すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
エルマーとりゅう
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
信頼しあう2人
まだ出会って間もない、エルマーそしてりゅうの二人。でもそこにあるのは、姿の差を超えた、確かな友情や絆であるように思います。エルマーが相変...
ダンス・ダンス・ダンス
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 15
村上春樹3部作のひとつ(とよぶべきもの)
「文化的雪かき」という言葉が印象的な前半部分物語は「羊をめぐる冒険」の続編といった形で進んでいく。フリーライターである主人公は決して怠惰...
1973年のピンボール
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
イノセントな双子が心に何かを残してくれる物語
この小説で初めて村上春樹に出会ったこの「1973年のピンボール」で初めて村上春樹を読んだ。中学生の頃だったと思う。もちろん村上春樹という...
インシテミル
- 感想数
- 6
- 読んだ人
- 15
お手軽ミステリ
映画化もしました米澤穂信氏の作品です。私は映画化される前にこの本を手にとっていたのですが、まあある意味では映画化はされやすいような設定で...
ロミオ&ジュリエット
- 感想数
- 9
- 観た人
- 14
入門編
背中に天使の羽をつけた仮装をしたクレア・デーンズが何ともかわいらしい。レオナルド・ディカプリオとカップルになっている2人の姿は、本当に絵に...
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
最強技と武器についての考察
最強技ランキングドラクエゲームの技や呪文はもちろん、漫画オリジナルの技も多く登場しているダイの大冒険だがいったいどの技が最強なのか、ベス...
はてしない物語
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
あの世界に行きたい!
いつか読み続けていれば、私もワープしてあの世界に行けるのではないかと本気で思っていました!子どもの時の最大の憧れでした。 結構な厚さなん...
三匹のおっさん
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
おっさん達が街を救う!
オッサンたちが大活躍!普通、小説の主人公というと恋する女子高生だったり、何かに立ち向かう青年であったりと若者が主人公として取り上げられて...
ラブライブ!school idol project
- 感想数
- 5
- 観た人
- 15
ラブライブ 圧巻
母校の入学希望者を増やし、廃校を阻止しようと活動するメンバーたち本アニメのテンションボルテージを上げてくれるメンバーたちが通う音ノ木坂学...
蜘蛛の糸・杜子春
- 感想数
- 5
- 読んだ人
- 14
名作から新たな発見を見つける!
巨匠・芥川龍之介の文学に触れる誰もが知っている芥川龍之介の名作「蜘蛛の糸」「杜子春」を含む短編集です。芥川龍之介の短編は、学校の教科書で...
今日から俺は!!
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 15
主人公二人の強烈な印象が不良漫画の概念を吹き飛ばす!!
不良漫画なのにギャグ満載!!不良漫画にギャグは付きものだがギャグ満載過ぎて面白い。これに近い漫画でいえばGTOでお馴染みの鬼塚英きちの高校時...
ヘルタースケルター
- 感想数
- 10
- 観た人
- 15
沢尻エリカが成長し続ける理由がここにはあります。
沢尻エリカの成長と魅力私は沢尻エリカさんが好きです。元々モデル出身の彼女ですが、モデルをしていた頃の彼女は見たことがありません。確か小学...
アイ,ロボット
- 感想数
- 9
- 観た人
- 14
近い未来・・・同じことが起こるかも
こういうロボット対人間が戦う話しは好きなので、結構素直に面白く楽しかったです。 でも、どうなんでしょう。 ターミネーターでも感じられたこ...
マクロスF
- 感想数
- 7
- 観た人
- 14
ゼロ年代のマクロスシリーズ
新たなマクロスシリーズ 『機動戦士ガンダム』に遅れること3年。『超時空要塞マクロス』のアニメ放送が始まった。『ガンダム』のように常に人型...
惡の華
- 感想数
- 5
- 読んだ人
- 14
不思議な感じになりました。
クソムシが、この言葉がとても印象的です。中学生のちょっと青春な話っぽいんですが、一人の可愛い少女と狂った少女と思春期の少年がでてきます。...
バクマン。
- 感想数
- 5
- 読んだ人
- 14
漫画はこうであってほしい、という願い
こんなに業界の裏を描いたマンガがあるか?もう20年も前だが、私は漫画家になろうとしていたことがある。一生懸命原稿を書き、少年誌編集部に持...
十角館の殺人
- 感想数
- 6
- 読んだ人
- 13
本格ミステリー
私が高校生の時に初めて読んだ綾辻行人作品です。それまで本格的なミステリー小説を読んだことがなかったのですが、この作品で一気にミステリーと...
BLACK LAGOON ブラックラグーン
- 感想数
- 6
- 観た人
- 14
スタイリッシュな作品
この作品はなんといってもスタイリッシュ!OPからカッコ良さを前面に出していました。OP、EDとも両方とも英語の歌です。この時点でこの作品のスタ...
うしおととら
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 14
自己犠牲のインフレと、日本人気質の関連性。そして世界へ。
うしおー!無茶しすぎィー!!うしおは無茶な男だ。いや、無茶な少年である。彼は中学生、まだまだコドモに過ぎない一介の少年なのだ。しかし槍に...
流星の絆
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 13
兄弟愛
洋食店を経営する夫婦が殺害される。残された幼い三人の兄弟達は大人になっても助け合いながら生きている。時効間近になんとか犯人を探し出そうと...