すべてのおすすめ小説一覧
すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。
陰陽師 生成り姫
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
あまりに哀しい恋の物語
夢枕獏さんの伝奇小説シリーズの1つ、『陰陽師』初の長編です。野村萬斎さん主演の映画の原作にもなっているので、そちらでご存知の方もいるかと...
池袋ウエストゲートパーク
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
平成を象徴する推理小説
文体の読みやすさ通常推理小説というと時代や場所、登場人物の描写が多くて背景を推測するために読んでいて疲れることが多かったのですが、(例;...
アントキノイノチ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
一曲の歌のような温かさ
「遺品整理」という、普段の生活の中ではそう縁のない仕事に携わる主人公。高校時代の親友がネットでのいじめを苦に自殺し、高校中退後うつ病にな...
二度寝で番茶
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
どこにでもある日常がかけがえのないものであると気づかせてくれる、夫婦脚本家の対談・エッセイ
二人三脚、持ちつ持たれつの夫婦脚本家のきずな この本を読んでまず意外に思ったのは、彼らが私が想像していたよりも年配の、五十代と六十代の夫...
ショート・トリップ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
超短編集
毎日中学生新聞に掲載された作品の本。バラエティに富んだ内容が48編入っている。「おお!」「くすっ」「???」などなど、さまざまな感想を持...
空白の叫び
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
少年犯罪について考えさせられる傑作
貫井徳郎の新たな挑戦私は貫井徳郎の作品をデビュー作から読み続けていますが、この作品ほど涙を流した作品は他にありません。性を問わず年齢を問...
園芸少年
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
だんだん熱い活動になる園芸部の話。
何気なく水をやったしおれかけた鉢花が、1日で元気な姿になったのを見て感動した主人公。その後、成り行きで園芸部に入って…というお話です。運...
柳生忍法帖
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
山田風太郎の才能 爆発
陰惨華麗な女たちの復讐劇 伝奇作家・山田風太郎。忍法というアクション性、要素要素にちりばめられた蠱惑的でエロティックなファクター、どのよ...
ねむくなんか ないっ!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
図星をさされる子フクロウ
夜更かし…というか完徹しちゃって昼間あまりにもあまりにも眠たい、フクロウの子供フクちゃん。その露骨に眠そうなフクちゃんの様子を見に来ては...
おくれてきたクリスマス
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
絵のタッチがすごくいい絵本
秋のある日。こぐまのテディは、おおかみのピーターとハリーに雪やクリスマスの魅力を聞いて、憧れます。特に、サンタさんに会いたいと思うように...
それなりに生きている
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
動物の話題が多い、エッセイ集
「ちくま」という雑誌の2007年9月号から、2009年8月号まで、というおよそ2年間、連載されていた、エッセイをまとめた本です。猫や犬な...

- 作家
- クラフト・エヴィング商會、他
テーブルの上のファーブル
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
クラフト・エヴィング商會ファンにはたまらない一冊
クラフト・エヴィング商會は、毎回本の中で色んなことを試みている。フリーペーパー『moon shiner』もその一つで、本を購入した読者へ贈るオマケの...
君のためなら千回でも
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
『君のためなら千回でも』:冷戦に翻弄された少年の"罪物語"。アフガニスタンの代表作。
ホッセイニの原点となる著作『君のためなら千回でも(上・下)』(原題:The Kite Runner)は、カーレド・ホッセイニの初めての大ヒット作品である...
屋根裏の散歩者
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
あまりにも退屈な男が見つけた最後の趣味
散歩者の憂鬱多分それは一種の精神病ででもあったのでしょう。郷田三郎という男はどんな遊びも面白くないのでした。親からの仕送りで生活が出来て...
工学部・水柿助教授の逡巡
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
森博嗣さんの自伝小説?
うっかり、前作の「工学部・水柿助教授の日常」を飛ばして読んでしまったのもあり、そんなにじっくりは読んでません。やっぱシリーズは最初から読...
卒業
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
タイトルに込められた思い
新参者で有名な加賀恭一郎シリーズの第一弾です。主人公である加賀恭一郎が、大学4年生の時の話しで、学生仲間である女子学生の死がきっかけに、...
掟上今日子の推薦文
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
メインキャラクターや著者から学べること
本作のシリーズの主人公のキャラが本当に探偵向きまず掟上今日子の事件が解決できた時は必ず黙っていて、相手に聞かれた時だけ決まって「はい、僭...
ロリータ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
演劇派にはうってつけ!
中学生の時に図書館で読んで、性的倒錯ドラマに魅惑された記憶があるウラジーミル・ナポコフのロリータ。欧州からアメリカに亡命した大学教授ハン...
となり町戦争
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
あるはずのものが見えない
隣町との戦争。何人亡くなっているかは随時公表される。逆に、それしかわからない。読み手にも。殺傷沙汰の描写もなくて、何かが起こってるはずな...
100万回生きたねこ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
自尊心を超えた先にある大事な物
一見、猫の輪廻転生を楽しむ児童向けの絵本に見える佐野洋子さんの独特の淡々として平易な語り口調と、海外の絵本を思わせる色鮮やかな絵が印象的...