犯人が気になって最後までドキドキ。
「白ゆき」という石鹸の商品で有名な会社の美人OLが惨殺された。 犯人は?動機は?何があったのか? という殺人事件ですが、湊かなえさんの文章・構成力で引き込まれます。 ひとりの週刊記者が関係者にインタビューする、 もしくは雑誌社あてに送られた投稿を載せる、という形で話が進んでいきます。 取材するうちに1人の噂話から、ある女性が殺したのではないかと疑われ その女性に関する人たちの証言が、どんどん出てくるのですが 恐ろしい!と思ったのは、1つの出来事をとっても自分と相手の受け取り方が違うこと。 かたや親友だと思っていても、もう片方は裏切られたと思っていたり いい印象が出てきたかと思うと、まったく真逆の暗い部分が語られたり。 最後まで犯人が分からず一気に読んでしまいました。 後半に事件に関する週刊記事や新聞記事、ネットでの投稿などが そのままの形で載せられているのですが、これも怖かった。 勝手な憶測、誹謗中傷、大げさな表現、関係ある人ない人の悪意、善意にみせかけた欺瞞、 実際の事件でもありうることだけにヒヤリとする感じがしました。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)