舞姫のあらすじ/作品解説

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

舞姫

4.304.30
文章力
5.00
ストーリー
4.83
キャラクター
4.33
設定
4.67
演出
4.50
感想数
5
読んだ人
6

舞姫のあらすじ・作品解説

舞姫は、1890年に発表された、森鴎外による短編小説。 舞台は19世紀末のドイツ帝国。留学中の身だった官史・太田豊太郎は、教会の前で涙を浮かべた美しい踊り子の少女・エリスと出会い、恋に落ちる。エリスとの愛を貫こうとする豊太郎だったが、仲間の取り計らいにより復職のめどが立った。けれど、そのために日本への帰国を約束してしまい、それを知ったエリスは精神に異常をきたして…というストーリー。 著者の鴎外も4年間のドイツ留学経験があり、その経験をもとに描かれた作品である。この作品を巡って、文芸評論家であり小説家でもある石橋忍月と鴎外の間で、文学論争が行われたという。 1900年後半になってドラマ化やアニメ化、1989年には郷ひろみ主演で映画化もされている。発表から長い年月がたった現代でも、近代の日本文学を代表する作品として知られている。現代風に訳されたものと、当時の表現をそのままに出版したものどちらも人気が高い。

舞姫の評価

総合評価
4.304.30
(5件)
文章力
5.005.00
ストーリー
4.834.83
キャラクター
4.334.33
設定
4.674.67
演出
4.504.50

評価分布をもっと見る

舞姫の感想

投稿する

格調ある文章で語られる恋物語

ドイツに留学した鴎外自身をモデルにした作品と言われています。現地で出会った貧しさに苦しんでいる少女を救ったことから交際が始まります。主人公もヒロインのエリスも互いに惹かれ合い一時は二人で一緒になる寸前にもなりますが、将来を嘱望されるエリートである主人公のため、周囲から妨害が入って破局へと向かってしまいます。基本、悲恋物語ではありますが、特徴は流麗な擬古文で書かれていることです。したがってあまりに古文のようなものに馴染みがなかったり、苦手である場合は読むこと自体が苦痛である可能性があります。しかし近代の文章なのでやはり骨格は読みやすく、文語文を好む方にはその独特の迫力やリズム感など口語文では味わえない魅力があるのも事実です。ただの自伝的作品でなく物語としてドラマチックに、見事に仕上がっていることもあり、作家としての森鴎外の初期の代表作と言われてるのも頷ける出来となっております。この感想を読む

4.04.0
  • yukigenoyukigeno
  • 141view
  • 393文字

感想をもっと見る(5件)

舞姫に関連するタグ

舞姫を読んだ人はこんな小説も読んでいます

舞姫が好きな人におすすめの小説

ページの先頭へ