人間ドラマのおすすめ映画一覧

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,785件

人間ドラマのおすすめ映画一覧

人間ドラマの人気映画から新作映画まで全6244作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

6244件中 361~380件を表示

4.004.00
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
3.25
演出
4.25

女性が憧るストーリー

シンデレラストーリーの楽しみ方多くの女性が憧れる「シンデレラストーリー」をこの映画の中で味わうことができます。平凡な女の子が、ステキな王...

  • エミリーエミリー
  • 2049文字
4.004.00
映像
4.00
脚本
3.75
キャスト
4.00
音楽
3.25
演出
3.25

住み慣れた部屋を売るということ。夫婦が40年連れ添うということ。人生の後半戦を迎えた人に響く物語

評価が分かれる作品。年齢が上がるほど共感度が上がる? 久しぶりにいい映画を観た、と思った。まず、キャストがいい。言わずと知れた名優モーガ...

  • つきづきつきづき
  • 3207文字
監督
市川崑、他

古都

感想数
1
観た人
2
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
3.50

”百恵=友和”コンビの最終作!

市川崑監督の山口百恵引退記念作品でもあり、”百恵=友和”コンビの最終作でもあるこの作品は、川端康成原作の文芸作です。二役を演じる山口百恵...

  • konitaro25konitaro25
  • 285文字

告発

感想数
1
観た人
2
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.50

犯罪者は必ずしも悪人ではない

正義は勝つ刑務所で看守から虐待を受けていた男性を描いた作品で、本当に重い映画なのですが、大好きで何度も観ています。おそらく、最後は正義が...

  • ウィルウィル
  • 2165文字
4.104.10
映像
4.80
脚本
3.80
キャスト
4.20
音楽
4.80
演出
3.50

女がショービジネスで生きるということの光と影を描く

スウェーデンの大スター、モニカ・ゼタールンドの生き様2013年スウェーデン作品。北欧映画をそれほど見ていないので、ペール・フライ監督の作品も...

  • kafuluikafului
  • 2225文字

ダイアナ

感想数
2
観た人
2
2.752.75
映像
2.75
脚本
2.25
キャスト
3.25
音楽
3.00
演出
2.00

映画「ダイアナ」から感じること

ダイアナという女性についてこの作品を見るにあたって、ダイアナの生い立ちを知ることは重要なことではないでしょうか。彼女の生い立ちから最期ま...

  • エミリーエミリー
  • 2153文字

ハリーとトント

感想数
2
観た人
2
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
4.75
演出
5.00

人間の孤独と自由という、人生の深淵を客観視して描いた秀作「ハリーとトント」

この映画「ハリーとトント」は、アメリカ映画が得意とする、ある人間の旅を描いた物語ですが、これは、アメリカン・ニューシネマのような若者の旅...

  • dreamerdreamer
  • 1657文字

正しく忘れる

感想数
1
観た人
2
5.005.00
映像
4.00
脚本
5.00
キャスト
3.00
音楽
3.00
演出
5.00

人間は面倒な生き物だ。だからこそ、この映画が生まれたのだ!

誰しもの潜在意識の中に、井上真行の世界観は存在する。私が大好きな映画監督の一人でもある井上真行監督の映画を、念願叶ってやっと手に取ること...

  • フーコフーコ
  • 2295文字

わが谷は緑なりき

感想数
2
観た人
2
4.254.25
映像
4.75
脚本
4.00
キャスト
4.25
音楽
4.00
演出
4.00

ああ、たしかに美しい緑の谷だ

過去の記憶は美しいこの映画は、過去の物語だ。もちろん太平洋戦争すら始まる前の映画という意味もある。巨匠ジョンフォードの傑作という意味もあ...

  • 蒼海堂蒼海堂
  • 1107文字
4.704.70
映像
4.80
脚本
4.60
キャスト
4.60
音楽
5.00
演出
4.60

「天才」とはどういうものかがよく理解できる

不遇で、愛すべきブライアン・ウィルソンの人生2014年作品。個人的には、ビーチ・ボーイズの音楽はあまり聴いた事がなく、ビートルズなんかに比べ...

