人間ドラマのおすすめ映画一覧
人間ドラマの人気映画から新作映画まで全6244作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。
ボクたちの交換日記
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
挫折がテーマの作品
原作よりも感動した私はこの原作となった、「芸人交換日記」も持っているのですが、映画の方が見やすかったです。原作の方は、まず、全てがモノロ...
お茶漬の味
- 感想数
- 2
- 観た人
- 1
小津監督が描く、子供のいない夫婦の物語
1950年代は「子は鎹(かすがい)」といわれる時代ではあるが、現代の社会では子供のいない夫婦は珍しくない。単調な生活をしている子供の無い...
スウィング・キッズ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
あなたは周囲に屈せずに自分の意見を尊重できますか?
ナチスを背景とした「戦争映画」ではなく「青春映画」あなたはどのような経緯でこの映画に辿り着きましたか?たまたま目に入ったからか、それとも...
ハンナとその姉妹
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
詩的で親密な心地よさ
カルロ・ディ・パルマの作り出す親密な世界1986年アメリカ映画。ウディ・アレンの監督16作目にあたります。どうしても選べと言われたら、私の一番...
チャーリー
- 感想数
- 2
- 観た人
- 1
泣きながらつく嘘は笑い話で終わる 笑いながらついた嘘は涙で終わる
チャーリー・チャップリンの伝記映画ですが、彼自身の人生は喜劇とは全く違うところに位置していた事を教えてくれます。彼が幼い時からちょちょろ...
子宮に沈める
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
子宮に沈める孤独と愛と絶望
あの大阪で起きた二児放置死をモデルに描いたフィクション映画冒頭素敵な家族、理想の親子の映像。ああ〜こういう家族憧れるなーという、タイトル...
ブレイブハート
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
バグパイプの音と共に
この映画は、何と言ってもバグパイプの音ともにメルギブソン演じるウィリアムウォレスの出陣シーンに鳥肌が立つ。実際にこの映画はアカデミー音響...
マリと子犬の物語
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
人や動物の強さに感動しました。
地震の恐ろしさが、リアルに感じられました。家の家具などが倒れてきたり、山が崩れたり、本当に恐かった。マリが血だらけになっても助けようとす...
グリース
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
これぞミュージカルの鉄板の映画
アメリカン!これぞアメリカンって感じ!レトロな雰囲気で楽しい音楽がたくさんで大好きです。ファッションもそう!この時代のファッションって現...
スミス都へ行く
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
純粋さをいいなと思える作品
ジェームススチュワートはまさに適役古き良きアメリカ。州選出上院議員に欠員ができ、急遽議員に祭り上げられるボーイスカウトの団長である青年ス...
毎日かあさん
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
命の尊さ、家族の愛について考える”毎日かあさん”
アニメ版とは違う本物の”毎日かあさん”を知ることが出来ました。”毎日かあさん”は、漫画がアニメとなり放送され、劇場版として人気を集めまし...
シャイン
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
親子の愛情のあり方は難しい
オーストラリア,メルボルン。厳格な父親のもと、ピアノの英才教育を受けるデイヴィッド。天才少年と呼ばれた彼は、イギリス王立音楽院からの誘い...
ダイアナ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
映画「ダイアナ」から感じること
ダイアナという女性についてこの作品を見るにあたって、ダイアナの生い立ちを知ることは重要なことではないでしょうか。彼女の生い立ちから最期ま...
わが谷は緑なりき
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
ああ、たしかに美しい緑の谷だ
過去の記憶は美しいこの映画は、過去の物語だ。もちろん太平洋戦争すら始まる前の映画という意味もある。巨匠ジョンフォードの傑作という意味もあ...
ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
住み慣れた部屋を売るということ。夫婦が40年連れ添うということ。人生の後半戦を迎えた人に響く物語
評価が分かれる作品。年齢が上がるほど共感度が上がる? 久しぶりにいい映画を観た、と思った。まず、キャストがいい。言わずと知れた名優モーガ...
レイジング・ブル
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
実在チャンピオンの人生の光芒
実在したミドル級の世界チャンピオン、ジェイク・ラモッタをモデルにした一代記です。ロバート・デ・ニーロがラモッタ役を演じていますが、最初か...
素晴らしき哉、人生!
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
「素晴らしき哉、人生!」涙の後に考える「なぜ天使がオヤジだったのか?」
親方!空から、オヤジが!1946年公開の「素晴らしき哉、人生!」は全ての生きている人に、生きてきた・生きていくことの意義を肯定した映画史に残...
エレファント
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
コロンバイン高校の事件
1999年に起きた、アメリカのコロンバイン高校での銃乱射事件を取り上げた映画は他にも何本かありますが、これは一番芸術性の高い映画ではないかと...
ストックホルムでワルツを
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
女がショービジネスで生きるということの光と影を描く
スウェーデンの大スター、モニカ・ゼタールンドの生き様2013年スウェーデン作品。北欧映画をそれほど見ていないので、ペール・フライ監督の作品も...
告発
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
犯罪者は必ずしも悪人ではない
正義は勝つ刑務所で看守から虐待を受けていた男性を描いた作品で、本当に重い映画なのですが、大好きで何度も観ています。おそらく、最後は正義が...