誰も救われない。。
原作が2009年本屋大賞を受賞したという事で、小説を読んでから映画を拝見しました。中島哲也監督の色鮮やかな映画のイメージとはまた違い、何とも映画の暗い内容にあった映像美が新鮮で良かったです。はじめ、松たか子さん演じる教師森口が、生徒達を目の前に、名指しはしないものの、皆が誰だか分かるように犯人のした行い、素行を話しますが、そのシーンに使われていた音楽がとても明るい曲で、森口の表情、内容とのギャップがまた怖さを強調してました。 また、少年Aの修哉クンの生い立ちが、こんなにも彼の人格を狂わせてしまったのかと思うと、何とも心が痛いです。 原作では、1つの章ごとに、別々の登場人物からの視点で物語が書かれている形になっていて、そこも大変面白いポイントでしたが、映画だとやはりそういう進め方は出来ないのかぁ。と。省かれている点もあり、私は小説派だなぁと感じました。ただ、最後のクライマックスの爆発シーンなどは、映像だからこその迫力と、さらに残酷さと心の痛さが小説よりも心に迫るのもがありました。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)