鳥人計画の評価
鳥人計画の感想
スポーツを通して人間の在り方、多様性について考えさせられる
犯人側に立った心理まず、私は冒頭で起こる殺人事件の犯人を推理するつもりで読み進めていた。しかし、思いもよらないことに、この鳥人計画では少し読み進めてしまうと犯人が峰岸であることが判明してしまう。それでは推理小説としての楽しみが失われてしまっているではないかと思えるが、実際にはそのようなことはなく、犯人である峰岸の心理に寄り添って読み進めるという面白さがある。峰岸は多くいる容疑者の中で、自分が最も疑われにくいと思える計画を練っている。さらには、素知らぬ顔で、あるいは悲しみに暮れている様子で、関係者と会話するなど、峰岸は大胆不敵だと言える。しかし、密告者というアクシデントが起きた時、むしろその計画が完璧だったからこそ、彼はパニックに陥ったのだろう。以前からこの殺人の計画を考えているのだから、その計画の穴を自分で見つけることは非常に困難である。そして、読者は密告者を特定すべく犯人の立場となっ...この感想を読む
気になって一気読み。
殺人が起き、「誰がやったんだ?」と思いきや、序盤ですぐに犯人が明かされます。いや、明かされるというより、犯人の視点で物語が進む部分があり、もうバーーンと、「俺が殺した。」と言うのです。しかし、なぜ殺したのか、そしてなぜそれがバレたのか、といった謎がいつまでも残り、気になってどんどん読み進めてしまいます。ストーリーの構成がうまい。さすが東野圭吾ですね。ただ、気になったのは登場人物の多さ。多すぎて、把握できずメモしながら読みました(笑)素人目線で言ってしまうと…もっと登場人物が少なければ、ひとりひとりのキャラが生きたかも、と思わずにいられません。