新潮社のおすすめ作品一覧

レビューン

理解が深まるレビューサイト

総レビュー数 15,913件

新潮社のおすすめ作品一覧

新潮社の代表作から最新作まで全2653作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。

2653件中 281~300件を表示

一千一秒物語

感想数
1
読んだ人
0
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

足穂とたむらの世界

稲垣足穂の代表作である『一千一秒物語』に、イラストレーターのたむらしげるが絵をつけた、絵本版・一千一秒物語だ。もともと、たむらしげるは稲...

  • 308文字

破戒

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

人間の奥底を考えさせられる!「破戒」

過去の身分を隠して生きるということ「穢多」中学の歴史の授業で、士農工商という身分制度があり「人として扱われなかった身分の人を穢多・ヒニン...

  • marosanmarosan
  • 2382文字
作家
町田康、他

俺、南進して。

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

しっとりエッセイ

町田康の若い頃(30代)の作品。大阪の街を彷徨う町田康の写真×エッセイ。写真などからにじみ出る生活感、日常感がすごい。写真×エッセイという...

  • 名村ぱんだ名村ぱんだ
  • 265文字

田嶋春にはなりたくない

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
3.50
ストーリー
3.00
キャラクター
3.50
設定
3.00
演出
3.00

空気を読まない女子大生のキャンパスライフ

田嶋春になってみたいような気がするうーん、タージこと田嶋春の性格を一言で表すとすると、融通が利かない、正義感が異様に強い、その場の空気が...

  • みまこんみまこん
  • 2034文字

図書室の海

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
4.00

迷路に閉じ込められる短編集。

短編の良さ丁寧すぎると思った長編に比べて、短くなった作品たちは思い切り読者に寄りかかる姿勢を見せているなと思いました。最初の「春よ、こい...

  • 紫
  • 2099文字

オーレ!

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
画力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
3.00
設定
4.50
演出
3.50

やるかやらないか!壮大な夢の結末は…

日本のプロサッカーの現実を忠実に捉えた作品Jリーグで言うJ2(物語上ではN2)を舞台にした地方の弱小チームが舞台。チーム名やリーグの仕組...

  • yamayama
  • 1032文字

ファントム・ペイン

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
4.50

チームの過去が明らかになる。

元警察官の山縣の下で探偵として働く真田省吾と、そのチームのお話第3弾です。今回も、前作2つと同様、テンポ良く話が進んでいくので、どんどん...

  • ERIMARUERIMARU
  • 323文字
作家
夏目漱石、他

彼岸過迄

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

生死を彷徨った後の作品

漱石が修善寺で大量吐血し、回復して書かれた作品です。タイトルは「彼岸過ぎ迄書いてみよう」くらいの割と適当な理由でつけたそうですが、内容は...

  • kaoringringkaoringring
  • 306文字

下町不思議町物語

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

子供にも大人にも読んで欲しい。

香月日輪さんの書く本には人間関係について考えさせられるものが多いですが本作もそんな感じで親子について考える1冊だと思います。主人公の直之...

  • ERIMARUERIMARU
  • 312文字

四度目の氷河期

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
4.50

孤独で壮大な広がりを見せるストーリー

幼少期のワタルの孤独初めて彼が孤独を知ったのは恐らく4歳の頃だと思う。母親に連れられて戦隊もののショーを見に行ったワタルは、そこに来てい...

  • miyayokomiyayoko
  • 3146文字

なんとなくな日々

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

ゆるゆるとした、短編エッセイ集

ゆるゆるとした、短編エッセイ集です。なんとなく送っている日常を、絞るようにして書いた、そこはかとないことごとを、エッセイのようなものとし...

  • ぱきらぱきら
  • 299文字

いつか陽のあたる場所で

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
5.00

過ちを犯したあと。

罪を犯し塀の中で出会った2人の女性が、出所後肩を寄せ合って生きていく。やはり好きな作家さんの本は詠みやすいというのもあり、あっという間に...

  • 本の虫本の虫
  • 304文字
作家
吉村 昭、他

死顔

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
3.50
ストーリー
3.50
キャラクター
3.50
設定
3.00
演出
3.00

生と死を見つめ続けた作家の遺作

私小説風の話を含む作品この「死顔」には全部で5つの作品が収められている。その中には私小説風の2作も収められており、恐らくは吉村昭の一生の...

  • miyayokomiyayoko
  • 3102文字

遠野物語

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
0.00
ストーリー
0.00
キャラクター
0.00
設定
0.00
演出
0.00

日本民俗を学ぶなら、読むべし。

日本民俗学を学ぶにあたって、一番最初に、読み、レポートを書きなさいと課題がでたのが、この『遠野物語』でした。内容は、大変奥深いものです。...

  • chaibachaiba
  • 299文字

マクベス

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
4.00

運命の残酷さ

言わずと知れたウィリアム・シェイクスピアの代表的四大悲劇のひとつです。戦争で功をあげたスコットランドの武将が、帰りに三人の魔女に出会いま...

  • ラインハルトラインハルト
  • 292文字

「自分」の壁

感想数
1
読んだ人
1
4.304.30
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.50

やっぱり養老さんらしい

バカの壁で有名な養老孟司。独特の口切りから繰り出される独自の視点。変な感じだけどしっくりくる。やっぱり、面白い。彼の作品は私の元担任が好...

  • ソーダ水ソーダ水
  • 1003文字

おんなのるつぼ

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
3.50
キャラクター
5.00
設定
3.50
演出
3.50

「そうそう!わかる!」の連続です

「そうそう!わかる!」のはじまりこの本を初めて目にしたのは、近所の古本屋でした。なんとなくパラパラと中を見て、何気なく読み始めたお話、そ...

  • はるなつ子はるなつ子
  • 1089文字

いなくなれ、群青

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

モラトリアムを通して描かれる現代観

厭世的な現代観語り手である七草は(その境遇はともかく、少なくとも性格においては)現代日本ならどこにでもいる普通の高校生である。人生を諦め...

  • めるりんめるりん
  • 2076文字

俺俺

感想数
1
読んだ人
0
3.003.00
文章力
3.00
ストーリー
2.50
キャラクター
3.00
設定
2.50
演出
2.00

俺がたくさんすぎて精神が・・・

ちょっとの気の迷いというか、なんとなくってかんじでオレオレ詐欺をしてしまった主人公。俺俺言いすぎて自分自身を見失ってしまう。本当の自分は...

  • 429文字

河童・或阿呆の一生

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
4.50

タイトル買いに注意

河童はこの本のなかで唯一、軽妙なタッチで描かれていますが、なんとも奇妙な世界です。河童の世界を描くことで人間世界を皮肉っているのでしょう...

  • ごごももごごもも
  • 284文字
  1. 11
  2. 12
  3. 13
  4. 15
  5. 17
  6. 18
  7. 19

出版社から作品を探す

  • 新潮社

カテゴリで絞り込む

フリーワードから作品を探す

作品に関連するキーワードを入力してください。

ページの先頭へ