人間ドラマのおすすめ映画一覧

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,785件

人間ドラマのおすすめ映画一覧

人間ドラマの人気映画から新作映画まで全6244作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

6244件中 781~800件を表示

ビルマの竪琴

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

市川崑監督の反戦映画の傑作!!

竹山道雄原作を、市川崑監督が映画化した反戦映画の代表作です。主人公の水島(安井昌二)上等兵は、竪琴を得意とし斥候に出ては合図に竪琴を奏でて...

  • konitaro25konitaro25
  • 306文字

ライトスタッフ

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
4.00
脚本
3.00
キャスト
4.00
音楽
2.00
演出
3.50

孤独な挑戦を続ける姿と

なかなかシビアな映画で、孤独な挑戦を続ける姿と、家族のあり方をよく考えられさせるストーリーでかなり見ていると勉強になります。ドキュメンタ...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 288文字
3.003.00
映像
4.00
脚本
2.50
キャスト
2.50
音楽
1.00
演出
2.50

どちらかというと、あまりビューティフルじゃない映画

BIUTIFULイタリア映画と勘違いして何となく観始めてしまったのだが、なんと人生初のメキシコ映画だった。1997年(平成9年)に公開されたロベルト・...

  • NaraNara
  • 3002文字

大いなる幻影

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

民族内の階級的対立と闘争が貴族階級の没落によって終わるという、ひとつの時代の終焉を美しくも切なく描いた「大いなる幻影」

第一次世界大戦中、フランス軍のボアルデュ大尉とマレシャル中尉は、ドイツ軍の捕虜となり収容所へと送られる。だが、仲間たちと脱走計画を実行し...

  • dreamerdreamer
  • 1021文字

マリリンに逢いたい

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
3.00
脚本
4.00
キャスト
3.00
音楽
4.00
演出
5.00

純粋さを持つシロ

この映画を一言で表すと「犬同士の恋愛物語」ですが、もっと大切なものがあります。それは「純粋さ」です。これがなければこの映画は成立していな...

  • しゅうしゅう
  • 660文字

愛・アマチュア

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
2.50
音楽
1.00
演出
1.00

一癖も二癖もある登場人物たち・・愛・アマチュアがかたりかけるもの

唐突な出会い冒頭街角の横たわるる若い男 そして偶然ではなく何か知っているような若い女が男の傍まできて息をのみ駆け足で立ち去ってゆきます。...

  • seicoseico
  • 1505文字

リバティーン

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.00

やっぱジョニー・デップ、破滅型アーティスト

ジョニーデップが脚本の最初の三行をよんで出演をOKしたという触れ込みの映画です。時代は1660年代で演劇などの文化や性愛までが奨励されていた時...

  • ラインハルトラインハルト
  • 299文字

ディア・ドクター

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.50

鶴瓶さんの細い目だけの演技に引き込まれます

笑福亭鶴瓶という男はホントに凄いと思う。お笑いでももちろん第一線で大活躍させていますが、演技もぴか一だと思います。私の基準ですが、顔の表...

  • yt-unitedyt-united
  • 296文字

カル

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.50

韓国歴代観客動員数1位の『シュリ』を超えた韓国ゴアスリラー

韓国ホラーは視覚的に怖いものが多くても、ストーリーが難しすぎる。本作は『箪笥』と並び難解なストーリーと言われています。監督は謎は謎のまま...

  • ABCDEITOABCDEITO
  • 1051文字

誘拐ラプソディー

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
0.00
脚本
0.00
キャスト
0.00
音楽
0.00
演出
0.00

子役がすごい

高橋克典が演じる主人公が根っこの部分は本当に暖かくて良い奴でこのままどうにかしてみんなが幸せになる方法ってないのかな?って思っちゃうぐら...

  • coccococco
  • 287文字

トニー滝谷

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.00

静かな愛情、静かすぎる孤独

村上春樹の同名小説の映画化作品。原作小説は短編のもので、市川準監督が、小説の世界を壊すことなく、美しい映像に仕立て上げている。主人公とそ...

  • 浮舟浮舟
  • 289文字

八月の濡れた砂

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
5.00
演出
4.00

生きていくことの意味を見出せないまま、月日が流れている不安の中で自分を持てあましている青年の心の揺れを鮮烈に描いた 「八月の濡れた砂」

夏の湘南海岸。高校を退学した健一郎(村野武範)と清(広瀬昌助)は、不良学生に暴行された少女・早苗(テレサ野田)を救ったことから、その姉の真紀(藤...

  • dreamerdreamer
  • 1219文字

シッピング・ニュース

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
5.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.00

厳しい自然を背景に静かに再生するドラマ

両親を突然の自殺で失い、妻の裏切りにより娘を人身売買されそうになり、すんでのところで取り戻したものの、多額の費用がかかったために無一文に...

  • nyan_chunyan_chu
  • 430文字

アリゾナ・ドリーム

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
5.00
演出
3.50

若き日のジョニー・デップ

エミール・クストリッツァ監督の映画ですが、他の彼の作品に比べると、テンションが大人しめなんじゃないかと思います。音楽も少し控えめだし、ド...

  • kaoringringkaoringring
  • 272文字

珈琲時光

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
4.00
脚本
2.50
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
4.00

一青窈が女優として参加した作品なわけですが。

淡々とスローに流れていく物語です。…が、何かこう、スローすぎるためか抑揚が削ぎ落とされていて、最後まで見るのが結構辛い映画です。必要以上...

  • maopopomaopopo
  • 304文字

乱暴と待機

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
3.00
演出
3.00

シュールなブラックコメディ。

劇作家・ 本谷有希子の同名戯曲を映像化した作品。引っ越してきたばかりの妊娠中のあずさと、無職の夫・番上。二人の隣に兄と名乗る男と住む変わり...

  • AlicefullAlicefull
  • 269文字

さらば愛しの大統領

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

お茶の間でガハハと笑える作品

ノンストップ★ギャクコメディー!!お笑いの威力を思い知らせられる作品だ。お笑いがあると世界がこんなにも楽しくなるんだと希望がもてる。最初...

  • ちここ!ちここ!
  • 312文字

王様とボク

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

大人について考えた。

大人遊園地の大人料金子供料金のような、料金の区別のために「大人」という単語を使うのは、別に構わない。しかし、「大人なんだからしっかりして...

  • りんごりんご
  • 2002文字
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

純粋に音楽好きな中年男子たちが素敵です。

竹中直人さんが面白いです。中年男子達の音楽を楽しもうとする姿が何だか良いです。色々とぶつかったり、悩んだり、人間臭いことがたくさんあって...

  • 3838
  • 270文字
3.003.00
映像
3.00
脚本
4.00
キャスト
3.00
音楽
4.00
演出
3.50

「この森で天使はバスを降りた」その森の住人の正体は?彼女がもたらしたのは?

彼女はなぜこの街でバスを降りたのか?映画「この森で天使はバスを降りた」は静かな人々の再生を描いたヒューマンドラマです。観てつまらないと感...

  • ソラくんママソラくんママ
  • 2005文字
  1. 36
  2. 37
  3. 38
  4. 40
  5. 42
  6. 43
  7. 44

ページの先頭へ