UN-GOのあらすじ/作品解説

理解が深まるアニメレビューサイト

アニメレビュー数 2,474件

UN-GO

3.753.75
映像
3.25
ストーリー
3.75
キャラクター
4.50
声優
2.75
音楽
3.50
感想数
2
観た人
2

UN-GOのあらすじ・作品解説

『UN-GO』は、2011年10月から同年12月にかけてフジテレビ系列の「ノイタミナ」枠で放送されたテレビアニメである。監督/水島精二、脚本/會川昇で、ボンズによって制作された。2011年11月19日からは、本作の前日譚に当たる『UN-GO episode:0 因果論』がTOHOシネマズで上映された。 このテレビアニメの原案は、『明治開化 安吾捕物帖』を中心とする坂口安吾が執筆した小説である。『明治開化 安吾捕物帖』は明治初期の日本を舞台にしているが、本作では舞台を近未来の日本に移したり、SF的なガジェットを用いるなど、大胆なアレンジが加えられている。また、脚本は小説だけでなく、『堕落論』をはじめとする坂口安吾のエッセイからも影響を受けている。 物語の主人公は、「敗戦探偵」と世間から呼ばれている青年・結城新十郎である。彼には行動を共にしている因果という名前の助手がいる。このテレビアニメは、結城新十郎と因果が事件の真実をひたむきに追い求める姿を描いている。

UN-GOの評価

総合評価
3.753.75
(2件)
映像
3.253.25
ストーリー
3.753.75
キャラクター
4.504.50
声優
2.752.75
音楽
3.503.50

評価分布をもっと見る

UN-GOの感想

投稿する

人ならざる者が解いた謎

原案・坂口安吾の名作を近未来風にアレンジした今作。戦争によって廃れ、情報が都合のよい「嘘」に書き換えられ、人々が「真実」を追い求めなくなっても孤独に事件を解決する敗戦探偵・結城新十郎と助手の因果。映像がモダン的かつ特徴なためお気に入りの作品だった。この作品では「戦争」が主なテーマになっている。「白痴たち」という話の中でこんなセリフがある。「みんな戦争をおもちゃにしているのよ!」と。あながち間違ってはいないと思う。武器商人や権力者は、戦争によって利益を得たり、逆に損害を得たりもする。多くの人々の血と死と悲しみ、そして憎しみが彼らにとっては「ダイヤの原石」のようなものなのだ。各地を回り、そのダイヤの原石を探し出すにはそれなりの根気が必要だ。だが、それはあくまで「ゲーム」なのだ。地球という大きなゲーム機の中で、レアな宝や気軽に紛争や戦争を煽り、自身が主人公のごとく振る舞う。金と権力を持て余し...この感想を読む

4.04.0
  • ネルネル
  • 58view
  • 661文字

UN-GOの世界

UN-GOの舞台は近未来だが、坂口安吾を原案とするとおり、昭和初期文学のテイストが散りばめられている。例えば「アイドルアプリ」は現代と地続きに進化したと思われる未来技術であるのに、前時代的な衣装、調度の中では浮いて見える。そういった、「高尚な」懐古趣味と「チープな」未来技術の交錯が、滑稽であったりはするのだが、数話見続けるうちにその世界観に慣れ、馴染んでくる。これがもし全てがファンタジーで構築されている物語だった場合、設定に納得がいくまで視聴者はただ振り回され、なかなか感情を移入できないこともある。しかし、UN-GOは、知識として知っている過去と、想像出来る未来を織り交ぜ、リアリティのない独特の世界に強引な説得力を持たせている。ただ、謎の存在「因果」が、別天王の登場によりどことなく知っている類の怪異(神)だと感じると、途端に魅力が半減したように思う。UN-GOが謎解きミステリーだとすれば、因果の持つ能...この感想を読む

3.53.5
  • おせいおせい
  • 61view
  • 533文字

UN-GOの登場キャラクター

結城新十郎

UN-GOの名言

人間は美しいモノ、楽しいこと、贅沢を愛するようにもう一つ、『正しいこと』を愛する。

結城新十郎

『佐々風守焼死事件、改め佐々邸身元不明人焼死事件』の黒幕である佐々駒守と、敗戦探偵・結城新十郎の『人間の心』についての問答の中

人間は堕落する。聖女も英雄も、それを防ぐことは出来ない。それが…救いだ。

結城新十郎

第一話において、結城が犯人に対して言ったセリフ。

UN-GOに関連するタグ

UN-GOが好きな人におすすめのアニメ

ページの先頭へ