人間ドラマのおすすめ映画一覧

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,785件

人間ドラマのおすすめ映画一覧

人間ドラマの人気映画から新作映画まで全6244作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

6244件中 701~720件を表示

冬のライオン

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.00
演出
4.50

重厚な喜劇であり、高級な悲劇であり、見事な心理劇の人間ドラマの傑作 「冬のライオン」

名優ピーター・オトゥールとキャサリン・ヘップバーンが、がっぷり四つに組んで演技の火花を散らすこの「冬のライオン」という歴史劇は、ワクワク...

  • dreamerdreamer
  • 569文字

バーディ

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.50
演出
4.50

鳥になりたい青年の物語

鳥が好きで、自分も鳥になりたいと思っている青年バーディは、親友のアルの言葉に耳もくれず、女の子にも興味がなく、家でたくさんの鳥を育て、い...

  • kaoringringkaoringring
  • 288文字

カミハテ商店

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
4.50

自殺について、全く違う世界観を突き付けられました。

「暗い映画なんだろうなぁ」と、侮ることなかれ恐らく暗い映画であろうと分かっていて観始めると、流れてきたのは予想外の間の抜けたようなオープ...

  • フーコフーコ
  • 1166文字

252 生存者あり

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

人の命の重さを考えさせられる作品

「252」とは東京消防庁の通話コードで「要救助者」を表しているようです。コードは市町村によって異なるようですが、生存者という意味だけではなく...

  • kilyoukakilyouka
  • 2007文字
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
3.50

30年に及ぶ彼の代表作が完結します。

この作品の最終話になります。30年もかかってシリーズを作りあげているのですから、彼らスタッフがすごいのとともにメインでやってきたスターロ...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 287文字
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.50
演出
4.00

スウェーデン版ヒッピー映画?

母親に連れられ、母親の兄がやっている「Tillsamans」と呼ばれるコミューンに連れて行かれた兄妹、エヴァとステファン。そこはヒッピー文化が色濃...

  • kaoringringkaoringring
  • 279文字

フリーター

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
3.50

日本の「軸」を変えた!? 小品的青春映画 

「フリーター」の語源とは? 1980年代の映画には、特に青春を扱ったものが多かったように思います。映画黄金期の吉永 小百合が主演していた...

  • いえぽぬZいえぽぬZ
  • 2901文字

阿修羅のごとく

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.00

迫り来る、おどろおどろしさがいい。

年齢的なものもあると思うのですが、舞台である、昭和54年の世界観がなんだか泥臭くて良かったです。 漫画みたいな4姉妹の設定でありながら、...

  • ぽんぴちぽんぴち
  • 1139文字
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

「命」を得たアンドロイドの一生

わたし史上、最高の感動作ロボットよりも人間に近い存在・アンドロイド。あくまで機械であるアンドロイドに、もしも知恵や愛情が芽生えたら…?こ...

  • ゆめゆめ
  • 2062文字

動く標的

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
4.00
音楽
3.00
演出
3.00

旧来のハリウッド映画とニューシネマの境目に位置する作品「動く標的」

この映画の原題は「ハーパー」だが、邦題は原作の題名「動く標的」となっている。 当時は、ロス・マクドナルドのハードボイルド小説が、それほど人...

  • dreamerdreamer
  • 785文字

醜聞

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
3.00
演出
3.00

いつの時代もスキャンダルは・・・

海外でもよく話題になるパパラッチや、週刊誌・スポーツ新聞などによる芸能ジャーナリストたちのスキャンダル。ウソかマコトか、またプライバシー...

  • konitaro25konitaro25
  • 308文字

旅芸人の記録

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

現代ギリシャの悲劇を神話の形を借りて具現化した、テオ・アンゲロプロス監督による映画史に残る不朽の名作「旅芸人の記録」

このギリシャ映画「旅芸人の記録」は、1975年度のカンヌ国際映画祭で国際批評家大賞を受賞した作品で、この映画の監督・脚本のテオ・アンゲロプロ...

  • dreamerdreamer
  • 1917文字

ポネット

感想数
1
観た人
1
2.002.00
映像
2.50
脚本
1.50
キャスト
5.00
音楽
2.50
演出
2.00

あらすじを理解してからだとより深くみれるでしょう。たぶん…。

この映画をみるきっかけの動機が不純だった…。  と見始めてしばらくしてから反省した。あらすじも役者もなにも考えず「好きなマンガの巻末につ...

  • きぃきぃ
  • 797文字

揺れる大地

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
3.50
音楽
3.00
演出
4.50

企業する若者への警告

イタリアン・ネオリアリズムの視点『世界の映画作家5』(キネマ旬報社)の中でイタリアン・ネオリアリズムを監督別に分類するならば、ルキノ・ヴ...

  • 鯖味噌先輩鯖味噌先輩
  • 1006文字

パパは、出張中!

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

かなりテンション抑え気味

エミール・クストリッツァ監督の作品です。スターリン主義が色濃く残るユーゴスラビアで、うっかり愛人に、国家に対する批判を洩らしてしまったが...

  • kaoringringkaoringring
  • 296文字

暗殺者のメロディ

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

血の飛び散る中で交錯するひとりの革命家とひとりの暗殺者のふれあいを、厳しくクールに描いた秀作 「暗殺者のメロディ」

同じ暴力のあらわれには違いないとしても、「革命」と「暗殺」では、志の次元が開きすぎている。いや、向かおうとするベクトルが逆すぎる。革命は...

  • dreamerdreamer
  • 4562文字

アンナ・カレーニナ

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
4.50

ロシア文学の大作

実は読んだことのないロシア文学の名作、アンナ・カレーニナ。映像化された作品を見ることで、興味がわいた物語のひとつです。現地で撮影された映...

  • pipp78pipp78
  • 325文字

野性の少年

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
3.50

トリュフォー自身が出演・監督しています

森の中で動物のように四足で走り回っている”野性の少年”を、人間らしく二本足で立てるようにと、献身的に働くイタール博士を、トリュフォー自ら...

  • konitaro25konitaro25
  • 302文字

ワン チャンス

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.00
キャスト
4.00
音楽
4.50
演出
3.50

内助の功

ポールの性格日本でも有名になりましたポール・ポッツさんの伝記映画です!幼少期からの彼の性格を見ていますと気弱で大人しい方だということがよ...

  • ころなころな
  • 1021文字

ノックは無用

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
4.50
音楽
3.50
演出
3.50

マリリンモンローの魅力満載

マリリンモンロー好きにはマストなこの映画、かなりオススメです。なんといってもかなりセクシーなもマリリンモンローが見れますので。ファンには...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 287文字
  1. 32
  2. 33
  3. 34
  4. 36
  5. 38
  6. 39
  7. 40

ページの先頭へ