さんすくみの評価
さんすくみの感想
当たり前のように家業を継いでいく人もいると知る
ほっこりボーイズの楽しい毎日24歳って子どものころから考えたらものすごく大人。だけど、実際自分たちがその年齢になってみたら、全然大したことないって気がする。学生と社会人のハザマで、何となく大人っぽく、でもやっぱり大人にはなりきれていない自分を自覚していたりもする。そんなお年頃の男性3人組のほっこりストーリーだ。みんな家の家業を継ぐことが決まっていて、恭太郎は神社を、孝仁は寺を、工は教会を、すでにある程度は仕事もできる状態になっている。この漫画のいいところは、3人とも自分たちの継ぐ仕事を嫌ってはいないということ。難しい事、大変なことはあるけれど、ちゃんと自分のやると決めたことをただ一生懸命に取り組んでいる姿にとても好感が持てる。まだまだ遊びも大好きで、3人集まって旅行に行ってみたり、常日頃男子会を開いて楽しんだり。とにかく話題に事欠かない、盛大なオチが待っているので、どの話も楽しく読むこと...この感想を読む
タイトルの意味に注目してみて!
ゆるいキャラクターが魅力メインキャラクターたちのゆるいキャラが魅力的でした。3人の青年の日常を軸にストーリーが進みますが、その3人はヘタレな神職、チャラい上にオカルトが趣味の神父見習い、幽霊が怖い僧侶…。いずれも神職、神父、僧侶のイメージとはかけ離れた、普通の人よりちょっとダメなキャラクターですが、だからこそ宗教的な職業の設定にもかかわらず、特別な感じがなく、親しみが持てました。「うちは延命長寿の神様を祀ってるけど、どうせなら近くの神社みたいに縁結びの神様ならよかった」とか、「お化けが怖いから夜のお墓は行きたくない」とか、グダグダですが、でもきっと、そう言うことで苦悩している神職さんとかお坊さんもいますよね(笑)。禊払いの人形についつい願い事を書いてしまったり、きわめて俗っぽい3人ですが、人間味があって微笑ましいです。なんだかんだで仲良しなのも、きっとこのままおじいちゃんになっていくんだろ...この感想を読む
宗教のジュニア世代が大人になるまでの話
仲良し男3人組のドタバタの毎日神社の息子・恭太郎、寺の息子・孝仁、教会の息子・工。3人は24歳の幼なじみでそれぞれが別の宗教の家業を継ぐ人間です。それぞれ、自分の家業を嫌っているとかそういうことではなくて、いろいろ難しいことがありながらもちゃんと仕事として向き合っています。そして、大学を出て間もない若人たちにとって24歳という年齢は、いよいよ社会人としての自覚と責任を感じ始め、自分が何をしたいか・何をするべきかといったことを考えていく時期でもあります。まだ遊び足りない・でも仕事もしっかりしなきゃなーと思う。どちらも本当でどちらも譲れない3人組。そんな3人のゆるーい日常が、疲れた心を柔らかくしてくれる。そんな優しいお話です。ちゃんと友だちなんですけど、それぞれの名前を「くん」付けで呼び合っています。よそよそしいわけではなくて、坊ちゃん感がうまく醸し出されていたと思う。どれだけふざけたシーンでも、...この感想を読む