グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちのあらすじ/作品解説

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,784件

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち

4.504.50
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
3.00
演出
3.50
感想数
1
観た人
2

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちのあらすじ・作品解説

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちは、1998年に公開されたアメリカ映画である。監督は、「マイ・プライベート・アイダホ」のガス・ヴァン・サント。出演者は、マット・デイモン、ロビン・ウィリアムズ、ベン・アフレック、ミニー・ドライヴァー。 マサチューセッツ工科大学で数学を教えるランボー教授は、学生に数学の難問を出す。しかし、問題を簡単に解いてしまったのは、清掃員として働く若者、ウィル・ハンティングだった。ウィルは天才的な頭脳を持っていたが、その力を活かそうとせず、友人とつるんで悪さをしては、清掃員の仕事をする毎日だった。友人のチャッキーはウィルの才能に気付いていて助言するのだが、ウィルは心に深い傷を持っているために、自分の力に向き合えずにいた。 ある日、ランボー教授は、大学で心理学を教えているショーン・マグアイアにウィルのことを相談するのだった。 ウィルとショーンが出会い、反発しながらも互いに成長していくヒューマン・ストーリーである。 アカデミー賞で助演男優賞と脚本賞を受賞。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちの評価

総合評価
4.504.50
(1件)
映像
4.004.00
脚本
4.504.50
キャスト
5.005.00
音楽
3.003.00
演出
3.503.50

評価分布をもっと見る

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちの感想

投稿する

天才とトラウマ

天才下剋上系映画この作品のウィルの役回りを要約すると「①底辺に見えるやつが実は天才だった→②トラウマがあり、うまくいかない→③愛情ある人間とトラウマを克服」の3つの段階で表すことができます。①の段階では、漫画「スラム・ダンク」や「ファンタジスタ」等、スポーツ漫画によくあるストーリーです。日本で本作が人気な理由は日本の人がこの①のストーリーが好きだということも理由の一つであると言えます。ウィルのトラウマトラウマ論は精神分析や心理学の世界では今でも主流な考え方になっています。(日本で人気のアドラー心理学ではトラウマ論を認めません。)幼いころに十分な愛情を受けなかったという意味で、愛着障害と呼ばれることもあります。ウィルは養父に育てられ、DVを受けていたという典型的な愛着障害の持ち主であるといえます。また、血縁関係がある父と母と一緒に住むことが主流になっている社会では、異なる家族構成の子ども...この感想を読む

4.54.5
  • セルビンセルビン
  • 257view
  • 1090文字
PICKUP

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちに関連するタグ

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちが好きな人におすすめの映画

ページの先頭へ