HEROの名言/名セリフ

理解が深まるドラマレビューサイト

ドラマレビュー数 1,147件

HERO

4.884.88
映像
4.50
脚本
4.88
キャスト
4.50
音楽
4.75
演出
4.63
感想数
4
観た人
20

HEROの名言

HEROの名言集です。現在5件が登録されています。

俺たちみたいな仕事ってな、人の命を奪おうと思ったら簡単に奪えんだよ!これっぽっちの保身の気持ちでな、ちょっと気を緩めただけで、人を簡単に殺せんだよ!

久利生公平

被疑者扱いされた青年が自殺し、青年を追いつめた刑事に叫んだシーン

被害者の味方できるの、検事しかいないだろ。

久利生公平

捜査に行き詰まり、くじけそうになった事務官を主人公が励ます一言。

いきなり人を突き落とすような奴をな、ここじゃ未来ある若者とは言わねんだよ!あっ!

久利生公平

正当防衛として送検されてきた被疑者の取り調べをする久利生。被疑者は黙秘権を使い一切喋らない。これは弁護士との打ち合わせによるもの。しかし、久利生はこれに疑問を感じ、警察に書かれていない新証言を見つけて被疑者を殺人罪で起訴しようとする。そこで弁護士から圧力をかけられた久利生が言い放った一言。

人の気持ちを全部理解しようとする方が無理なんじゃないの?

久利生公平

事件を捜査する上で、糸口となるヒントを主人公が述べた一言。

所詮法律ですしね。本気でその人を愛してたかどうかなんて分からないですから。だって、心の中なんて、人間なんて分からないじゃないですか

久利生公平

その人の心の内は本人以外分からないもの。だけどそこが人間の魅力的なところ。

HEROの感想

まるで素敵な絵本のよう

潜在的に刷り込まれている構造例えば、童話を書くときの基本は「行って帰ってくるお話し」だと聞きます。行って帰ってくることは、子供にとって大冒険だと。冒険と言うと行くだけでいいような気もしますが、ちゃんと帰ってくることが冒険を冒険にしてくれます。帰る場所があるから頑張れる、ということでしょうか。そして、帰れるだろうか、という不安が物語を面白くします。大人の「起承転結」が、子供の「行って帰ってくる」にあたるわけです。子供はまだ複雑なものを知りません。恋愛や上下関係、憎しみ悲しみ劣等感、経験しても、複雑なものを複雑に理解しません。複雑なものも単純に理解します。子供は自分のことを信じるしかないのです。まだ知恵が無いのだから仕方ありません。初めて見るものばかりです。だから、行って帰ることが素晴らしく面白いのです。どんなに怖いことがあっても、主人公は自分の家に帰ってくるから、子供たちは安心して本を読...この感想を読む

4.54.5
  • なかがわみきなかがわみき
  • 262view
  • 2756文字
PICKUP

感想をもっと見る(4件)

HEROが好きな人におすすめのドラマ

ページの先頭へ