正義と人を愛する心の対立 - スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐の感想

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,784件

正義と人を愛する心の対立

5.05.0
映像
5.0
脚本
4.0
キャスト
4.0
音楽
4.5
演出
4.0

目次

結末を知っているからこその行き場のない切なさ

本作品は新三部作(エピソード1・2・3)の主人公アナキン・スカイウォーカーが、旧三部作(エピソード4・5・6)を股にかける圧倒的カリスマ性を持つ映画史に残る悪役ダースベイダーへとなってしまう悲劇の物語である。スターウォーズシリーズは、映画作成年代順となる旧三部作(エピソード4・5・6)から新三部作(エピソード1・2・3)と観る人と、映画の時系列順となる新三部作から旧三部作と観る人に別れると思う。個人の好みがあるということは十分に踏まえた上で、ここで私は前者の見方、つまり映画作成年代順である旧三部作から新三部作の順に観ることを強くおすすめしている。なぜなら、この順で観た時にこそ本作品の醍醐味が味わえるからである。旧三部作を鑑賞してから新三部作を鑑賞する場合、私たちは「新三部作がどのような結末であるのか」ということを踏まえた上で、「なぜその結末になってしまったのか」ということを追っていくかたちになる。なぜなら私たちは、新三部作の主人公である善良で魅力的な天才アナキンがダークサイドに堕ち銀河を支配し殺戮の限りを尽くす残酷な稀代のヒールであるダースベイダーとなってしまうことも、ヒロインである美しく正義を追求する気高いパドメ・アミダラはルーク・スカイウォーカーとレイア・オーガナを出産した後に悲劇の絶命をしてしまうこともよく知っているからである。新三部作を結ぶ悲劇の結末は旧三部作で示されているからこそ、本作品を鑑賞している時に「この善良で才能あふれるアナキンがダースベイダーとなってしまう」「強い愛と絆で結ばれたアナキンとパドメの関係も壊れてしまう」と意識せざるを得ない。私たち鑑賞者が本作品に登場する魅力あふれる善良なキャラクターたちを愛すれば愛するほど、彼らが極めて善良であると知れば知るほど、悲劇的な結末の残酷さに胸を締め付けられるしかない。本作品を鑑賞した後に私たちの胸に残るのは、行き場のない虚しさである。鑑賞し終えた私たちの頭の中には「どうしたらあの愛すべき善良な彼らたちが悲劇を辿らずに済んだのか」という思いでいっぱいになる。この行き場のない虚しさこそが本作品の醍醐味であると私は考える。

本意とは別の次元で天才であったがための悲劇

どうしたらアナキンがダークサイドに堕ちるという悲劇を回避することができただろうか?私は何度この物語を繰り返すことができたとしても、きっとこの悲劇を避けることはできないだろうと思う。なぜなら、アナキンがダークサイドに堕ちたのは、アナキンが天性の圧倒的才能を持つ善良な人間の心を持っているからである。本編においてアナキンの父親は明らかにされていないが、神の子イエス・キリストの母マリアの処女受胎を思わせるような経歴を持つ。つまり、彼は聖書による暗喩により神の子のような位置づけを本編でされているように思われる。新三部作では、アナキンの生まれ持った異常なほどのフォースの強さや突出した空間認識能力及び動体視力が存分に描かれており、アナキンの出生やその比類なき才能からも、アナキンが只者ではないことは明らかである。オビ・ワンやヨーダを含めたジェダイたちはアナキンの突出した才能を十分に認識していたが、あまりに彼が突出していたため愛情を持ってはいたもののある種倦厭し正当に評価をしていなかった。そしてアナキンは自分が少なくともオビ・ワンよりは能力が有るということを認識し自分への扱いに対して不満を持っていたことは明らかである。この人間関係のほころびはアナキンの周囲の人物たちへの不信感と直結しており、これが最終的にダークサイドにアナキンを堕とししめている。このことから、アナキンがダークサイドに堕ちたのは彼が彼の本意とは別の次元で圧倒的な天才であったということが大きく起因している。

正義と人を愛するという心の対立

上でも述べたように、アナキンがダースベイダーとなってしまったのは彼が天才であったということと、更に彼が善良な人間の心を持っていたからである。アナキンが直接的にダークサイドに堕ちた理由としては、愛するパドメと彼女が妊娠している我が子どもたちを守るためである。心から愛するパドメが出産にあたって命を落とすという悪夢に悩まされ、ヨーダに相談するも「執着を捨て、強い心を持て」と言われるだけであり、愛する家族を守るための力を得るためにパルパティーンのもとに下ってしまう。勿論彼が自分の目的のために善悪の見境がつかなくなったことは彼の過ちであるが、彼がダークサイドに堕ちたことは一重の彼の責任だとは言えない。なぜなら、彼は天才であると同時にも人を愛する心を持った善良な男でもあったからだ。本編ではジェダイは一貫して正義の象徴とされているが、果して「執着を捨てる(≒人を愛する心を捨てる)」は正しいのだろうか?本編の素晴らしいことは、善悪が複雑に絡まり曖昧となっているなかで究極の問いを私たちに問いかけるところであると考える。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

僕らのスターウォーズ考察

パルパティーンの映画なのだ。スターウォーズエピソード3は、アナキンスカイウォーカーがダース・ベイダーになるお話なのです。そうなのです。そうなんですけど、私は断然パルパティーンの映画だと思って観ております。    エピソード5でホログラム姿で登場したパルパティーン。エピソード6はもちろん、1、2、3も全て同じ役者イアン・マクダーミドさんが演じています。彼の演技力は半端じゃないです。       エピソード1、2そして3の中盤まであんなにいい人だったのに。あんなに立派な議長だったのに。 スルスルっと掌を返したと思えば、スルスルっと手の内を明かしていくあのいやらしさ。      あのいやらしさはオトナ。ああいう上司は出世するよなー。結局ああいう人が出世するんだよな。とか思いながら私は見ています。エピソード3では殺陣も撮影されています。ダースシディアスとしてライトセーバー戦をするのはエピソード...この感想を読む

3.53.5
  • nocoffenocoffe
  • 185view
  • 2052文字
PICKUP

関連するタグ

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐が好きな人におすすめの映画

ページの先頭へ