真顔の面白さの真骨頂!
誰がもっとも面白いのか!?
このアニメ作品の登場人物、ギャグ漫画にもかかわらず、ほとんど笑わないんです。
ほぼ真顔で構成されている不思議なアニメ作品、またはマンガ作品といえるでしょう。
登場人物で一番面白いヤツ、それは誰でしょう?週刊マガジンによる人気投票では「メカ沢くん」だった覚えがあります。
たしかに、メカ沢のギャップは反則なんじゃないでしょうか。見た目、ロボットなのに、愚直で人情家 、そして他の登場人物にずいぶんと慕われています。
そりゃ人気投票一位を獲得しますよ。
しかし重要なことを見逃してならないのです。メカ沢の面白さも、主人公の神山くん、そして脇役の林田くんの突っ込みナシでは全く活かされないのです。
私のナンバーワンは在り来たりかもしれませんが、主人公である神山くんなんです。
彼の変化ぶりは侮れませんよ?
最初は、高校デビューしようとするんです(笑
しかし、それは瞬く間、まさに一瞬で失敗するのです。
しかし、主人公の神山くんは不良にならずにクロマティ高校の学年ナンバーワンにのし上ります。これって、彼の恐ろしい才能だと思うのです。
神山くんの潜在能力って、実はメチャクチャ凄いです。林田という下僕を従え、(そう直接的に描いてませんが笑)成り上がっていく姿は、きっと、馬鹿指数も相当に高いのだろう、と考えざるを得ないです。
神山は戦闘力低いけど実力は高い!
神山と並ぶ人物は、他に3人、いや3匹?
うん...!?
ちょっと、いや少し単位の名称を発言するのに躊躇いますが、3つ存在するのは確実なことです。
・メカ沢くん
・フレディ
・竹之内くん
以上の3つと考えられます。
え!?ゴリラですか!?
彼は背景に過ぎませんよ。
出てきたインパクトは強烈ですが、それ以上に発展しません。そう、ゴリラは出落ちであって、それ以上ではないのです。
なんだか、扱いがかわいそうです。
メカ沢くん
メカ沢くんは、その存在は強烈なのですが出落ちではありません。彼の普通のツッパリ生活そのものを描くことが、ギャグになってしまうという面白さは、なかなか他のギャグ漫画・アニメにはない唯一な存在だと思うのです。
しかも、主人公との直接的な絡みはほぼ存在しません。それも、なかなか類をみない描き方だと思います。
彼を登場させることで、主人公の神山くんは影から見届ける役となります。そして、終始突っ込むだけの存在に成り下がってしまうのです。間違いなく、主人公を喰っている存在だといえるでしょう。
メカ沢くん自身は、漢気溢れ、また友達思いの良いヤツです。しかし見た目が強烈なので、何をさせても、笑いに変えてしまう。そして人間らしくない行動のひとつひとつが笑いに変わっていくのも凄いですよね。自分自身に潤滑油を挿したり、ネジを締めてるのが面白いですよね。
また少しずつ進化していくのも、どこまで発展するのだろう、と今後の展開を楽しみにさせてくれるキャラクターです。
フレディ
何気に、登場回数は多く、ゴリラ同様に背景と化していることも多いです。
そして、言葉を発しません。
それゆえに、謎の人物、謎に包まれた登場人物といえるでしょう。国籍も年齢も、全てのスターテスを伏せることで、笑いに変えてしまう原作者の発想に完敗です。
しかも彼の存在は、主人公の神山くんの存在を大きくしていることに貢献しています。
何をされても動じない、そのスタイルに神山たちに好き勝手にイジられていますね。
いじめられているのか!?
いや、きっと愛されているのでしょうね。しかし、フレディに好き勝手していることによって、不良でもなんでもない主人公、神山くんの存在が大きく見えることは間違いないです。
実際、北斗もそれで、神山くんの存在にビビッていましたからね(笑
竹之内くん
彼も主人公、神山くんを大きく見せてしまう典型なのでしょう。でも見ていると、1年生で最強の実力をもっているのに、かわいそうな存在です。
しかし彼自身のメンツ、プライドも実力と比例して強いので、それを表立って表現しません。弱みを見せたくないのでしょう。よく理解できる心理ですよね。
唯一の弱点、乗り物酔いをここまで大きく笑いにできるのは、素晴らしいことだと思います。
竹之内くんに対し、いつも余計なことをするのは主人公の神山くんです。竹之内くんが気の毒になればなるほど神山くんの存在感を大きくさせます。
そして明らかに偽物だと分かる偽物が登場するのも、竹之内くんというキャラクターの魅力があって、初めて発揮されるものだと思うのです。
偽物の竹之内の面白さは、メカ沢くんに通ずるものがあります。それは、他の登場人物が本質に触れず、そのまま何もなかったように扱っていることでしょうか。
なので、マスクド竹之内に関しては、面白いキャラクターだけど、メカ沢くんのインパクトと比べると弱く感じてしまいます。
あくまで、本物の竹之内くんの存在があって、初めてキラリと光る登場人物なんですよね。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)