ワーナー・ブラザースのおすすめ映画一覧

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,785件

ワーナー・ブラザースのおすすめ映画一覧

ワーナー・ブラザースの映画以外の作品も見る

ワーナー・ブラザースの人気映画から新作映画まで全1273作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

1273件中 201~220件を表示

スパイキッズ

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

一度は憧れた秘密道具を存分に

ファミリー向けドタバタアクションコメディーこの映画は、「ミスターインクレディブル」を思い起こさせる、実写版映画であると言えるだろう。イン...

  • kiokutokiokuto
  • 3046文字

大列車作戦

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.00

ルーブル美術館の絵画移送計画を阻止する、ナチスへのレジスタンス・アクションの傑作 「大列車作戦」

1944年8月------パリ解放がまじかに迫る中、パリ・ルーブル美術館に所蔵されている「フランスの栄光」とも言うべき、ルノワールやドガなどの絵画や...

  • dreamerdreamer
  • 1350文字
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.00
キャスト
3.50
音楽
4.00
演出
3.50

アフリカのシエラレオネ共和国での内戦の時

題目が珍しくかなり興味深い内容になってますアフリカで内戦まで起きてしまったダイヤモンドをめぐる紛争を描いた作品です。かなり複雑な事情が飛...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 286文字

理由なき反抗

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

思春期の行き場のない感情

『理由なき反抗』は若くして死んでしまったジェームズ・ディーンの代表作とも言えるでしょう。アメリカのティーンエイジャー。思春期の少年少女の...

  • よんよん
  • 585文字

バルジ大作戦

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
4.00

重量感と迫力に満ちた、典型的な戦争アクション映画の娯楽大作 「バルジ大作戦」

第二次世界大戦を題材にした"戦争映画"が、数多く作られてきましたが、その戦争映画の歴史の中で、少しずつその質を変えてきたと思うのです。時の...

  • dreamerdreamer
  • 3848文字
4.504.50
映像
5.00
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

重苦しい雰囲気が切ない

冷戦が終わった今、プラハは美しい城下町として、ヨーロッパでも人気の観光スポットになっています。かつて、そこが、ソ連の支配下におかれて、抑...

  • パラパラ読み子パラパラ読み子
  • 358文字

奇跡の人

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.50

赤ん坊の時から闇と沈黙の世界で生きてきた獣のような少女に、言葉の存在を教えた奇跡の教師アニー・サリバンを描いた 「奇跡の人」

アーサー・ペン監督の「奇跡の人」における"奇跡の人"とは、「見えず・聞こえず・喋れない」という三重苦を背負いながら、立派な人になったヘレン...

  • dreamerdreamer
  • 2166文字
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

パーフェクトワールドについての個人的見どころと見解

心の機微の表現初見ではラスト10分のことだけが印象に残ってしまうが、何度か見て、ぜひキャストの心の機微の表現の上手さをしっかり見てほしい!...

  • ライダーキックライダーキック
  • 1029文字
監督

ル・バル

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

唄は世につて世は唄につれ

セリフ一切なしの人情コメディ1983年フランス・イタリア合作映画。監督はイタリアのエットーレ・スコラ。この映画には顕著な特徴があって、セリフ...

  • オスミンオスミン
  • 3285文字

恋におぼれて

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
3.50
演出
3.00

ちょっとだけ、ひねったラブコメ

想定できる前半部田舎の天文学者が主人公です。幼稚園教師の恋人とラブラブの生活を送っているあたりはありきたりの描写。ニューヨークに職を得た...

  • マンチョビマンチョビ
  • 1054文字
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

遥かな故郷と、そこで送った哀歓に満ちた少年期を追憶する念を深く込めて描いた「フェリーニのアマルコルド」

このフェデリコ・フェリーニ監督の「フェリーニのアマルコルド」は、「フェリーニのローマ」の姉妹編とも言えるもので、彼の青年期は「ローマ」に...

  • dreamerdreamer
  • 848文字
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

呪われた財宝に翻弄される登場人物たち

トーリン・オーケンシールド王の石である「アーケン石」を探すために飲まず食わずで、城の地下にこもっています。ドラゴンが長い間財宝を抱えてい...

  • kilyoukakilyouka
  • 2108文字
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

犬と猫と鳩 VS 猫

キャッツアンドドッグスの続編。前作が大好きだったので、続編が出てとてもうれしい。今回は、ブッチと新しい仲間、猫、鳩で、悪い猫たちと戦う。...

  • 名村ぱんだ名村ぱんだ
  • 285文字

リオ・ブラボー

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
4.00

歌あり恋ありの異色の痛快西部劇・「リオブラボー」

歌あり恋ありの異色の痛快西部劇・「リオブラボー」小生が映画の中で男として一番意気に感じた俳優は、国内では三船敏郎、アメリカでは西部劇のジ...

  • orimasaorimasa
  • 680文字

アガサ/愛の失踪事件

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
3.50
演出
3.50

ミステリーの女王、アガサ・クリスティの謎の失踪事件を推理する 「アガサ/愛の失踪事件」

アガサとは、もちろんイギリスの女流推理作家で、ミステリーの女王と呼ばれているアガサ・クリスティ。このアガサには、有名な彼女自身の失踪事件...

  • dreamerdreamer
  • 1486文字
1.501.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
4.00
演出
3.50

最後の20分でB級になる

結構奇抜なことをするケン・ラッセル監督の「アルタード・ステーツ~未知への挑戦」です。話は神を信じられなくない、マッドサイエンティストの大...

  • ラインハルトラインハルト
  • 343文字

カンガルー・ジャック

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
4.50
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
4.00
演出
3.50

見やすい、分かり易いで調子いいです

見やすい、分かり易いで調子いいです。主人公のチャーリーとその親友ルイスは、マフィアのボスのサルにオーストラリアまで物を届ける様に命じられ...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 284文字

ロミオ・マスト・ダイ

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
4.50

武術とR&Bの融合

マーシャル・アーツの達人であるジェット・リーが主演、ヒロイン役にはR&Bの歌手としても有名なアリーヤが出演、拳法やR&Bの世界が上手く融...

  • 綾眼ニャンコ綾眼ニャンコ
  • 303文字

アナライズ・ユー

感想数
1
観た人
0
4.004.00
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
5.00
音楽
4.00
演出
3.50

この映画のスポンサーは誰だろう 

2002年公開のアメリカ映画主演はロバート・デ・ニーロマフィアものでロバート・デ・ニーロの恐いおじさんテイストを利かせている。この人は流石に...

  • 355文字

あなただけ今晩は

感想数
1
観た人
1
4.304.30
映像
4.30
脚本
4.80
キャスト
5.00
音楽
3.50
演出
4.40

珠玉のコメディ映画、すばらしいジャックレモン

観客を引き込むワクワクした導入部生真面目な新任警官ネスター(ジャックレモン)ががんばって売春を摘発するのですが、そのお客が警察の偉いさん...

  • マンチョビマンチョビ
  • 1043文字
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 11
  5. 13
  6. 14
  7. 15

ページの先頭へ