すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
火花
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 21
お笑いへの思いを哲学にまで昇華させた作品
話題に上った作品だったので読んでみた私見ではあるけれど、又吉自身一風変わった感じの芸人であり、その漫才も他の芸人とはどことなく違った独特...
ライフ・イズ・ビューティフル
- 感想数
- 10
- 観た人
- 20
「そこ」にいた人々の等身大の視点を感じさせる一本。
ロベルト・ベニーニが監督・脚本と主演を兼ねた、ナチスの強制収容所に送られたユダヤ系イタリア人親子の物語。収容所内の描写が静かで、直接的な...
HERO
- 感想数
- 4
- 観た人
- 21
こんな検事がいたら最高!
初めて知りました今まで、検察官という職業の事はほとんど知りませんでした。ニュースや新聞で目にする事はありましたが、具体的に何をしているの...
涼宮ハルヒの憂鬱
- 感想数
- 6
- 観た人
- 21
大きな意味を持つ作品
正直に言って手放しで褒められる作品ではありません。その理由はやはり二期からの特に「エンドレスエイト」に端を発する尻すぼみ感でしょう。原作...
寄生獣
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 21
食うと食われるを考える。答えはないかもしれない
手に入れた力右腕が寄生生物に食われて共棲状態に陥る。その代わりに最初は要らないと思っていた「力」を手に入れ、新一はサブパーツという形で戦...
中二病でも恋がしたい!
- 感想数
- 5
- 観た人
- 21
痛々しいは素晴らしい
基本みんな中二病学生の頃マンガを読んでいたとき、現実もこんなだったらいいのになと思いませんでしたか。そして大人になってみると学生って素晴...
化物語
- 感想数
- 5
- 観た人
- 21
西尾維新の代表作『化物語』のアニメーション
好き嫌いが分かれる西尾維新ワールド原作本、アニメ、グッズ、円盤と好評な売れ行きを見せ、ロングヒットを飛ばしている『物語』シリーズ。そのは...
カードキャプターさくら
- 感想数
- 5
- 観た人
- 21
NHKさんありがとう!
ただの子ども向けアニメではないなんといっても天下のCLAMPの名作であり、その中でも特に少女マンガ色が濃い作品のように思われ繊細な絵が目を引き...

- 監督
- アンディ・ウォシャウスキー、他
マトリックス
- 感想数
- 13
- 観た人
- 21
アクション以外の部分をしっかり理解してる人はどれだけいる?
これは難しい映画ですね。初見のときは、単にアクションシーンだけを楽しんでみましたが、今になってそういえばどういう話だったんだっけと思い、...
DEATH NOTE-デスノート
- 感想数
- 9
- 観た人
- 21
DEATH NOTEを観て
・着眼点この作品の注目するべき点、それは主人公・夜神月の思考を精密に描いている部分だと思う。結果として大犯罪者となってしまった夜神月も最...
ハチミツとクローバー
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 21
人生のバイブル漫画
私自身ハチミツとクローバーは定期的に読む漫画です。全員が片思いの切ない漫画なはずなのに読んでいると心がぽかぽかしてくる心がほっこりする心...
魔法にかけられて
- 感想数
- 12
- 観た人
- 21
満たされた気分になるミュージカル映画
大人に見て欲しいミュージカル映画2007年に公開された大人でも楽しめるディズニー作品。映画の最初はアニメですが、すぐに実写となり、お姫様が王...
とらドラ!
- 感想数
- 8
- 観た人
- 21
感想
学園青春ラブコメ。前半部分はラブコメという感じで楽しく観れた。後半部分は各キャラの心情に焦点があてられ女同士の喧嘩があったりして、各キャ...
風の歌を聴け
- 感想数
- 5
- 読んだ人
- 21
まだ村上春樹小説を読んだことのない人にお勧めしたい一冊「風の歌を聴け」
生きることの難解さ、生きることの悲しさを歌った村上春樹の処女作品小さい頃から生きることに疑問を感じてきた主人公の「僕」がデレク・ハートフ...
アルジャーノンに花束を
- 感想数
- 6
- 読んだ人
- 21
幸せってなんやろ
天才ねずみ、アルジャーノン、知的障害の青年にアルジャーノンが受けた手術と同じ手術をする。青年は天才になるが、最終的に、また知能は退化して...
WORKING!! - ワーキング!!
- 感想数
- 9
- 観た人
- 20
ぽんぽんぽんぽん…て、まったく…何周見たことか。
1期2期ともに作画が安定していて、脚本も演出も素晴らしい。もう、何度見たことでしょう。ほのぼのコメディアニメは沢山ありますが、ワーキング...
手ぶくろを買いに
- 感想数
- 9
- 読んだ人
- 20
ほんのりあたたかい
きつねが手袋を買いに行く話。たったこれだけの話なのになんでこんなに人気なんだろう。日本人のこころにひびくなにかがあるんだろうなあ。教科書...
黒子のバスケ
- 感想数
- 8
- 読んだ人
- 20
キセキの世代についてと疑問点
キセキの世代の最強プレイヤーキセキの世代5人でいったい誰が最強なのか、誰もが考えたことがあること。それを検証していきたいと思う。条件として...
めぞん一刻
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 20
五代君のキャラクターの変化について。
五代君のキャラクターの変化。初期。初期の五代君は全く頼りない存在です。恐らく響子さんも全く意識する範疇にないほどの存在感だなぁと感じてい...
エルマーのぼうけん
- 感想数
- 8
- 読んだ人
- 20
息子へ娘へ
実家にあったものを懐かしく思いひっぱりだしぱらぱらとめくったのが最近のことでした。まず思った感想が挿絵がなかなか面白い雰囲気でよかったで...