結城理久彦のプロフィール
| 本名 | 結城理久彦 |
|---|---|
| よみがな | ゆうきりくひこ |
| 性別 | 男性 |
| 国籍 | 日本 |
| 性格 | 暢気 |
| ポリシー | 基本的に楽天家 |
| 特徴 | 時に鋭い洞察力を発揮する |
| 嫌いな食べ物 | ぎんなん |
| 職業 | ごく普通の大学生 |
| 苦手な事 | 英語と暗算 |
| 応募動機 | 車の購入資金のため |
インシテミルの感想
お手軽ミステリ
映画化もしました米澤穂信氏の作品です。私は映画化される前にこの本を手にとっていたのですが、まあある意味では映画化はされやすいような設定ではあるのかなと思っていました。ミステリではよくある館系密室での連続殺人。そこで主人公が探偵のように立ち回りながら物語は真相へと迫っていきます。ミステリーに必要不可欠な緊迫感や登場人物の立体感は映画化されるだけあってなかなか良いものだったと思いますし謎解きはミステリとして質の高いものとなっています。しかしやっぱり読んでいて、んん…?となってしまう様な場面もあります。少しネタバレになりますが、作者はミステリの「真犯人はいつでも一人!」といったものを覆して意外性を取ろうとしたのでしょう。そこで無理が生まれ、読者と作者で温度差が生まれてしまうこともあってしまうような作品になってしまったようです。




