鼻のあらすじ/作品解説

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

4.674.67
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00
感想数
3
読んだ人
5

鼻のあらすじ・作品解説

「鼻」は日本を代表する文豪芥川龍之介によって書かれた短編小説である。芥川作品の中でも初期の作品であり、かの夏目漱石からも絶賛を受けたと言われる傑作である。今昔物語や宇治拾遺物語に典を取っている作品でもあり、芥川の古典主義的な色彩が色濃く表れている。 物語の主人公はある身体的特徴を持っているが、それは芥川自身の身体的なコンプレックスの投影だとも言われている。その身体的特徴を軸に物語は進行していくが、そこには芥川独特の人間の心理に対する明敏な観察眼が発揮されている。主人公は自分の身体的特徴をはじめ何とも思っていなかったが、周りの人間がその特徴を嘲笑することによって、大いに自尊心を傷つけられる。しかしひょんなことから主人公はその身体的特徴を消し去ることができると知り、コンプレックスを解消したと思い込んでいたのだが、しかし人々の笑いは相も変わらず絶えることはなかった。ここには人の不幸を嘲笑い、かつその不幸を助長させるという人間の心理が隠されている。

鼻の評価

総合評価
4.674.67
(3件)
文章力
5.005.00
ストーリー
5.005.00
キャラクター
5.005.00
設定
5.005.00
演出
5.005.00

評価分布をもっと見る

鼻の感想

投稿する

今昔物語に題材を採り、ユーモアと諧謔で装い、人間存在の哀しみを描いた、芥川龍之介の短編小説の秀作「鼻」

芥川龍之介が、彼の師である夏目漱石からの手紙で、「あなたのものは大変面白いと思います。落ち着きがあって巫笑戯ていなくって自然其儘の可笑味がおっとり出ている所に上品な趣があります。夫から材料が非常に新しいのが眼につきます。文章が要領を得て能く整ってます。敬服しました。ああいうものを是からも二三十並べて御覧なさい。文壇で類のない作家になれます。然も『鼻』丈では恐らく多数の人の眼に触れないでしょう。触れてもみんなが黙殺するでしょう。そんな事に頓着しないでずんずん御進みなさい。群衆は眼中に置かない方が身体の薬です。-----」と、激賞された芥川の文壇でのデビュー作となった「鼻」。あらゆる作家の第一作目となる作品に、その作家のあらゆるものが、投げ込まれているばかりでなく、作家はその生涯を通じて、その作家の第一作に支配され、最も顕著にその作家の核となるものが表現されていると思っていますが、まさしく、この...この感想を読む

5.05.0
  • dreamerdreamer
  • 59view
  • 1994文字
PICKUP

鼻の登場キャラクター

禅智内供

鼻の名言

こうなれば、もう誰も哂うものはないにちがいない。

禅智内供

自分の鼻が長く格好悪いのを長年気にしていた主人公の内供が、鼻を短くする方法を弟子に教えてもらったときと、施術をして鼻を短くなった後、以前にもまして嘲笑されてるように感じていたら、その鼻が元に戻った場面。 2度使用されています。 人から笑われたくない、人目を気にしてしまう内供の性格の本質を表す言葉。

鼻に関連するタグ

鼻を読んだ人はこんな小説も読んでいます

鼻が好きな人におすすめの小説

ページの先頭へ