ばかりじゃないと無邪気に思う子狐。キャラクターたちはみんながみんな、最終的には相手のことを思いやった行動をするという優しさにあふれた作品なのに、大人になって読むと、なぜか切なさを感じてしまいます。それはたぶん、純粋に相手のことを信じているのは子狐だけだと気づいてしまうからでしょう。母狐は人間の怖さを身をもって知っていて、狐だとばれないことが信じてもらえる条件だと考え、商人はお金が本物であるかどうかが相手を信じる基準であり、疑念や種の違うものとは相いれないものという諦めを心の奥底に持っているのです。もちろん、現実社会では、無条件に相手を信じることは危険極まりないことです。だから、母狐や商人の態度が生きる上で当然のことだとわかってはいるのです。それでも、なぜだか、子どもの特権のような無条件の信頼をなくしてしまったことを切なく感じてしまう作品です。特に、このシリーズは、挿絵も素敵なので、『ごんぎつね』とともにお勧めです。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)
他のレビュアーの感想・評価
ほんのりあたたかい
きつねが手袋を買いに行く話。たったこれだけの話なのになんでこんなに人気なんだろう。日本人のこころにひびくなにかがあるんだろうなあ。教科書にのるぐらい有名で、かつ、こころがあたたまるようなお話。この作者はいつもきつねだなあってイメージ。ごんぎつねを書いたのと同じ人です。この人がなんでこんなにきつねが好きなのかが知りたい。きつねだとわかっていながらもちゃんと手袋をうってあげる人間や、間違いをしちゃったけど手袋が買えてよろこぶこぎつね、こぎつねに化かしたほうの手を出すようにいう母狐。子供の頃に読んで、ひとりでおつかいにいってみたくなったのを覚えている。
5.05.0
懐かしいお話
今度、子供に買って読んであげようと計画中の絵本です。子供達がどんな反応をするのか、今から楽しみです。私自身が子供の頃、母に何度も読んでもらった思い出の絵本でもあります。黒井健さんの絵がとても綺麗だし、お話の内容も優しさがいっぱいで、心があったかくなる一冊です。子供の頃、子狐が買いに行った手袋がとても温そうで、羨ましくて、同じような手袋が欲しくなり、祖母が手袋を編んでくれたのも良い思い出です。子供心に、子狐はちゃんと手袋を買いに行けるのか、と読んでもらう度にドキドキしていました。我が家の絵本棚にもうすぐ仲間入りするこの絵本は、お勧めの一冊です。
4.54.5
心温まる素敵なお話
読み聞かせ、本を読み始めた幼い子供、それぞれの用途にもぴったりとある素敵なお話だと思います。挿絵にひかれて買った絵本でしたが、幼いころに読んだときの感想そのままに、きちんと手袋を買うことのできた子ギツネにほっとしました。お母さんギツネが、子ギツネの片方の手(前足)だけを人間の子供の手に買えてお金を握らせてやるあたり、自分が初めてお使いに行くように微笑ましく思いました。戻ってきてお母さんに、「間違えたほうの手を出してしまったけれど、ちゃんと手袋を買うことができた。」と報告する子ギツネ、電灯の明るさに目がくらみながらも「あ、しまった。」とちゃんとわかってたんだな、とちょっと笑ってしまいました。 温かい、とてもいいお話です。
5.05.0
感想をもっと見る(9件)
手ぶくろを買いにを読んだ人はこんな小説も読んでいます
ページの先頭へ