フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルトのプロフィール
本名 | フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト |
---|---|
生年月日 | 帝国歴458年2月29日 |
性別 | 男 |
国籍 | 銀河帝国 |
所属 | 銀河帝国軍 |
性格 | 粗にして野だか卑にあらず |
ポリシー | 人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で |
特徴 | 髪の色はオレンジ、筋骨隆々とした胴体の上にやや不釣り合いな細面の顔が乗っている |
特技 | 「帝国軍の呼吸する破壊衝動」とまで言われる攻撃力と破壊力 |
旗艦 | 王虎(ケーニヒス・ティーゲル) |
指揮艦隊 | 黒色槍騎兵艦隊(シュワルツ・ランツェンレイター) |
銀河英雄伝説の他の登場キャラクター
銀河英雄伝説の感想
ロイエンタールの反逆を新解釈してみました
ロイエンタールの反逆って雑なのか?を考察する何十年と語られている銀英伝ですが、今回はヤンでもなく、ラインハルトでもなく、ロイエンタールの反逆について考察してみます。本伝全10巻中、終幕間近の9巻で描かれるロイエンタールの反逆について、ネットで検索していただくとロイエンタールの行動に納得がいかない、あるいはそのような書き方をした作者田中芳樹への批判がわんさか出てきます。これについて、おそらく語られていないのでは?と思う結論を見出したので書かせていただきます。・雑とする根拠1:作品中でもっとも長いフリロイエンタールがいつか裏切るだろう、という仕込みは2巻で行われます。 貴族連合に勝利した主君ラインハルトから、「私を倒す自信と覚悟があるのなら、いつでも挑んできてかまわないぞ。」と言われるシーンです。ここで読者には「ああ、ロイエンタールとラインハルトはいつか袂を分かつんだ」と、刷り込まれますが、...この感想を読む