ワーナー・ブラザースのおすすめ映画一覧
ワーナー・ブラザースの人気映画から新作映画まで全1273作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。
ディアボロス/悪魔の扉
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
司法界で若手弁護士を誘惑する悪魔とその姿
キアヌ・リーヴス、アル・パチーノといったキャスト陣の豪華さもさることながら、訴訟大国アメリカを宗教的なイメージで描いたとも言われているオ...
エム・バタフライ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
秘密、禁断の恋を描いたエム・バタフライ
全く男に見えない仕草や表情!主人公ルネがキスをしたり性行為をしようとする際のソンの表情や仕草がとても女らしく、初見ではとても男には見えま...
クラウド アトラス
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
クラウドアトラス
若干のネタバレになってしまうかもしれませんがすみません。群像劇だが、バラバラの話がクライマックスに向けて収束していくタイプではなく、バラ...
マイ・ルーム
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
人生は考え次第で素敵になる
女性の生き方主人公は40〜50代の未婚の女性。認知症の父親と少し変わったおばさんと一緒に暮らしています。自分の病気が分かり疎遠だった妹と再会...
お熱いのがお好き
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
マリリンモンローを見たかったら
英語タイトルはSOME LIKE IT HOT「お熱いのがお好き」だからこの日本語タイトルもまあ遊び心がある感じでいいかなあと思います。...
大いなる勇者
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
男の生きざまを、美しい厳しさで描いた秀作 「大いなる勇者」
このシドニー・ポラック監督、ロバート・レッドフォード主演の「大いなる勇者」は、男の生きざまを、なんと美しい厳しさで描いた映画だろう。その...
スペース カウボーイ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
おじいちゃんだってまだまだイケる。
クリント・イーストウッドの監督、主演作品。その昔、腕利きのテストパイロットで、初の宇宙飛行士になり損ねてしまった男たちがおじいちゃん(失...
ポネット
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
あらすじを理解してからだとより深くみれるでしょう。たぶん…。
この映画をみるきっかけの動機が不純だった…。 と見始めてしばらくしてから反省した。あらすじも役者もなにも考えず「好きなマンガの巻末につ...
パッセンジャーズ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ロドリゴ=ガルシアにサスペンススリラーは似合わないし、似合わなくっていい
サスペンススリラーという描き方に無理がある2008年作品。ロドリゴ=ガルシア監督がサスペンススリラー?と興味を持って見たら、容れ物は違えど、...
セブンティーン・アゲイン
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
自分の人生を肯定するきっかけにしたい映画
あのおじいさんは一体何者?子供からは尊敬されず、仕事も上手くいかない。おまけに奥さんからは離婚を持ち掛けられ、散々な日々を過ごす37歳の...
完全犯罪クラブ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
サンドラ・ブロック目当てで観たのに濃すぎるキャストに唖然。ネタバレあり。
完全犯罪というキーワード「完全犯罪」と「クラブ」。原題は知りませんが安っぽいタイトルだと感じました。タイトルとパッケージを見た予想では「...
セックス・アンド・ザ・シティ2
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
帰ってきた女たち
ぶっちゃけアラフォー女たちはアラブ世界へ『セックス・アンド・ザ・シティ(以下、SATC)』は本当に色あせない。ドラマが始まったのがニュー...
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
最悪な2日酔い 第2弾!
ステュの結婚2作目もおなじみのメンバーでしたが今度はステュ(エド・ヘルムズ)の結婚式でタイへ行きました。ステュも色々とありましたが今回の婚...
レディ・イン・ザ・ウォーター
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
全く何のエンタメ性がない駄作
信じられないくらいの駄作信じられなぐらいの駄作です。この監督の作品かなと思わせるのは静かな不気味さと、恐怖のモノの見え隠れで引っ張るやり...
ダラスの熱い日
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
映画の強みである映像だけが持つ、実感の具体性で捉えたジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件「ダラスの熱い日」
映画「ダラスの日」は、生まれるべくして生まれた作品だと言えると思う。ジョン・F・ケネディ大統領が、1963年11月22日の午後に、テキサス州のダ...
パフォーマンス
- 感想数
- 1
- 観た人
- 0
大物の若かりしころの姿が拝める
1970年に公開された作品。1968年製作、内容がきわどすぎると言う理由で公開を控えられていた。ミック・ジャガーとアニタ・パレンバーグが出演。ス...
動く標的
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
旧来のハリウッド映画とニューシネマの境目に位置する作品「動く標的」
この映画の原題は「ハーパー」だが、邦題は原作の題名「動く標的」となっている。 当時は、ロス・マクドナルドのハードボイルド小説が、それほど人...

- 監督
- ロベルト・シュベンケ、他
きみがぼくを見つけた日
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
いつでも会いにきて、私変わらずに待ってるから。
タイムトラベラーの彼と、普通の女の子。ある日、彼がタイムトラベルして出会ったのは、妻の幼い日だった。妻はその幼い日から、彼と出会う日を心...
ドタキャン・パパ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
パパが変わった1日
仕事でドタキャンばかりのパパある朝奥さんが体調が悪いので、代わりにパパが子供達を学校へ送っていくことになった道中のドタバタ劇。時計を10分...
ディレクターズカット/ブレードランナー 最終版
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
管理社会から抑圧社会への変遷と打破
管理社会は大昔から存在していた。人間から見れば、全てを脳が統括しているのと変わらない。この作品では、その脳さえも人の手によって造られた演...