アツい!社交ダンス漫画。
尊敬する方がツイッターでつぶやいていたのをきっかけに読み始めた本作品。
漫画自体はよく読むけど、全く知らなかった。しかしながら、その方は新刊が出るのを楽しみにしている様子がうかがえたので、
試しに一冊読んでみたら、一気に引き込まれました。
調べてみると作者の竹内友さんは連載を持ったのはどうやら初めてらしいが、演出と勢いでカナリ読ませてくれます。
読むのが苦痛だったり、かったるくなる部分が無く、どんどん話が進むのが気持ちいいですね。
いわゆる「修行編」みたいな描写が無いのもありがたいです。
素人に類まれなる才能が有り、開花させていく王道ストーリーでは努力する描写が多すぎても間延びしますし、
全く無いのもリアリティに欠けてシラケてしまうので、その辺りのバランスは難しいと思うのですが、
個人的には本作のバランスは大いにアリでした。
おそらくもっと「努力」のシーンが欲しいという方も中にはいるとは思いますが、
間延びせずに主人公が社交ダンスの世界にどんどん巻き込まれて、その流れに必死についていくさまは、
読者を飽きさせない一つの大切な要素になっていると思います。
絵柄や演出が「昴」などの作者曽田正人さんに似ていると思い、元アシスタントさんかな?と思ったが、
調べたところ全く関係なさそうでした。
もちろんパクリみたい感じではないですが、所々似た空気を感じます。
アツい漫画特有のものなのかもしれませんね。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)