すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
スクール・オブ・ロック
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
スクール物ではダントツのおもしろさ
天使にラブソングをと並ぶ傑作音楽狂のデブ男。自分のバンドさえクビになり、友人宅で途方にくれているところ、たまたま友人に依頼のあった臨時教...
大奥
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
おもしろい!
「西洋骨董洋菓子店」や「昨日なに食べた?」で有名なよしながふみ先生の描く男女逆転の物語「大奥」です。江戸城内の大奥は、男達が使いとなって...
安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
中途半端なSF
ワケ分からんまさかこんなにもつまらないとは思ってもいませんでした。大体、なぜ沫嶋黎士は未来から来たアンドロイドに殺されたんでしょう?優秀...
こどものおもちゃ
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
何度見ても、大人が見てもあきないアニメ
倉田サナという女の子私がこのアニメを見たのは小学校1年生のときでした。その時はなんとなく見ていた程度でしたが、こどものおもちゃはリボンで...
ドーン・オブ・ザ・デッド
- 感想数
- 5
- 観た人
- 4
これはリメイクか新作か
偉大なる『ゾンビ』のリメイク作品ジョージ・A・ロメロの名は、ゾンビ映画ファンなら一度は聞いたことがあるだろう。ブードゥー教のよみがえる死...
メイちゃんの執事
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
色々ぶっ飛んでいる作品
設定から少女漫画感がすごい原作が少女漫画だからっていうのがあるからなんでしょうけど、ものすごく全体的にその感じが漂ってましたね。なんてい...
この音とまれ!
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
珍しい筝曲をモチーフにした隠れた名作
箏経験者の作者による卓越した表現力がキモ『この音とまれ!』は、高校生の部活動を描いた漫画ですが、文化部のなかでも特に珍しい、筝曲部をモチ...
べしゃり暮らし
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
お笑い初心者が参考にする入口にでもなるんじゃないかな?
自分が個人的に好きな漫画家、森田まさのりさんのお笑い芸人について描かれたヒューマン漫画です。ざぁーっくりとあらすじを書けば、子供の頃から...
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
とにかくバトルを楽しくする映画
女が強いと燃えるとにかく強い女3人衆。いつでもどこにでも紛れ、確実にターゲットに迫るそのテクニック。顔よし・スタイルよし・駆け引きよしと...

- 監督
- スティーヴン・ソマーズ、他
ハムナプトラ/失われた砂漠の都
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
完全ホラーかと思ったら笑いあり、ロマンスありで驚き
最初はテレビの放送でちらっと観た時の印象は、ゾンビ状態のミイラがわらわらと出てきて人を襲うという、エジプトを舞台にしたホラーだと思い、怖...
鼻
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
今昔物語に題材を採り、ユーモアと諧謔で装い、人間存在の哀しみを描いた、芥川龍之介の短編小説の秀作「鼻」
芥川龍之介が、彼の師である夏目漱石からの手紙で、「あなたのものは大変面白いと思います。落ち着きがあって巫笑戯ていなくって自然其儘の可笑味...
深夜食堂
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
めしやに行きたい。
「深夜」の「食堂」ならではの出来事深夜の公園でも無く、昼間の食堂でも無い。深夜に営業する食堂「めしや」だからこそ集まる人々、起こる出来事...
攻殻機動隊S.A.C 2nd GIG
- 感想数
- 3
- 観た人
- 5
攻殻の隅をカニを喰うように深堀りしてみた件
OPテーマはロシア語これ、TVシリーズと思って書いていいんだよね?オレ、英語のヒアリングにはそこそこ自信あるんだけど、攻殻のOpテーマは所々目...
しろくまカフェ
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
ほのぼのアニメの代表!
世界観がとにかくステキで、1話見ただけでハマりました。現実にあるような、普通の人間の世界に普通に動物たちがいて、普通にしゃべり、普通に生活...
美しい人
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
独特だけど正直な物語
役者を選ばず、役者を問う脚本舞台で見たらもっと美しかったかな、と思いました。セリフもそんな雰囲気の言葉が多かったですし。テレビドラマにし...
ヨルムンガンド
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
人の命を奪わないために奪わなければならないモノ
3巻くらいまで我慢して読むべしスタートの時点で、いきなりヨナとココが出会っていて、武器商人としての仕事が始まっている。その唐突さと、お笑...
信長協奏曲
- 感想数
- 1
- 観た人
- 5
歴史ドラマの魅力とは
えっ!小栗旬が高校生⁉最初はそう思ったし、実際見て、高校生はないだろーと思ったけれど、戦国事態のお殿様って、そのくらいだったのよねー。き...
封神演義-仙界伝
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
新たな封神演義
封神演義とは、西遊記、三国志とともに中国三大怪奇小説の一つです。ですが、このアニメは封神演義とは名ばかりで、原作とはかなりかけ離れていて...
黙秘
- 感想数
- 5
- 観た人
- 4
キング原作映画の裏ベスト
スティーブン・キング原作小説の映画化作品と言うと、「ショーシャンクの空に」「ミザリー」「スタンド・バイ・ミー」がまず浮かびますが、この作...
ナースのお仕事4
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
ジェットコースター感覚のコメディドラマ
安定したコミカルさ主人公のキャラクターは愛らしくもドジで、でも憎めない美人ナース。このドラマで毎回おなじみのBGMが流れ、巡回のナースの押す...