志々雄真実のプロフィール
| 本名 | 志々雄真実 |
|---|---|
| よみがな | ししおまこと |
| 生年月日 | 1848年(嘉永元年)8月 |
| 血液型 | O型 |
| 身長 | 170㎝ |
| 星座 | 獅子座 |
| 性別 | 男 |
| 趣味 | 湯治 |
| 嫌いなもの | 弱者 |
| 出身地 | 京都府 |
| 流派 | 我流 |
| 好きな言葉 | 弱肉強食 |
るろうに剣心 明治剣客浪漫譚の他の登場キャラクター
るろうに剣心 明治剣客浪漫譚の感想
志々雄真実 編の出来栄えは神クラス!
少年誌ジャンプに掲載されてる漫画が原作なので、本当に途中までは少年誌の王道をいくような爽快チャンバラアクション!特に志々雄真実 編の出来栄えは聖闘士星矢の十二支宮編や幽遊白書の暗黒武術大会に展開が近く、少年たちが熱くなりましたね。ただそれらと比較して、一戦一戦テーマがしっかり存在していたことが特徴といえるでしょうか。安慈和尚と左之助戦では、腐った連中や世の中の虐げられている弱者に対して、そして大切な存在を失ったことへの喪失感がテーマだったと思います。次に宇水と斉藤戦では、悪対悪、超人的身体能力と洞察力による心眼対決でした。守るプライドと貫く想いがテーマだったように思います。蒼紫と剣心戦では、己の弱さを認めることと乗り越えようとする意思、そして未来を託された蒼紫に、死んでしまった御庭番衆たちは何を望んでいるのか。宗次郎と剣心戦では、弱ければ死に、強い者だけが残る弱肉強食とうものへの警笛かな...この感想を読む

![機動戦士ガンダムSEED[シード]](http://images.type-bee.co.jp/reviewnejp-production/product_thumbnails/images/000/085/371/170x170/51A8TE0WJJL.jpg?1407386532)