  • kafuluikafului
  • 2213文字

レイジング・ブル

感想数
2
観た人
2
4.254.25
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

実在チャンピオンの人生の光芒

実在したミドル級の世界チャンピオン、ジェイク・ラモッタをモデルにした一代記です。ロバート・デ・ニーロがラモッタ役を演じていますが、最初か...

  • yukigenoyukigeno
  • 308文字

エレファント

感想数
1
観た人
2
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

コロンバイン高校の事件

1999年に起きた、アメリカのコロンバイン高校での銃乱射事件を取り上げた映画は他にも何本かありますが、これは一番芸術性の高い映画ではないかと...

  • kaoringringkaoringring
  • 277文字

真夜中のカーボーイ

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.00

俺はモテるぜ、悲しい勘違い

カウボーイは男・男らしい男を女は好きだ・女はカウボーイが好きだと言う論理で自分はモテモテでニューヨークに行けば、女が寄ってきて俺はもう大...

  • 313文字

生きてこそ

感想数
1
観た人
2
4.504.50
映像
4.50
脚本
5.00
キャスト
4.00
音楽
3.00
演出
4.50

1990年代に作られた名作のうちのひとつ

迫力あふれる墜落の場面この映画は、ラグビーチームが移動していた飛行機が墜落するところから始まる。いかにも学生風に楽しげだった飛行機の中の...

  • miyayokomiyayoko
  • 3322文字

クロユリ団地

感想数
2
観た人
2
3.253.25
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
4.00
音楽
3.25
演出
3.00

クロユリ団地。何故団地や子供はホラーにおいて怖いのか。

何故団地は怖いのか。昔は団地というのは庶民には憧れの住まいでした。鉄筋コンクリートの建物というだけで、木造の家に住んでいる人にとっては憧...

  • ロココロココ
  • 1007文字

スイミング・プール

感想数
2
観た人
2
4.004.00
映像
4.50
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
4.00

オゾンワールドにどっぷりつかる

最後の最後で鳥肌がぞわわわわってたった。最後の最後でどんでん返し系。決して派手などんでん返しではない。むしろひっそりとしたどんでん返しだ...

  • アニーアニー
  • 534文字
3.753.75
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
2.75
演出
3.50

兄弟愛って素晴らしい

姉と弟の関係性小野寺家の姉より子と弟の進。物語はこの二人の人生の一幕を描いています。作中には、より子は進によくお小言を言い、進はそんな姉...

  • ちまちま
  • 1095文字
監督

化粧師 KEWAISHI

感想数
1
観た人
2
4.504.50
映像
4.50
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
4.50

選べない人の本当の不幸

高校生のころに出あった映画本格的に映画を見だしたのは、高校生の頃からだった。登下校に通る中心街と駅に映画館があったので、帰る途中、制服姿...

  • オコネオコネ
  • 2515文字

汚れた血

感想数
1
観た人
2
5.005.00
映像
5.00
脚本
4.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
4.00

「モダン・ラブ」が生きる映画

レオス・カラックス監督の、アレックス3部作の中で、この作品が一番好きです。主演のアレックスを演じるドニ・ラヴァンの個性的な演技も輝いていま...

  • e629e629
  • 273文字

ブリキの太鼓

感想数
2
観た人
2
4.254.25
映像
4.00
脚本
4.25
キャスト
3.75
音楽
3.75
演出
4.25

奇想天外で挑発的な映画的陶酔を味わえる珠玉の名作「ブリキの太鼓」

この映画「ブリキの太鼓」は、1979年のカンヌ国際映画祭でフランシス・F・コッポラ監督の「地獄の黙示録」と並んでグランプリを獲得し、また同年の...

  • dreamerdreamer
  • 1875文字
  1. 15
  2. 16
  3. 17
  4. 19
  5. 21
  6. 22
  7. 23

ページの先頭へ