すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
メンズ校
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
画期的な少女漫画。
何と男子校が舞台!これまで47年生きてきて、少女漫画をずっと読み続けてきましたが、こんな題材は初めてです。(ちなみに私は少年漫画は好んで読...
ニニンがシノブ伝
- 感想数
- 3
- 観た人
- 3
古い作品ですが傑作です
この作品はもう今では結構古い作品になりますが是非見た方が良い作品です。特に声優、水樹奈々さんが好きな方なら見て損はないと思います。主人公...
床下の小人たち
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
こびとをさがしたくなる
ジブリ映画、借りぐらしのアリエッティの原作だと聞いてずっと気になっていた。図書館で借りて読んだ。ストーリーは、特別、壮大なわけではないけ...
沈黙
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
キリシタン禁教と、それに伴う棄教や殉難の問題を、内面的に深く追求した、遠藤周作の第二回谷崎潤一郎賞受賞作「沈黙」
キリシタン禁教と、それに伴う棄教や殉難の問題を、内面的に深く追求した、遠藤周作の第二回谷崎潤一郎賞受賞作「沈黙」作家・遠藤周作は、キリシ...
モンスターズ・インク
- 感想数
- 5
- 観た人
- 3
子供の叫び声を消して笑い声に変えた最高の物語
子供を怖がるモンスター達の不思議な仕事とは?!さすがディズニーと思う程素敵なアニメでした。素直にそんな感想を持ちました。子供だからこその...
少年H
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
戦争中、兵隊でなかった国民の視点での戦争体験
兵隊ばかりが戦争を語れるわけではない少年Hとは、著者妹尾肇(せのおはじめ)さんのことであり、著者自らが少年時代に体験した戦争のことを、兵役...
みにくいアヒルの子
- 感想数
- 3
- 観た人
- 3
体当たりの先生と素直な生徒たち
ドラマ名から引き込まれる、感情豊かな学園物語みにくいアヒルの子は、子供の頃、あまりドラマを見せたがらなかった母が珍しく家族で見ることを許...
サウスバウンド
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
子どもが色々なことを経験し成長していくストーリー
すべての登場人物が好きすぎる主人公の二郎は小学校5年生。元革命家の父親が一郎で息子が二郎。そのネーミングセンスも世間からずれた感じを見事...
あなたへ
- 感想数
- 3
- 観た人
- 3
派手な演出はないけど凄く心に残る作品
高倉健さん演じる刑務技官は妻が亡くなった後、妻から「遺骨は故郷の海に散骨してほしい」という遺言のとおり妻の故郷である長崎へと向かう。その...
キミのとなりで青春中。
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
よくあるすれ違いと王道のストーリー
特に特徴的なことはない主人公の美羽は高校1年生。彼女に関してはよくある女の子のテーマを詰め込んだ感じになっていて、それがとっても庶民であ...
風と木の詩
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
『風と木の詩』の自分なりにとりあえずザッと書いてみた感想文
サクサクとまず少し漫画の内容について書きますね。少女コミックで連載されてました。juneとかサブの雑誌が流行っていた頃の人気漫画です。寄宿学...
カーニヴァル
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
表紙はキラメキ王子で活躍?満載です。
與儀は…優しすぎるし、甘い。悪くはないですが、壱号艇のキイチに言われて凹んでいた感じがしました。花礫の「生きていてほしかった」双子と、過...
ぼのぼの
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
ちょっとした合間に読むのにちょうどいい
高校生のときに買い出しました。学校に持って行って友達と回し読みしていましたが、タイトルはぼのぼのですが、ほのぼのした内容です。爆笑するよ...
デジャヴ
- 感想数
- 4
- 観た人
- 2
映画“デジャヴ”は好みが分かれる名作?
タイムトラベルを描いた“現代的な”SF・サスペンス大作フェリーの船上で爆破事故が発生。後にテロとして捜査が進められることになるが、主人公のA...
天使の梯子
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
美しい小説
高校教師との再会この作品はこの作家の『天使の卵』の続編として出されている。しかし、前作を知らなくても十分楽しめるものだ。主人公は両親が離...
もし僕らのことばがウィスキーであったなら
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
村上春樹の写真付きエッセイ
時間もかからず、さくっとよめる作品なので、通勤中やお風呂などにおすすめ。小説と比べると文章量がとても少ない。活字を求める人には物足りない...
医龍-Team Medical Dragon-
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
ドラマより原作漫画を読むべし
主人公にまったく隙がない医龍と聞けば、テレビドラマ化されているので主人公を演じた俳優さんがぱっとすぐ浮かびます。しかし、一度原作マンガを...
もう誘拐なんてしない
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
読み終わった後、タイトル通りの気持ちになる作品
「もう誘拐なんてしない」というタイトルだけ見ればなんだか大変シリアスな展開が待っていそうな気がしますが、そこは東川篤哉作品、読み終わった...
アンダーワールド:エボリューション
- 感想数
- 2
- 観た人
- 3
ヴァンパイア、ライカン、不死身、混血と血の力の強いコルヴィナス一族
不死身のアレクサンドル・コルヴィナスアレクサンドル・コルヴィナスは不死身のウイルスに感染したマーカスとウィリアムの父親です。コルヴィナス...
チョコレートコスモス
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
「ガラスの仮面」みたい。
2人の若き天才女優が出てくるという設定は「ガラスの仮面」のようでした。1人は実力派2世女優の東響子。もう1人は演劇経験数ヶ月の無名新人女優...