歴史のおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

歴史のおすすめ小説一覧

歴史の人気小説から新作小説まで全8853作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

8853件中 61~80件を表示

作家
4.004.00
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.00

よく分かる日本の神話!

新世紀、イザナミ、イザナギによって建国された日本はその後スサノウが登場しアマテラスが登場しと徐々に子孫繁栄し初代の神武天皇に受け継がれま...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 289文字

スカイ・イクリプス

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.00

シリーズ最後のピースは、どこに当てはまる?

後半になるつれ重要な話にスカイ・イクリプスの短編のうち、前半のお話というのはファン向けのちょっとしたこぼれ話みたいなものであるが、最重要...

  • ダブルピースダブルピース
  • 3515文字
4.504.50
文章力
3.50
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
3.50
演出
4.00

抹殺された歴史と古代豪族伝承を正しく伝えるもの。

日本の古典はもとろんおもしろいです。日本の記述などは古事記だけではありませんもちろん他のしっかりと正しく書いてある物がほかの文書として残...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 282文字

氷川清話

感想数
2
読んだ人
2
4.754.75
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.25
設定
4.25
演出
4.75

海舟談話、痛快無比の「氷川清話」

海舟談話、痛快無比の「氷川清話」勝海舟の晩年は、殆どの時期を赤坂・氷川の地で過ごし、各種の著作物を著しています。「氷川清話」は、海舟が実...

  • orimasaorimasa
  • 753文字

三銃士

感想数
2
読んだ人
2
4.754.75
文章力
4.75
ストーリー
4.75
キャラクター
4.75
設定
4.75
演出
4.75

フランス的人生観

Les Trois Mousquetaires(三銃士)この物語でダルタニャンが主人公で出てくるが正に波乱万丈である。先に述べておくがこの書物は当時デュマが新聞...

  • diderotdiderot
  • 320文字

蟹工船・党生活者

感想数
1
読んだ人
2
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
3.00
設定
3.50
演出
3.00

戦前の革命文学

地獄の囚人たち、ここは海の上の監獄「おい地獄さ行ぐんだで!」その一言から物語は始まる。その船は刺すように冷たい強い風が絶え間なく吹いてい...

  • 雅
  • 2273文字

ゆめつげ

感想数
2
読んだ人
2
4.254.25
文章力
4.50
ストーリー
4.75
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00

複雑に絡まり合った糸を解くのは占い?

タイトルどおり、夢(白昼夢)が告げる占い能力を持った貧乏神社の神官とその弟が探偵役を務める、畠中恵さんの江戸時代小説の1つです。あいまい...

  • 月読三葉月読三葉
  • 530文字

ねこのばば

感想数
2
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.75
設定
4.50
演出
4.25

しゃばけシリーズ第三作目

前作から続き、しゃばけシリーズ第三作目「ねこのばば」です。今回も短編ものでテンポよく読めました。「茶巾たまご」、「花かんざし」、「ねこの...

  • travaillertravailler
  • 283文字

夜長姫と耳男

感想数
1
読んだ人
2
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

「夜長姫と耳長男」美しい姫の幻想的で残酷な心の闇とは?

坂口安吾の世界に惹き込まれた私私は、はずかしながらこの齢まで、彼の作品に目を通したことは、ありませんでした。今回「夜長姫と耳長男」という...

  • marosanmarosan
  • 1161文字

歴史と事実

感想数
1
読んだ人
2
3.003.00
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
2.00
設定
3.00
演出
3.00

安吾の歴史観

坂口安吾の歴史小説「明るくて、決してメソメソせず、生活は生活で、立派に狂的だつた」と三島由紀夫に評された坂口安吾は、歴史小説もよく書いた...

  • teramasateramasa
  • 2313文字

夜と霧

感想数
1
読んだ人
2
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

何のために人は生きるのだろう?

私達は生き方を選べないどんなに善良に生きようとしても、どれほどより良くあろうと心がけようと、ある日突然、自分の大切にしていたものを、いと...

  • 83non3883non38
  • 1431文字

その手に1本の苗木を

感想数
1
読んだ人
2
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

ワンガリ・マータイさんの伝記絵本。

惜しくも2011年に亡くなられたワンガリ・マータイさん。この名前に覚えがなくても、「ノーベル平和賞」「MOTTAINAI」の要素を挙げたら、ああ、あの...

  • a_sa_s
  • 384文字

大黒屋光太夫

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
3.00
演出
2.00

約230年前にロシアに漂流その後日本へ帰国した本当にあった話。大黒屋光太夫を読んで

天明2年(1782)、伊勢白子浦を出帆した回米船、神昌丸は暴風雨に遭遇、舵を失い漂流。沖船長の光太夫ら17人はアリューシャンの小島に漂着した。...

  • ふっくぶくろう。ふっくぶくろう。
  • 2164文字
2.002.00
文章力
3.00
ストーリー
2.00
キャラクター
1.00
設定
2.00
演出
3.00

暗夜行路の私なりの解釈

志賀直哉にとって、長編は本作のみであること、前編から11年立っていること、などから長編と言うスタイルは結果であって、ストーリーを中心に何...

  • ゆっきーmk-2ゆっきーmk-2
  • 2199文字

私の方丈記

感想数
1
読んだ人
1
4.304.30
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
3.50
演出
4.50

多分、勤勉な人が訳した方丈記

訳を読むと名文がわかる方丈記が名文であることは、誰でも知っています。この本にも原文が読み仮名のルビ付きで掲載されているので、声に出して読...

  • そらあおいそらあおい
  • 1212文字

水神

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

新田次郎文学賞受賞作

目の前に筑後川が悠然と流れていながら、台地上の土地のためその恩恵を受けることができずにいた百姓達が堰を建設し、水路を張り巡らせる大工事に...

  • ykyk
  • 276文字

日輪の遺産

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
5.00
ストーリー
3.50
キャラクター
2.50
設定
3.50
演出
3.50

その死は無意味だったが、再生には必要なことだったのかもしれない

「後悔し続ける」ためだけに生きることを選択した一言でいうと「戦時下で最も弱い立場であった純真無垢な女学生が、秘密作戦遂行のため利用され、...

  • keichokeicho
  • 2385文字

ビルマの竪琴

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

終戦間近のビルマでの話

終戦直前のビルマで、味方の小隊に降伏説得に行った水島上等兵と、その仲間の小隊の話です。降伏を説得に行ったものの、水島は途中で行方不明にな...

  • kaoringringkaoringring
  • 334文字

難儀でござる

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
3.00
ストーリー
4.00
キャラクター
5.00
設定
4.00
演出
3.00

これはリアルで面白い! 「難儀でござる」

面白い歴史小説この短編小説集のテーマは、「人生は辛いよ」だと思います。この作品は、久々に、にやりと笑った小説でした。皆さんも、そう思われ...

  • KAZKAZ
  • 4872文字

新訂 徒然草

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
3.00
キャラクター
3.00
設定
4.80
演出
4.40

吉田兼好は普通のおじさん

兼好法師ってどんな人?兼好法師という名前を聞いたことのない人はいないのではないかと言えるくらい、兼好法師は有名な人物である。古典の世界で...

  • fukuizumifukuizumi
  • 2089文字
  1. 1
  2. 2
  3. 4
  4. 6
  5. 7
  6. 8

ページの先頭へ